「ケムリクサ栽培キット」ミドリちゃん(トマト)、収穫される そして食される
- 【愕然】50万円のポルシェ契約した結果wwwwwwwwwwww
- 【悲報】PS5、やはり欠陥設計だった。排熱システムで吸気口が大変なことになってしまう…
- 風俗嬢(23)「何歳ですかぁ?」俺「26です」風俗嬢(23)「弟と同い年だー」
- 【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】第20話 感想 完成版、アバンストラッシュ【2020年版】
- アニメ『けものフレンズ』カバ役の照井春佳さんが結婚
- 【プロスピA】古田は昔の持ってたら解放でいいだろ
- ★【ワートリ】ヤフーニュースに好きな万能手ランキングが出てたので見てみたら北添の得票が謎
- ワイ「評判悪いけどBFV買ってみたで!」→結果・・・
- 【艦これ】(下着が)黒霧島 他
他サイト新着記事
- 【悲報】PS5、やはり欠陥設計だった。排熱システムで吸気口が大変なことになってし...
- 【悲報】YAMAHA「無線イヤホン作った!」→充電不可→修正不可→販売終了し返金対応へ
- 【画像】女性声優「こんな恥ずかしい服で写真撮るんですか・・・」
- 【速報】YouTuberのワタナベマホト、引退を表明するwwwww
- 【画像】こういう「超強いけどストーリーに絡まんキャラ」が嫌いなんやが
- 【悲報】原神ユーザーさん、とんでもない事実に気付いてしまう…
- 【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】第20話 感想 完成版、アバンストラッシュ【2020...
- 【画像】ガルパンで最もオタクの精子を絞ったキャラって島田愛里寿だよなwwwww
- 【ツイステ】ねんどろいど「ヴィル・シェーンハイト」5日予約開始
- アニメ『けものフレンズ』カバ役の照井春佳さんが結婚
- テレビ東京の動画配信サービス「あにてれ」が「3/3は世界野生生物の日」と掲げてTV...
- 実は敵でした←1番驚くラブライブ!キャラ
- 【悲報】ウマ娘アニメ一期←神、ウマ娘ゲーム本編←神、ウマ娘アニメ二期←微妙
- ★【ワートリ】カトチャンみたいな熱いヤツは大歓迎さ
- 【祝】】ジャンプの「呪術廻戦」、累計発行部数が3600万部を突破!アニメ効果で4.2...
- ゲームもアニメもロボットものが昔ほど流行らなくなったのってなんでだろう
- 【ホロライブ】中華荒らし君、今日もしっかりとメンシ加入
- 【悲報】友達の彼女に優しくされただけなのに勘違いして告白した俺の末路wwwwwwwwwwww
- スクスタ25章1話冒頭 ランジュ「果林ー!サボってないで練習にきなさーい!!」【ラ...
- 『ナイツ』ってゲームやってた奴おる?
- 菅谷政子さん死去 83歳 「エースをねらえ!」愛川マキ役など
- 【悲報】ひぐらしのなく頃に業の円盤売り上げwwwwwww
- 【3月3日】『Nintendo Switch』発売4周年!
-
もしも家庭用ゲームの教科書があったら、絶対に載るであろうゲーム
-
ゲオのセールやばすぎwwww(画像あり)
-
「このアニメ完全に俺をモデルにしてるだろ…」って思ったアニメ
-
アニメの『水着回』って本当に必要だと思うか?
-
日本映画界「助けてッ!客が『アニメ』しか観に来てくれないの!!」
-
【朗報】漫画やアニメ、ゲーム等のあらゆるアンチに対する必勝法が生み出されてしまう
「ケムリクサ」カテゴリの記事
コメント
みどりちゃんなのに、赤いとはこれいかに
ベーコンで巻いたやつ何個か串に刺して焼くと旨いゾ
あそこにまるい赤い虫がいる
汚い話で恐縮だが…
学者とかが研究で離島とかに行く際は、トマトとかイチゴとかは上陸の3日前から絶対にたべちゃいけないんだそうだ。
なぜならば胃腸で消化されなかった種を島に持ち込んでしまう可能性が高いから。
トマトって植物として見てもバイタリティが凄いのよね。
ミドリちゃんの葉!ミドリちゃんの葉!ミドリちゃんの葉!
どっちかというと~ ミドリちゃんの身かにゃぁ?
ピンクの悪魔は草
※4
へえー!面白い話をありがとう
そういえばそれで鳥に食べられる戦略の植物も結構あるもんねえ
尊いにゃ!
※4
スイカやゴマもNGなんだろうか?
※7
りんが吸い込まれたらおいもが生えるんだろうな
能力はみどりビーム
※4
勉強になったのナ!
トマトはスライスしてオリーブオイルと塩を垂らして
オーブンで焼いてドライトマトにするとうんまいのナ
野生の一品りく姉が居ますね
ぼくたちミドリちゃん あなただけについていく
今日も運ぶ 戦う 増える そして食べられる
アカミドリちゃんは火に強い(?)
※4
痩せた土地でもトマトは育つと聞いたことはあるが、まさかそこまで強いとは知らなんだ…
面白い話聞けたよ
遅ればせながら育てたくなる記事。
トマトもヤバいがくっつき草なミントもなかなかやなぁ
種も小さいし気付かれにくい
※4
家の隣が空き地なんだけど、雑草に紛れてトマトが勝手に生えてて驚いたわ。赤く無くて緑色だったけどナ。
トマトの生命力の高さは異常
痛めつけると甘くなるのも、りくっぽい(唐突)
アンデス山脈の高原地帯という厳しい環境が、本来のトマトの故郷だそうな。そりゃバイタリティと栄養にあふれてますわ。
※4
こういうトリビアがいろいろ聞けるから楽しいんだわ~
※20
トマトの葉は刺激にすごく敏感らしい
触覚が強いのもりく姉っぽいね
りりも赤い木じゃなくてトマトを育てられたらなあ
※19
それワルナスビじゃないか?
※24
あー、ワルナスビの可能性も大きいか…… プチトマトに見える緑色の実が鈴生りになってた。縞模様も無く黄色系でも無かったが。少なくともアメリカイヌホウズキには見え無かったナ。
※25
自レス追加。トゲらしいトゲは無かったんだナ……全然わからん!草刈りされたり枯れる前に葉っぱを確認すべきか。
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。