第40回 日本SF大賞のエントリーが開始
第40回 日本SF大賞エントリーが始まりました!
日本SF作家クラブは、第40回日本SF大賞の選考に際し、広く一般から候補作のエントリーを受け付けています。大賞にふさわしい作品を100~400字程度のコメントを添えて推薦して下さい。
詳しくは募集要項をご覧下さい。続く
http://sfwj.jp/awards/Nihon-SF-Taisho-Award/40/guidelines.html#Rc6aZYT.twitter_tweet_count_no_m …
— SF大賞エントリー (@SFawardentry)Sun Sep 15 04:20:35 +0000 2019
対象は2018年9月1日から2019年8月31日までに発表された作品です。
公式サイトの「募集要項」「FAQ」をご一読の上、下記の入力フォームに必要事項を書き込んで、送信して下さい。
*Twitter及びメールによるエントリーは受け付けておりません。ご注意ください。続く
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfcJ0JF2yf1-NOeQvBRFusWrSnG8M1xKR6K7APXaMghu8Qy7A/viewform …
— SF大賞エントリー (@SFawardentry)Sun Sep 15 04:21:20 +0000 2019
エントリーとコメントは、後日公式サイトに掲示されます。
皆様、どうぞふるってご参加ください。熱いエントリー、お待ちしております!
「FAQ(よくある質問と答え)」
http://sfwj.jp/awards/Nihon-SF-Taisho-Award/40/faq.html …
— SF大賞エントリー (@SFawardentry)Sun Sep 15 04:21:36 +0000 2019
コメント
作文うまい人に期待
俺は警察の文ですら落ちた
ぜひ賞をとれたらいいなぁ
ケムリクサどうだろうなあ?
自分は大好きでも審査員やスポンサー的にどうかは別問題だし
そもそもエントリーされるかどうかすら…
正直社会現象くらいの爆発力はなかったから難しいと思う
まぁ落とすかどうかは会の人が決めることだから、こっちは好きに送りつければいいんですよ。推薦文書ける人は書こう
前回投票してくれた化石に恩返ししたいからエントリーされたら課金投票しよう
話題になったかどうかは関係ないと思うぞ?
高名な脚本家や漫画家が評価・絶賛してたくらいだから、
ここでノミネートされたり、賞を取ったら
それこそ嫌でも話題になるんだし。
難しいけど書いて送ったよよよ
過去受賞作見る限り話題性に関してはケムリクサくらいあれば全然問題ない気がする
※1
思いの丈を書いたらいいんじゃね?
その文章が載るわけでは無いだろうし。
ここ好きを伝えるだけで立派な推薦文よ。
星雲賞はファンダムがメインなんで行くやろなぁと思ってる。
日本SF大賞は……過去まどマギがエントリーしたこともあったな。作り手界隈でも評判が上がってたし、エントリーだけでも見てみたいナ!
たつきファンお得意の工作の力を見せつけてやろう!
ご都合主義SFのアストラぐらいしか敵はいないし今年も楽勝でしょう
※6
課金投票ってなんだ?日本SF大賞は作家が選考する賞だぞ?
星雲賞と間違えてないか? そっちもSF大会の参加者が投票して決めるものだし。
なんか金かけて人を動員する、みたいに誤解してるのか?
今更ながらSFと言うカテゴリ?って何をもってしてSFなんだろ?
S(サイエンス)F(ファンタジー)っていう人もいてそう言った捉え方もあるのかと
思ったりしたけど
海外のSFファンが大絶賛しているし海外でもSFの作品賞取るかな
少人数体制の完全オリジナルSF作品できちんと結果を出したというのはアニメの制作体制の新しい方向性を示していると思うし、受賞理由として十分いける気がするね。歴史の転換点というか今後のあらゆる作品への影響という意味で。
こういう時こそ群れとしての強さを見せつけるべきだ
高学歴の文章うまいの人はどんどん応募してくれ
Newtypeアニメアワードよりは目があると思う
※12
ラズベリーパイでホビーロボット用サーボ制御してシロ自作とかな。
こっちは角川の息がかかってるから難しいかもな
※13
他を腐すのはケムリクサにもツバ吐く行為だからやめたほうが良いよ。あっちもスゴイ。それに勝ってこっちのほうがスゴイ。にしないと。
応募してきました
作中に感じた点から
「キャラクター愛」
「ストーリーについて」
「セリフや交流の暖かさ」
を除外した、考察要素なんかについてつらつら書いたよ
応募してきたぜ
やっぱケムリクサといったら「好き」だよな
【エントリー】
日本SF作家クラブ会員のほか、一般の読者の方々も参加
エントリー作品のリストを公開(人気投票ではないので数の集計はしません。また、すべてのエントリーは『大賞』候補として扱われます)
【会員投票】
上記のリストを元に、日本SF作家クラブ会員による投票
集計後、最終候補作品を選出
【最終選考会】
選考委員の討議により受賞作を決定
ファンが出来るのは推薦であって、最終的に決めるのは偉い人だからな
去年のアニメ部門大賞がグリッドマンで
漫画部門が少女終末旅行だからな
話題性で決まるわけじゃないけど、審査員の好みもあるしなんとも言えないわ
大会のスポンサー的に無理じゃねこれ?
海外の大会に期待するわ
日本はレコード大賞でもそうだけど、スポンサーで決まるような価値の無い大会ばかりだし
今年のこの手の賞は新海監督が
根こそぎ持って行くだろうから
あんまり期待出来ないわな
相手が悪過ぎると言うか誰も勝てねぇよ
と言うか
※25
それは星雲賞ね。日本SF大賞とは違いますよ
※26
ドワンゴとは関係が悪くはないだろ。
審査員はオタクしかいないからスポンサーなんて気にしない。
対抗馬も青豚くらいだし。
※28
すまんググってきた
こっちはそもそもアニメが最終候補に残ることすら難しいっぽいな
最初から場違いみたいな扱い
他にも勘違いしてる人多そうだけど、テレビアニメで最終候補に残ったのが電脳コイルとまどマギくらいしかない
劇場版アニメでなんとか勝負出来るラインだわ
アンチが妨害工作を始めるみたいなので注意
まぁとりあえずやってくるわ
可能性があるならよォー!やっておかねぇ手はねぇよなー!
※15
それに触れるとこれまでの自分の価値観が揺らいで世界が少し違って見えてくるようなもの……というのが大きな定義とかどっかで読んだ気がする。センスオブワンダ―ってやつだナ。音楽の「ロック」と同じように、だいたいなんでも「SF」と言えるような拡散具合になっているのがいまのSFだと、個人的には思う。
※32
妨害のしようがない気がするんですがそれは。運営に根回しとかしたらそれこそ答え合わせになるし。なにのとは言わないが。
※31
まどマギよりは、よっぽどSFだと思うがなぁ
SFでジャンル論争するとヤバそうなので自粛…
※12
おうちにおかえり
※36
ちょい待ち!
自作シロをはじめとする、いろいろなオブジェクトを産み出している工作班の方々を指すようにも受け取れるので、誤チェストなるやもしれん
工作できるのは星雲賞だな
真フレが何かやりそうな気がするわ
もしまた受賞したら…あのペンギンマスク、また付けてくるか?
前回は9.25直前で渦中(ファンは知らなかったが)の授賞式になってしまったが…今度は明るい気持ちで来れるナ‼︎
※38
アレ確か一般参加者による直接投票だった様な…だから選民思想拗らせてる奴らは気に入らない賞なんだよ。
※15
サイエンスフィクション
サイエンスファンタジー
スペキュレイティヴフィクション
エス・エフであればなんでも
まぁ当て字は後付けだけど
個人的には斬新な発想や視点とか、なんかハッとさせる要素や掴んで離さない何かがあれば、という感じかな
個人的にはアニメナンバーワンは公開以来ずっと「うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー」だったけど、35年ぶりに越える作品が現れて「夏への扉」にも比肩し得る「作品」だと思ってる
とりあえず推薦はしてきた
世界観とかそういうの書いた
※40
一般といっても一応SF大会の参加者限定
ウィキペディアによると参加費に1万、投票するだけでも数千円必要とのこと
賞を貰える確信はないから、貰えたら良いなぐらいの心持ちでいよう(予防線)
アンチスレより
643 メロン名無しさん sage 2019/09/19(木) 19:19:41.24
irodoriチャンネルのコメ欄見るに「取れそうにない」でまとまってるぞ
期待せずのんびり待ちましょう(建前)
まさか...まさかナ...!?(ダチョウのフレンズ並の本音)
大賞とったら「そりゃ当たり前だろ!」と思うが、取らなかったら取らなかったで「まあ、しょうがないよね」って思うくらいの気持ちでいてます
推薦してきた。
タイトル書くだけでいいのかと思ったら100文字以上理由書けって言われたから100文字とか多すぎでしょ…って思いながらも自分の思う魅力とか書き連ねてたら一瞬で400字超えててビビった。
サイエンスとフィクションの由来を調べたら面白かった
サイエンスの語源はラテン語のスキエンティア(知識)で、スキオー(知る)の派生語
りんは作中で、「好き」を「知った」
フィクションの語源はラテン語のフィクティオ(形成する)で、これには捏造の意味が含まれてる
捏造とは捏ねて造ること
捏ねる、は混ぜ合わせると言う意味
りりはケムリクサを「混ぜ合わせて」赤いケムリクサを「造った」
また、捏造はでっち上げるとも言う
丁稚上げる、つまり丁稚が1人前になった風に騙る事から来ている
姉妹は「りりが大人になった風に」「形成された」
以上から、ケムリクサが完全にサイエンス・フィクションの作品だと断定できる
脚本の人ここまで考えてないよね?きっと
コメントの下書きの文字数がいつの間にか800文字超えてた
もっと簡潔にしないと…
※35
マドマギはどちらかというと宗教感の入った観念性SF作品
近い作品がちょっと思い浮かばんw
実は「夏への扉」へ仏教思想を入れた小難しいバージョンなのかもしれんw
ケムリクサは、ほぼ純粋なSF作品、何しろ「人間」などという生物は一切出てこないw
しかしながら、人の共感性や思いやり、「人間」が失いつつある大事な何かをしっかり描いている、
フィリップ・K・ディック系な表現を取りながらも、心優しい作品
なかなかこんなSF作品ねえな・・・
推薦文書こうかなあ・・・
まぁ世の中のSFは獣友のサンドスターよろしく未知の超エネルギー持ち出して独自の世界観作ることは良くあるし、それらと比べりゃケムリクサ星人の技術は十分SFのジャンルに収まってるわ。てか、それが作中でデウスエクスマキナになってしまわない様設定練ってバランスとってる辺り、寧ろSF作品として巧みだわ。
それと、SF作品じゃ2001年宇宙の旅以降は独特の世界観でお客さんを圧倒するって手法が一つの流れになってるけど、お話のテーマとかドラマが入ってないと「軽薄なパルプフィクションだ!」と批判する気難しい方もいる(そういう方は普段スタートレックとか観てる層)。ケムリは「愛」や「好き」といった汎人類的なテーマが根底に流れてるから、そういう気難しい方々も思わずうなる出来に仕上がってる。
ド派手でギンギラギンな演出や技術に頼ることなく、「好き」という物語のテーマを重点的に描いてるからSWみたいな”露骨に演出してるSF”て感じがしないだけで、十二分にケムリクサはSFと呼ぶにふさわしい。
ケムリクサにおけるSF要素、その存在感はおでんにおける出汁程度には有る印象。
F先生のSFは「少し不思議」
※51
フィリップ・K・ディックにハインラインの萌え要素を足して
アシモフのエンターテイメントで仕上げた感じ
クラークの緻密な設定要素も入ってるか・・・
※54
やあ・・・君とは旨いコーヒーが飲めそうだ・・・
※54
ところで・・・スターレッドはお好き?
※52
とっとと投稿してこいw
受賞した時のたつきくんのTwitter芸が楽しみですね
真フレの発狂早く見たいわ
※54と※55が夜明けのコーヒーするってことじゃん!?
100字からでいいんだから文章苦手な奴も送れよ
寧ろ書き始めたら止まらなくなるぞ
※61
むしろ100字に収めるのが大変そうやな。
※60
りょくちゃん腐らせるのは
やめて差し上げろ
これ推薦文の内容も大事だけど、推薦の数も評価に入るのかな
冷静に考えろ。推薦文をみんなで書けば、選考の先生方も『なんかめっちゃ推薦されてるしめっちゃすごそう!』ってなるだろ!!!みんなで書こう!!
_人人人人人人人人_
> 送ってきた! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
400文字じゃ足りなくて内容を削るのが大変でした
ここにコメを残さないってだけで推薦する人はいるんじゃないかな
ダンテの神曲をオマージュした伝説のけもフレ2があるから油断できない
※68 畑違いなんじゃ?
黒魔術やカバラの数秘学、その他象徴学の知識を総動員してた辺り、SFよりもミステリー・サスペンスのジャンルに層別される様な気が…?
※68
アレは後から無理やり整合性を作った作者がすごいだけで、□本体の作者群の功績ではない
※65
君の考えは真フレの考えそのものだね
工作なんかしなくてもケムリクサが何らかの賞取るでしょ
あんだけ話題になったんだからSF作家たちは注目しているはず
※41
藤子F御大の「すこしふしぎ」も
アストラは今年漫画が星雲賞ノミネートされてるから来年かち合うことは無いと思うよ
来年ノミネートされるのはケムリクサの他なら天気の子じゃないか
※74
そうなのか。いや今回はアストラがあるなら、ちと厳しいと思っていたからな。
他作品ではあるが、アストラは絶対に何か賞を(今ある漫画賞以外にも)取る作品だから
とりあえず書いてきた。
400文字は少なすぎだよよよ。
アストラは作者がなんちゃってSFだと言ってるけど受賞できるんかな
アストラなきがするなあ
※直球の下ネタは控えるようお願いします。