【ケムリクサ】ワカバの木はリンゴ説 2019/06/12 21:53 ケムリクサ, 考察 (88) たけ @takesi123123 2019-06-12 20:38 買っちゃいました、「樹木の葉」!ハンディ図鑑なのに分厚い!全760ページ!値段4,903円!調べるぞー!#ケムリクサ pic.twitter.com/WQ7f7no34L たけ @takesi123123 2019-06-12 20:51 さっそく気になるページがありました・・・フルアーマーみどりちゃんに似た木がリンゴの木だったのでリンゴのページを見ていたらズミ(別名コリンゴ)という種類のリンゴが!③はネットの拾い物ですがみどりちゃんの葉に似ている!#ケムリクサ pic.twitter.com/U18bx5jWB1 たけ @takesi123123 2019-06-12 20:53 リンゴの木の若木って細くて上に伸びるんですよなんか似てる気がする!#ケムリクサ pic.twitter.com/WU8fGixb6V Dr,derauea @Drderauea 2019-06-12 21:18 @takesi123123 @tikafutikafu りんごの花言葉には「優先」「選択」という意味があるそうです!個人的な解釈ですが自分よりりりを優先することを選択したということでしょうか!【FF外から失礼しました💦】 たけ @takesi123123 2019-06-12 21:20 @Drderauea @tikafutikafu りんごって禁断の果実のモデルですしいろいろ冷奴がはかどりますね^^ 【画像】鬼滅パロビデオの女優、今度はVTuberのコスプレビデオに出てしまうwwww 【愕然】俺「職場いじめ辛い辞めたい」人事部長「」→結果・・・・・・ 【呆然】毎日、1リットルくらい水か緑茶飲んだ結果・・・・・・ 【フレームアームズ・ガール】『ドゥルガードゥルガー』の原型が公開! けものフレンズ3公式がアオツラカツオドリが登場するPV的な動画を公開 【アズレン】そろそろゆかなとか桑島法子がきそうな予感がする けものフレンズのお台場「ようこそジャパリパークへ」CDリリースイベントから4年が経過 アライグマ役・小野早稀さん「月日が経つの…早すぎません…?」 【艦これ】3月1日は5つの任務更新と重メンテが重なる艦これ惑星直列の日 【ウィズ】〈大進化解放祭スキルセレクション〉本日進化した「融合大魔術」を持つ精霊がこちら!! @irodorichさんをフォロー https://irodorich.com/archives/10649【ケムリクサ】ワカバの木はリンゴ説 他サイト新着記事 【悲報】牧場物語最新作、ヤバすぎる。声優は全員学生バイトでロード時間が長すぎ... 【画像】鬼滅パロビデオの女優、今度はVTuberのコスプレビデオに出てしまうwwww 【悲報】令和納豆さん、またやらかしてしまう。メルカリ規約違反で全商品削除される 【悲報】YouTuberの手越祐也さん、無事終わりかけてくる… 【画像あり】妻を色んな男に寝とらせて動画を販売した夫を逮捕 【朗報】リアルなろう系高校生「クラスメイトから毎月100円集めて全ての月刊、週刊... 【フレームアームズ・ガール】『ドゥルガードゥルガー』の原型が公開! 【朗報】漫画の中で一番爪痕を残したお母さんキャラ決まる 【アズールレーン】「ラフィー 春待ちウサギver.」フィギュア化決定【FOTS JAPAN】 けものフレンズ3公式がアオツラカツオドリが登場するPV的な動画を公開 「けものフレンズ3」のミニキャライラストを使用した新商品が発売決定 3/27から FF7、なんともう一本別のリメイク『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』、30年前の時... 【ホロライブ】AZKiが新ガワ気に入ってウキウキでTwitter動かしてるのを見て感動し... 【朗報】福岡の豚骨ラーメンさん、競争が激化してハイパーデフレを起こしてる模様... 【速報】「FF7 エバークライシス」発表!『FFVII』すべての物語が楽しめるコマンド... 独裁国家運営SLG『トロピコ6』がSwitchで4月22日発売 【悲報】道帝クン、100%左の女を選ぶwwwww 『戦国無双5』の徳川家康、おっさんから美少年になる 【悲報】ウマ娘声優「原神に出るのが夢です!」←これ・・・ 『ポケモンプレゼンツ』2月27日0時より放送決定! 【にじさんじ】樋口楓さん、にじさんじセンター試験90点 素晴らしい先輩 【異世界】外国人「トラック君とかいう人を沢山仕留めてきたヤバいやつ」■海外の反応■ 『FF7リメイク インターグレード』6月10日に発売決定!ついにユフィがお披露目! もしも家庭用ゲームの教科書があったら、絶対に載るであろうゲーム ゲオのセールやばすぎwwww(画像あり) 「このアニメ完全に俺をモデルにしてるだろ…」って思ったアニメ アニメの『水着回』って本当に必要だと思うか? 日本映画界「助けてッ!客が『アニメ』しか観に来てくれないの!!」 【朗報】漫画やアニメ、ゲーム等のあらゆるアンチに対する必勝法が生み出されてしまう 「ケムリクサ, 考察」カテゴリの記事 【ケムリクサ】猫の日ファンアート2021 3/28に大田PiOでケムリクサ合同オンリーイベント「めっさ気になるぅ9」が開催 【ケムリクサ】バレンタインファンアート2021 【ケムリクサ】りんりつファンアート ニコ生『ケムリクサ』全12話一挙放送 「とても良かった」 98.5% 本日2/6 19:00からニコ生で「ケムリクサ」 全12話が一挙放送 【ケムリクサ】久しぶりに りりさん ニコ生で2/6(土)19:00から「ケムリクサ」 全12話が一挙放送決定 ケムリクサ公式も1年ぶりに動く レス番号クリックで一気にコメント欄へ コメントする
コメント
神話説の根拠がまたひとつ
な、なるほど!確かに似てる
脚本の人そこまで……いやたつきなら考えてるなこれ
この人の次のツイートで、まさに一致のミドリの葉が出てきて感動した。りんごだ。
視聴者「これはりんごですね?」
???「どうなんやろうなあ」
※3
葉っぱ似てるナ!すんごいナ!
これは…どうなんですか監督!
りり、りんごが!・・・りりりりり
りんごは確かに一番ありそうだな
たつき監督「あ、そっかぁ・・・」
りんごとおいもを炊くと甘くて旨いんだよなあ…
監督の人そこまで考えてるよ(確信)
※6
あぁ煙草人間だ!(超速理解)
自主制作版EDでみどりちゃんから実が落ちてわかばになってる辺り林檎と考えても違和感ないかも
絶対考えてるやろどうせ
すげーや
ケムリクサが天の果実ならワカバ、天界の住人説?
ケルビムさんかな?
みどりには状態を保つ効果があるしエーテルか何かかもしれない。
林檎の若葉
知恵、か・・・。
うわあ、葉の形、完全にミドリちゃんだ!
サツマイモも水やるとこうなるよ
かなりミドリちゃんだよこれ
他で登場する幹の木肌、枝、葉っぱひとつとっても、少なくとも全く何のモデルも無しに適当に架空の植物をデザインしているということは考えにくいし、ましてやワカバの木だものなあ。
たとえ深い意味がなくとも色々な候補の中からピンと来たのがリンゴの木、ということかもしれない。「世界に聞いてみたらこれや、ということだったので」的な(冷奴)。
※11
ソコダッ!
禁断の赤い果実をかじった結果、りりは楽園を追い出されたんだナ
なるほど、天国説か
美しいものが大好きなんですよ、ムッハー!
※6
慌てているアッー!
リンゴは知恵の実だってのは間違いな。
聖書には知恵の実は何だったとは書かれてない。
だがリンゴじゃないことは確かだ。
当時リンゴは品種改良されてなくて食べ物じゃないし、そもそもメソポタミアに分布してない。
知恵の実を食って自分達は裸だと気付いたアダムとイブは、イチジクの葉で体を隠したと書いてあるから、多分イチジクが知恵の実だ。
知恵の木の実、禁断の果実、失楽園、アダムとイブ…
これは凄い…冷奴が捗るな…
脚本の人そこまで考えてると思うよ
そもそも主人公の名前が「りん」なんだから・・・
あれだけ葉っぱ考察班が居て今まで出てこなかったのが驚き
最初見たとき自分はウドに似てるなと思ってました
イブはアダムの肋骨から作られたらしいけど、赤い木がやたら肋骨を強調してたのとなにか関係あるんかな
※23
それ以上いけない
どこまで仕込んでるんだ?
たつきはもしかして変態なのか?
おお、すげぇ!
で、かなり話がそれるがこの人のツイートにあったキラキラしている虫が
オオセンチコガネといういわゆるフンチュウの仲間だということがここに書いて彼に伝わるだろうか
みんなの考察や発見がすごくて生きるのが楽しい!
けもフレのとしょかんもリンゴだったね
これは考えてそうだな…
※26
まぁ諸説あるよね
ただ「男性の喉仏が突き出ているのは知恵の実を食べた時にひっかかった名残で、だから喉仏のことを「アダムのりんご」と呼ぶんだよ」、なんて話もあるので知恵の実のモデルはりんご説も広く支持されているのではないかな
ま、後世の創作と言われたらそれまでだけどね
ちなみにこの手の神話上で特定できる描写はないけどイメージとして実在の果実を当てはめたら後世でイコールとして結ばれたものに吉祥果=ザクロがある、鬼子母神が持ってるやつ
たしかにリンゴはあ不思議な木だ
木の下に猫の亡骸を埋めたら
ドラムを叩く猫の妖精が生まれたからなぁ
アダムとイブが食べた禁断の果実がリンゴだったな
※30
マ?
それちょっと確認してくるわ
リン 護 ?
そういえば髪の色もリンゴっぽい…かも??
おいもはミスリードだ!
アヌンナキのエンキがイラクのエリドウ(エデン)に研究施設つくってアタパとエヴァ?(名義不明)を地球に定着できるか監察、は地球産かニビル産かわかりませんが。
外の世界にりんごの木が生えていたら、みどりちゃんと似た音がするにゃ!ってりつ姉が喜んでくれるかな
監督の人その先を考えてるよ
※33
オオセンチコガネって言うんですか、ありがとうございます!
たしかに何かの動物のフンのところにいたので、フンコロガシの仲間だろうとは思っていましたw
フンコロガシとかスカラベとかで調べても似たようなのがいなかったので助かりました^^
ニコ動に中国人が投稿した「わたしは人類」の動画がある。
彼は日本のファンより先に気付いていたのだろうか。
※43
外の世界でりんご農家になるりつ姉……ありですね
なぜリンからりんごが考察できなかったんだ俺たちは…
実がなってる木しか見た事ないから、あのイメージが連想できなかった
深い・・・
※47
農家コスならりょう姐も負けてないゾ
リンゴの木にムシが集まるのは当然なんだナ!
(農薬的な意味で)
「リンゴ」じゃなくて「梨」から「わかば」へ復活した話しなら聞いた事がある
二巻のオーコメ聞くと、作画監督が仕込んでる可能性。
※48
自主制作版では漢字だったからねぇ
あれで視野狭窄してた私なんか
あれからリンゴはなかなか・・・さすたつ!
リンゴ送れ、C
リンゴをかじると歯茎から血が出ませんか?
たしかアダムとイヴが唆されて食べた禁断の果実は決まった種はなくて
リンゴ、イチジク、ブドウ辺りがよく描かれるとか
そんなことよりワカバのリンゴ(意味深)食べたい
※30
そういえばラスボス戦だったっけ?露骨に肋骨があったな
じゃあどこかのシーンに蛇もいる可能性が出てきたな(冷奴)
※46
やくしまるえつこ?
※59
リブスブレード
知恵の実、楽園追放かぁ~、今日も冷奴がウマイ!
りんっち!りんじ!りんぞう!りんよ!りんご!
※40
これは仕込んでますわwどこまでも奥深い・・・・・さすたつ!
たつき「そーだったのか・・・」
indeterminate
決定していない、選択されていない。
なるほど
楡の木かと思ってた
結構たくさんあるんだよ、成長初期にこういう形とる樹木
あの道中に枯れてたミドリの大木とか、すごい楡やドングリっぽい
ドングリだとしたら1箇所からニョキニョキ複数生えるのも、春から夏にかけて山でよく見かける光景
そういえば新規の見てくれも楡のタネっぽいっちゃぽいな・・・
ちょっと違うけど
秋楡のタネが1番似てるな
そーいや、じゃぱりまん狩りでも、じゃぱりまんが木になってる描写してた辺り、たつきはそういったシンボルやサインを熟知してる節がある。
凄まじい数の考察班が誕生したのもそれが理由だろう。冷奴じゃない気がする。
このアニメ…深い…ッ!
ウボボボボ
※26
リンゴ説に関しては、ガリア(今の欧州)のゲルマン人達にキリスト教を布教していく過程で、彼らに馴染みの深かったリンゴを聖書に登場させた結果禁断の果実=リンゴ説が誕生したと言われている。
極端なこと言えば何が禁断の果実なのかは時代地域によって変わるし、聖書を最後に更新したのは欧州人だから
禁断の果実=リンゴ
で固定しちゃって良い気はする。
りんごとおいも!
ワカバ=りんご=YJ
久々に面白みのある冷奴だ
善悪の知識の実のほかにも「いのちの木」ってのがあって、
その葉は諸国の民を癒すって書かれてるじゃん
ケムリクサ POP UP STOREの商品にグミボックス
味はりんご味とマスカット味。りんご・・・
禁断の果実かぁ
はえ~
※60
そうだ。
投稿者はビリビリにも載せてるんだが、そっちでは「ヘラジカ監督は天才」と断言しとる。
世界が滅ぶ前日にも私はリンゴの木を植えるってやつか
りんごには知識が詰まってるから
切り株からのひこばえにも似ていると思う
リンゴ
だから「り」を「5人」にしたのか
姉らの名前も裏設定が多いな
この~木なんの木?
そういやりんごは赤いな
※26
バナナ型神話と言われるようにバナナ説もあるぞ
日本神話のワニが現代のワニのことでなくサメであるように
向こうの言葉でバナナをイチジクと呼んでいたとかなんとか
まあケムリクサの場合知恵の実のアイコンとしてのリンゴだね
けもフレの図書館で思いっきり使ってるし
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。