コメントテスト用ページを作りました。書き込み確認にお使いください
他者の考察への攻撃的・皮肉的、茶化すようなコメントは控えるようお願いします。

【ケムリクサ】壁の中を移動するヌシが登場 みどりちゃんの枝を投げて攻撃

ケムリクサ, まとめ, 考察 (105)

壁の中を移動する赤虫? #ケムリクサ
ボス戦だああああああああ。タガメっぽいですね。壁の中に潜むとは #ケムリクサpic.twitter.com/2fGsLAI8Dw
シアンは赤の補色だから赤を通さないが、赤に影響を与えることもない。だから赤虫は壁を利用できる。緑とマゼンタの関係と同じだな。 #ケムリクサ考察班
#ケムリクサ (ネタバレ)ヌシを倒したあとに左腕をおさえる人たち pic.twitter.com/SLpEB7Jl8C
#ケムリクサ 囮わかばを狙ってヌシが出てきたとき、りんが露出した部分でなく壁の方を狙ったの、なぜかなーと思ったんですが、たぶんそこが葉のある部位だったんですね。
で、9話6:28、眼を緑色に光らせているシーン。あの時点で葉の位置を計測していたんでしょう。
今回のヌシのモデルは【タガメ】でしたね。
そして6:06秒に前回のヌシと同じくモスキート音のようなノイズのような音が入っています。
また今回はりつ姉が【音】でヌシと判別しています。
ヌシ特有の駆動音なのかもしれませんね。
#ケムリクサ
#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/HIJSaBXEi4
#ケムリクサ
#ケムリクサ考察班
壁の中にいたヌシってタガメがモデルだよね。
確かタガメの消化液って最悪細胞組織が壊死するやつだったよね?
わかばがタガメのヌシ?を掴んだ時に注入されてないよね……?
でも消化液の注入は口からだったから大丈夫か。
今回何もないところからいきなり赤い根が発生
そしてりんちゃんが「根を”よんでいる”」と発言
「発生させている」でも「はやしている」でもなく「よんでいる」
コレってどういう意味なんだろうか言い回し方から絶対意味があると思う。
#ケムリクサ
#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/kfPeaLXbJk
@kurontya がん細胞って、血管を呼ぶというか、新生させますよね
ソレに近いもんじゃ無いかと踏んでます
この表現方法スッゴクわかりやすかった
もやもやが一つ消えた!
敵が来たから自分の有利な状態を作り出したのか・・・
高い知能もヌシの特徴だったね

#ケムリクサ
#ケムリクサ考察班 https://twitter.com/Ganesia/status/1103337075745538048 
壁の中から出てこない
つまり壁の中でしか生きられないように成長したのでしょう
今回は壁=水槽のイメージですね。
水槽が破壊され外に出されてしまったから死んでしまったと・・・
#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/gMVH6pbhIA
わかばが地味にアカムシのヌシの足を押さえ込むという覚醒?レベルアップ?をしてたんだけど、もう肉体能力は人類を遥かに越えてるよね
言動で視聴者に弱々しく見せてるけど、モンハンのハンタークラスの戦闘能力あると思う…
#ケムリクサ
7話で壁は絶対安全圏守るマンかと思ってたらこれだよ!
死角から攻撃してきたり壁利用したりとヌシ様は本当に頭の良いお方

#ケムリクサpic.twitter.com/Ivg5Qy2Ikq
ここの前でバッキバキにふつうのヒビが入ってるのに崩れるときは六角柱がごろごろ来るのもちょっと疑問ではありますが
まあ冷奴でしょう
単なる演出、なのかな。 pic.twitter.com/yOVRpaN1z3
@silverb85069668 中央部では加わったエネルギーの巨大さ故にヒビは粒界を飛び越えてます。一方で離れた場所では加わったエネルギーが小さいことから粒界でのみのヒビ発生となっている感じですね。 pic.twitter.com/vw9v5efQxk
ぅゎみどりちゃんっょぃ
ヌシが引き下がろうとするのを1人で引き留めるわかば、実はすごい力ある?

#ケムリクサpic.twitter.com/OR4TOPU3Ue
ヌシは水棲昆虫縛りでもあるんだろうか? #ケムリクサ考察班
わかば、ヌシにじかに触れてものすごいダメージ受けてるように見えたんだけどみどりちゃんでしっかりなおっちゃうんだな…後でなおせばいいからとか言って命捨てムーブに拍車かかりそうで嫌だな… #ケムリクサ
ヌシが同人版で言うところのマーカーの役割を果たしている…?  https://twitter.com/kurontya/status/1103310453604671489 
この解釈もアリアリのアリですね
ヌシが同人版のマーカー扱いで根にSOSを出している・・
根のように見えたのは根ではなくアカギリか・・・・これが集合フェロモンの役割を担うなら【呼ぶ】という表現が正しい・・前のフェロモン考察につながるものがあるぞ・・・

#ケムリクサ
#ケムリクサ考察班 https://twitter.com/yamanomono/status/1103488416564445184 
タガメ型のヌシ戦で最後にヌシが死んだメカニズムがよくわからなかったので何度も見直してみて分かった。おそらくあのヌシは壁の中でしか生きられず、壁から外に出たら死ぬ(りん達が壁から離れても追ってこないのはそのせい。タガメ型なのも水生であることを示唆している) #ケムリクサ
みどりの枝が直撃したとき、壁を殴った時と同じ音がした。つまり枝はヌシではなく壁に当たっている。その結果壁にヒビが入り崩落が始まる
ヌシは崩れていない壁に逃げようとしたけどそこをわかばに押さえつけられ、壁が崩落して体が剥き出しになり死亡した #ケムリクサ
つまり直接的な死因はみどりの枝が当たったことではなく、壁が崩れて全身が壁の外に出てしまったため
みどりの枝はヌシを直接倒したわけではなく、あくまで壁を壊しただけ #ケムリクサ