【ケムリクサ】たつき監督「我々はただやるべきことをやりきった。今のこの熱はお客さんが作った」
「ケムリクサ, たつき監督」カテゴリの記事
オススメ記事
- 木村カエラ「お風呂の水は冷めてから捨てて」下水道局「……」←結果wwww
- 【悲報】7000万のタワマンを買った年収700万円夫婦の末路wwwwwwww
- 【衝撃】イモトアヤコの高校時代、美人すぎだろwwwww
- 女「AV撮影ですか…分かりました。やります」監督「じゃあこの斧持って」女「え?」
- エロ漫画「カラミざかり」実写AV化!なおキャストの再限度が高すぎる模様
- 【悲報】正義マン「ナンパ?助けなきゃ!」敵「あ?フルボッコにしたろw」 → 視力障害、顔半分麻痺へ…
- 【画像】三重県のテレビ番組、地上波でドエロい映像を流してしまう
- 【速報】ワンピース黄猿、革命軍確定
- 【スターフィールド】 なんでUCと自由恒星同盟が対立してるのかわからん
- 【わたしの幸せな結婚】 第11話 感想 家族とは
- 【艦これ】 艦娘たちがSNSにどっぷりハマってたらどうする?
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第684話
- 【艦これ】 古鷹さん逆インナー部 他
- 【スターフィールド】 アンドレアさんって欠点もあるけどスキル優秀だし美人だよな
- 【スターフィールド】 宇宙飛び回ってたら保険の外交員に遭遇したよ
- ワイ「スパロボの破嵐万丈嫌い!」敵「でもダイターン強いぞ」
- 【FF14】 「ミスらない人はリアルで仕事できなくて現実逃避でゲームばっかりやってるってだけ」 ← 仕事ができる人は要領がよくてゲームも上手いってイメージなんだけど…
- 【艦これ】 恥ずかし石垣 他
- 【画像】ジャニオタ「ジャニーズ事務所抜けた人達はキラキラが無くなり目が死んでるから応援出来ない」
- 【ジョジョ】DIOの「ザ・ワールド」って、意外とハズレ能力だよな??
- 【悲報】配達員で炎上したYouTuberさん、今度はカセットコンロで炎上してしまうwwww
- 【悲報】4歳甥っ子「ピーチ姫の城のレゴが欲しい!」ワイ「へぇー(後で値段見てみよ)」→結果wwww
新着記事
検索
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログ説明
最新のコメント
- 監督という役職だから叶わないかもしれないけど、ソシャゲとかでたつき監督が描いたキャラクターを操作してみたいという望みが凄い… 実際にあったらガチ課金する自身がある ...
- 今はまだその時では無いって事だろう へんたつ大晦日での宣伝からしてかなり独路線でやってるし普通の告知の仕方はしないんじゃないか?
- アニプレックスはなぜたつき監督の情報を出さなかったのか。個人的にはモヤモヤする
- 10日のアニプレイベントで未発表新作品の発表はスケジュールに無いっぽいね 残念というか当日まで気を揉まずに済んでほっとしたというか
- ※582 おうちにおかえり 他人の名前を出さなきゃイキれない卑怯者
コメント
我々はいい仕事に対して応えただけだよ
やっぱり謙虚だなw
ありがてぇ...
昼のみだったけどボロボロ泣くほどの神イベントだった
ずっとこの人たちについていきたいって思った
「お客さん」がこれだけ枝を火にくべる作品を監督さん始め制作スタッフさん達が作ってくれたお陰だよほんと
ストイックでシンプルで漢らしいコメント
それをやるのが一番難しいんだよな
謙虚な人だ
製作陣もファンもみんなレベル高い
「熱…暖かな光…こんなものがいくら積み重なっても、何も…そう、何も…!」
「この熱が、宇宙を暖めるのでしょう?」
やるべきことに入っていなかったりなぞう…
監督はずっとこの姿勢を崩さないよなぁ
だから尊敬する
たつき新作まっとるで
枝が集まったのは、たつき監督はじめスタッフの皆様ががすばらしい作品を作ってくれたからじゃないですか…!
みんな… 好きだ!
この方いつもこちらに感謝してんな…
だからこそこちらも感謝の気持ちを伝えたくなるのだよ…
そのお客さんの心を温かくしてくれたのもたつき監督、irodori、福原P、声優さん達製作陣の皆様なのです…!
優しい歌を見失わなかったように
これからはこの熱を失わないでいたい
本当になんでか知らんがロッキーマルシアノの言葉が浮かんだ
人事を尽くして天命を待った結果なんだな
これは寺井社長が常々言っていることだって寺井社長のインタビュー記事で読んだけど、それをしっかり守ってくれる監督と福原P、好きだ
その熱を呼び込んだのは製作者の方々よ
やるべき事をやらないどころか、邪心に駆られて余計な事をしまくった
奴らに聞かせてやりたいよ、本当に・・・。
この言葉を監督が口にされたとき
目がとても真っ直ぐだったのがとても印象に残ってます
夜の部見てきたけど、このひとは「作品を通じて良い心を伝える・喚起する」ことを
最終的な目的と見据えながら仕事してるというか
それをクリエイターの本質的な使命だと考えているというか
あと福原PがMC上手過ぎて逆に笑える
感謝の言葉を口に出すのは良いことだよ。自分の職場も感謝の言葉を口に出すように教育してる。すると、職場が円滑にまわるようになる。むしろ言わなくなるとやはりギスギスし出す。たつき監督は謙虚というより、まっとうな人々を信用してるだけなんだと思う。
まぁ人は裏切る生き物だけど、たつき監督は基本裏切らない人なんだろう。
枝おじさんが集まってくるにしても最初の焚き火がなければどうしようもないからね
今回もとてもいい作品だからみんなが集まってこの日がきたの
たつき監督はもっといばっていいよ!って言いたくなる
熱量を上げるために薪をくべているのは客側だけど
そうさせたいと思わせたのは紛れもなくirodori側の功績
でもどこまでも謙虚な姿にこっちも安心しますわ
終始一貫してやはりたつき監督は我々のことを「お客さん」と言ってくれる
たつき監督達が誠心誠意込めて作ってくれたからこそ
ファンのその熱量が集まったんだ
心からありがとう
熱くて、あったかいねえ
俺も行きたかったによょおぉぉぉぉぉおぉ!!
やりきってもらえると思うから枝おじさんは枝を持つし
焚火をしてくれないと枝をほおることもできないというのに。ありがとう
なんという謙虚なお言葉……流石たつき監督
行きたかったけど うん
まとめだけで(管理人さんと行った方々に感謝! ) 会場の雰囲気とか ファンの熱量とか くべられた枝がめっさ燃え上がってるの分かってまんぞく……
イベント行けてないのに、
コメントからでもこうやって焚火をみんなで囲む感覚が…
暖かいねえ…暖かいねえ…
好きだ
※17
キャリア全勝での引退について
「もう闘う相手はいない」
ロッキー・マルシアーノ
早いラウンドでのKOについて聞かれ
「客は喜び、俺は早く帰れる」
マーベラス・マービン・ハグラー
「八十を過ぎればボクシングのことを考えることも無くなるだろうが
鳩の世話だけはしているだろうね」
マイク・タイソン
我々はあなたの世界の魅力に惹かれました こちらこそ ありがとう
当たり前の事を当たり前にやるのが一番難しいはずなんだけど、たつき監督はそれをやってるんだよね。我々客としてもたつき監督には感謝しかない。
どんなに暗い夜でもいつかは終わる。そして太陽が昇るんだ
恐ろしく謙虚な男。
こんな人間になりたい
やはり…やはり間違っていなかった…!
この男こそ… 廃れ始めている日本の いや世界全土の創造の 進化の架け橋となるべき人だ…!
今 日本の創作界は彼を中心に新たな進化の兆しを見せ始めている…!
一生ついてく
以前、自主制作アニメを少しかじってた関係で、知り合いのクリエイターの中には監督と面識あるっていう人が何人かいるんだけど「どんな人?」って聞くと、誰に聞いても「有名なのにすごく謙虚な人」って言うんだよね。
たつき監督が喋りだすと全神経を集中して聞こうとするよな
たつき監督マジカッケェ・・・。
たつき監督はお客さんの為に全力を尽くし、こちらもそれに全力で応える
win-winの関係じゃないか
実力あると上が見えるから謙虚になる
本物だよ
※直球の下ネタは控えるようお願いします。