【ケムリクサ】この表情なんとも言えないよね
他サイト新着記事
- 【画像】値段もボリュームも大変満足なガンプラがこちら
- 【画像】ガンプラ福袋を買った結果wwwwwwwwww
- なんでこの漫画こんなに売れてないんだよって思った漫画wwwww
- 【画像】こういう漫画で「超強いけどストーリーに絡まないキャラ」が苦手なんだが
- 【速報】YouTuberのワタナベマホト、引退を表明するwwwww
- 【画像】婚活女に嫌われる「おっさんの残念な服装」がこれ!別に普通じゃね?
- 【悲報】アニメ『進撃の巨人』最新話の作画にブチ切れた外国人、制作会社のTwitter...
- 【画像】美味しんぼの山岡さん、ガチのマジでヤバいやつだった
- 【悲報】Winny開発者、没後に評価され始める。TV局が今更になって『天才扱い』し始...
- アニメ『けものフレンズ』カバ役の照井春佳さんが結婚
- テレビ東京の動画配信サービス「あにてれ」が「3/3は世界野生生物の日」と掲げてTV...
- スクスタ25章1話冒頭 ランジュ「果林ー!サボってないで練習にきなさーい!!」【ラ...
- Vtuber 早期に達成できたこの7人は個人の力がしっかりしてるから金盾納得だけど、...
- 菅谷政子さん死去 83歳 「エースをねらえ!」愛川マキ役など
- 『ナイツ』ってゲームやってた奴おる?
- 【3月3日】『Nintendo Switch』発売4周年!
- 【進撃の巨人】エルヴィンがあそこで救われた未来を見たかった
- 【画像】「プラネテス」ってアニメあったやんwwwww
- 【ガンダム】ニムバスとかいう作画が安定しないジオンの騎士www
- スト2開発者達がパロディ格ゲーを開発、第3弾の動画が公開。ロールバック方式の話...
- 両津勘吉が異世界転生した結果wwwwww
- 【Vtuber】某Vママ「企業としてのモラルを疑うわ」 これ性根腐り過ぎててびっくり...
- 吉田氏「FF14は『ギスギスする』と良く言われるがもうギスギスしてない。今は3滅解...
-
もしも家庭用ゲームの教科書があったら、絶対に載るであろうゲーム
-
ゲオのセールやばすぎwwww(画像あり)
-
「このアニメ完全に俺をモデルにしてるだろ…」って思ったアニメ
-
アニメの『水着回』って本当に必要だと思うか?
-
日本映画界「助けてッ!客が『アニメ』しか観に来てくれないの!!」
-
【朗報】漫画やアニメ、ゲーム等のあらゆるアンチに対する必勝法が生み出されてしまう
「ケムリクサ」カテゴリの記事
コメント
ほんと生きてるみたいだ
コレで3Dモデルなんだというのだから驚き
平安兄貴マジ天才すぎ
感情はわかるけど、言葉にできんのよなぁ
今度音声消して見てみようかな。未知のエリア♂に突入できるかもしれん
りなぞう・・・
枝折るりつ姉の表情やばいな、胸が苦しい…
よく言う「見る人に委ねられる」って感じじゃなく、正解を持って沁み出した複雑な表情って気がするんだよなぁ…
監督のコメンタリーとか某ワイパ氏のイデア界の話(ぜひしらべてみて)聞いてると、尚の事そう思える
今日も明神カフェで、りなこの顔見てきたけど、
察してるのか、察してないのかやっぱりわからん
ケムリクサのサントラに多彩なバリエーションのEDが入るのに
OPが入らなそうと聞いた時の顔
わかばの表情はどのシーンだっけ?
見ているからこそ伝わる感情も有る。舞踊や劇なんかもそうだが、ほぼ全ての創作物には『間』が大事。
それが上手いよね
※7
確信を持って作ってるのに受け取り方は視聴者に委ねてくれるスタイル好き
そのシーンは俺の涙腺に効く。
りなこの腹を括った表情が切ねぇ・・・
りなこの表情だけで泣ける
百の言葉より雄弁に語りかけてくる無言
たつき監督の作品に出てくるモデルは表情が豊かだよね
大げさなオーバーリアクションじゃなくて、豊か
このモデルで複雑な表情や動作を表現できるのがすごい
リアルとかけ離れたようなデザインなのにすごくリアリティがある
表情や間で語らずに語るのがほんと上手いよね
こういうので表現出来るのも凄いけど、個人的にりんの見せない構図も凄いと思う。
キャラの表情を見せないって普通はやらないのに、ケムリクサでは敢えてやってる。
表情が豊かでめっさすこ
他の3DCGアニメ見てると微妙な表情の変化をつくるのって大変なんだなって思う。
糸人形も操り手がうまければ魂が宿るんだ
「情報量の多い表情」ってヤツだね♪
※2
サーバルちゃんの例の顔も伊佐さんだからな。
※2
いやこれ手書き…多分伊佐さん他セル部隊の仕事と思われる。
手書きと3Dが混ざってる作風なのでどこまで3Dだがわからん時がある。
止まってる絵は手書きの時が多いが…
全身手書き、口だけ手書き、顔だけ手書き…状況で使い分けてる。
その方が製作スピードが速いっていうのもある。(ランダリング時間を有効に使えるため)
りなこは覚悟完了の顔
※26
マジで?
背景は手書きでキャラは全部3Dだと思ってた
知らんかったぜ
喜怒哀楽だけが人の表情を作り出す訳じゃないからね
想いの数だけ彩りがあるのだから
けもフレではキャラの体だけ3Dで顔はのっぺらぼうだったはず
ケムリクサもそうなのかもね
手書きと3Dのハイブリッドなんだナ!
りつの表情からは思いやりと深い悲しみが読み取れる気がする。切ない、、、、。
りなこちゃんのこの表情は胸になんかしみるんじゃ…
りなこちゃんの表情は後から見直すとなお悲しく、なお凜々しく見える
三枚目。
初見の時は、イタズラっぽい表情だったりなこが、急に真剣な顔になるので、「何だ、このタイミングでカットが変わるとか、変な演出だな」と思ってたけど
二度目に見たら、ここで水に接近するアカムシの気配を察して覚悟を決めたのだな、と気づいて、驚いた
某動物娘一期よりも演出が深化しているので、「こんな尖った作品を深夜アニメでやって、大丈夫なのか」と多少、心配にもなりました
まあ、要らぬ心配でしたが
※18
鉄腕アトムを読むといい、あの超絶シンプルな絵で
とてつもない人間ドラマを展開するから
前から思ってたけど、たつきってあの頃の漫画家に近い
いまどきのアニメ絵って細かい装飾が多いからな。
そうでもしないと個性が出せないとかいいつつ、他作品とキャラ被ったりしてるし
※19
ところが、奥さん
プライムビデオやブルーレイのレビューなんかで、「たつきは、何でもかんでもセリフで説明させて、脚本の書き方を知らない。演出が学生作品以下」「それを崇め奉っているシ・ン・ジ・ャ、気持ち悪い」とか罵詈雑言を浴びせていた人(人たち?)がいるんですよ
まあ、たつき監督の手腕を褒めて「シ・ン・ジ・ャ」と呼ばれるなら、私は光栄ですけどね
表情「『スゴ味』を感じる。
表情に『スゴ味』を感じる。
連投になってた。
大変申し訳ございません。
表情だけで語りかけてくる感覚がしてほんと好き
※41
へーきへーき!
こんなので懲りちゃだめだよ!
地母神りつ姉
※41
悟空「でぇじょうぶだァ、ドラゴンボールがある!!!」
※38
たぶん別の世界線から来た人達なんだよ。それで彼らの世界では代わりに○崎・ます○と・○村とかがこっちのたつき並の手腕を持ってるんだよ。向こうの世界の素晴らしい某二期なら見てみたいね。
たつき監督こそギリギリまでセリフ削ってるよな
平安さんとゆっこさんの表現力を信じてるから極限まで削れる
※46
それだわなぁ~
本当にあの二人を信じてるというかわかってるからの
「知らん!」だよねw
※45
仏教には「三千大世界」という概念が有り、10億の別宇宙があるそうですが
○村先生が、たつき監督並の手腕を持っている世界かあ……10億1番目の世界かな
※48
訂正「三千大世界」→「三千大千世界」
※49
一つの佛陀が教化する範囲ですな
恒河沙數諸佛 各於其國 出廣長舌相 徧覆三千大千世界…と六方段にもあるように、六方なら四方上下、十方ならば四方四維上下の各方角に、それぞれガンジスの砂の数ほどもいらっしゃる仏さまの数だけ、三千大千世界がございます
全て合わせればまさにそれは不可知数、数え上げられるものではございません
※2
たつき監督の陰になりがちだけど、
この陰がなければirodori作品の魅力は半減以下だよな
ほんと、化け物ぞろいの制作チームだ
※50
佛陀セカンドなら、○村先生を、たつき監督並の才人に出来るでしょうか
※10
背景からしか推測できないけど、9話辺りかなあ
わかばマイスターいない?
りなこ
この後、亡くなったんだよね…
こういうのローソンプリントで欲しいんだがある?
覚悟を決めた顔、かな
※53
5話の葉脈的なのに気づくシーンとか?わからんけど
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。