【へんたつ】たつき監督「この時はまさか2年後TVアニメになるとは…」
そういえばこの画像が初出かへんたつ。この時はまさか2年後TVアニメになるとは… にしても新規募集>選考>収録>1話動画公開まで2週間とか狂気やなー https://twitter.com/irodori7/status/951836878155558912 …
— たつき/[email protected]へんたつ (@irodori7)Sun Feb 09 08:41:25 +0000 2020
そういえばこの画像が初出かへんたつ。この時はまさか2年後TVアニメになるとは… にしても新規募集>選考>収録>1話動画公開まで2週間とか狂気やなー https://twitter.com/irodori7/status/951836878155558912 …
— たつき/[email protected]へんたつ (@irodori7)Sun Feb 09 08:41:25 +0000 2020
オススメ記事
今週の人気記事
コメント
二週間で全て終えるのは狂気すぎる
もう2年…だと?
超スピード
本当に突発企画だったんだな
管理人ちゃんもちょっ速!
はっや
力強い
監督最近めっちゃ呟くね
精神的にもスケジュール的にも余裕できたんかな
いやいや待てなんでそのスケジュールで余裕できんねん
※9
狂気の人だから...?
ちょっと待って色々おかしい、2週間でバトルシーン放送?
てか、やっぱり反応見て作ってるのか?w
多分夏休みの宿題とかめっちゃ早く済ませてそう
流石に3Dモデルは作ってからデスヨネ?
えっ
やっぱりirodoriは3人ともバケモノなのナ
2週間って2018年の時でしょ
わざわざ過去ツイ引用してるし
※11
新規募集だから同人版の1話のことだと思われ
※11
ちゃうちゃうちゃうちゃう
「新規募集→選考」と言ってることから多分最初のへんたつの時の事じゃろ
それにしたって頭おかしいけどな!!
二週間ってのはweb版の話だよね
声優の新規募集>選考>収録>1話動画公開
へんたつ一期の時はあらかじめ動画は作って
声を当てたんじゃないか?
このスピード感が武器ではある
『あかん、魔力もうないわ、しんど…』
『喉も乾きましたねー…』
あれ等を人決めから二週間でやったというのか…!?
※18
irodoriはずっとプレスコだと思う
収録してから本格的な制作に入るので、収録時は絵コンテレベルだとかの話をケムリクサの声優さんがオーコメで話してたよ
そうか、web版の収録の話かビックリした
急いだのは乗ってきちゃったのか?
ケムリのスケジュールが決まったのかな
かつては月イチでニコニコに新作アニメうpってたし、二週間って言うのもWeb版当時調子戻ってきた頃?のたつき監督ならではのスピードなのでは。
声取ってから本格的にアニメ制作に入るからバケモンやで…(褒め
※24の最大メリットは声優さんの声の調子や雰囲気に絵を合わせることができるという…普通は逆が当たり前なのにね…
ケムリクサのアニメ化発表→放映開始までも大概狂ってますよ監督
やっこさんの計画破綻させるには最適解だけどよぉ、これからはしっかり体を労わりながら頼むぞ
でもたつき監督特有のサプライズも期待してます
それこそよく言われてるように
irodoriは他のアニメと作りが違って
「順番通り」には作らないから
ある程度の動画はすでに出来ていて
声の収録してから動画の調整したりしてるんじゃない?
ワイ「ケムリクサ!戦闘シーンがイマイチじゃー!」
たつき「時間があればこんなもんやで?」つ へんたつ1話
お布団<「おこしやすぅ~・・・」
※28
あの戦闘シーンを2週間足らずじゃ流石に無理だな
つぶやきが多いほど管理人ちゃんが助かる
二週間って、普通ならまだ何も固まってないような時期にたつき監督は作品をひとつ仕上げてたってことか
まさか行き当たりばったりじゃない「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に」が実在するとは…
普通の人間にはできないこと平然とやってのけるよね
そこに痺れたり憧れたりするんですけどもね
声優募集で数日、少なくとも3日くらい?
選考を1日で済ませたとしても残りは10日だよね
そこから収録、制作ってことかな
さすがに脚本は先に出来てたと思いたい
※21
それでこの早さはやっぱ異常だな
解った!俺達はとんでもない思い違いをしていたんだよ!
「たつき」は1人じゃなかったんだ!
尾本達紀、尾本たつき、たつき、たつ鬼、ゆっこ(たつき)、高杉薫(たつき)、等々
これらのレギオン(集合体)こそがたつき
そりゃ自分の存在を疑問に想っちゃう訳だよ。
七英雄(ラストバトルver.)みたいだな
ただこっちはクイックタイム効かなさそうだ
ククク…狂気の沙汰ほど面白い…っ!!
ほんと、凄いよ
※37
むしろ向こうが使ってくる
※28
円盤ではけっこういい感じに直してくれてたしね
※35
正直、監督が本当に人類かどうか、疑うレベルやろ?
それなのに、「たつき監督は天才」とか書くと、謎の勢力から「不愉快なコメントは書くな」とか因縁つけられるんやで
早い…早過ぎる、カップ麺じゃねーんだぞ!
(日清)
たつき黎明卿説やめーや
ケムリクサも4話と7話の戦闘シーンは結構良かっただろ~?
※13
けもフレの時は3Dのキャラクターを40体以上も作ってるからなあ…
3Dモデリングを何人で担当したのかはわからないけど、500日全部をモデリングに費やせるはずもないし、鬼と猫の2キャラくらいなら二週間でサクッと作っちゃっても不思議はないかも。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。