- 【画像】セクシー女優のオフ会画像、ちょっと年齢層...
- 【画像】女「旅行行って来た!」男「へー、どこに?」女...
- 【診断】この交通事故を見て「女子高生が悪い」と思...
- 【画像】スパイファミリーのヨルさんって巨乳にする...
- 【悲報】メルカリ民、とんでもない「ガンプラの売り...
- 【悲報】元婚活女さん、気が付く「婚活してると昔の...
- 【朗報】日本、ついに『動くカード』の発明に成功!!
- 【動画】私人逮捕系YouTuber、今度は道交法違反おば...
- 【悲報】この漫画の女さん「『普通の男性』と出会い...
- 【TIGER??BUNNY2】第24話 感想 その救済、ほんとに...
- 【悲報】某漫画家さん、何故か「懺悔プレート」がSO...
- 【急募】「凄まじいHシーン」がある一般漫画www
- 【悲報】弱者男性の姫、「あの日」からフォロワーが...
- 【訃報】大人気アニメ「PUIPUIモルカー」の声優さん...
- 【悲報】人気アイドルグループさん、武道館ライブ3d...
- 【艦これ】 艦載機パスル未だによく理解して無いん...
- 【アズレン】 9月14日(木)メンテナンス内容まとめ!...
- 【艦これ】 深夜の陸奥画像スレ
- スターフィールド発売前は「ベセスダだし絶対クトゥ...
- 【艦これ】ロドニー 他
- 【悲報】ウマ娘声優さん、ライブ中にユーザーの事を...
- 【はじめの一歩】幕之内一歩「線を真っ直ぐ描けませ...
- 【艦これ】 深夜の瑞鶴画像スレ
- 【ウマ娘感想】 サクラローレルを育成中。今度は賢...
- スカイリムで好きなセリフを教えてくれ
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第674話
- 【デキる猫は今日も憂鬱】 第11話 感想 従姉妹揃っ...
- 【画像】日本語の「うおおおおおお!!」、海外でHE...
- 【スパロボ30】 ガンダムの定義とはなんだ? ぽくな...
- 【画像】巴マミさんってなんでネタキャラ扱いされて...
他者の考察への攻撃的・皮肉的、茶化すようなコメントは控えるようお願いします。
- スカイリムで好きなセリフを教えてくれ
- 【悲報】人気アイドルグループさん、武道館ライブ3days全てのチケットが売れ残ってしまうwwww
- 【デキる猫は今日も憂鬱】 第11話 感想 従姉妹揃ってこれは...
- 【悲報】某漫画家さん、何故か「懺悔プレート」がSODに出演してしまう…
- 【悲報】弱者男性の姫、「あの日」からフォロワーが2万人減るwwww
- 【艦これ】 深夜の陸奥画像スレ
- スターフィールド発売前は「ベセスダだし絶対クトゥルフ要素入れてくるだろう!」って言ってた人何人かいたけど
- 【艦これ】 深夜の瑞鶴画像スレ
- 【画像】女「旅行行って来た!」男「へー、どこに?」女「ハイ駄目。だからお前はモテないんだよ?」
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第674話
- 【悲報】この漫画の女さん「『普通の男性』と出会いたい!」普通の男性「うぃーっす!」
新着記事
検索
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログ説明
最新のコメント
- 監督という役職だから叶わないかもしれないけど、ソシャゲとかでたつき監督が描いたキャラクターを操作してみたいという望みが凄い… 実際にあったらガチ課金する自身がある ...
- 今はまだその時では無いって事だろう へんたつ大晦日での宣伝からしてかなり独路線でやってるし普通の告知の仕方はしないんじゃないか?
- アニプレックスはなぜたつき監督の情報を出さなかったのか。個人的にはモヤモヤする
- 10日のアニプレイベントで未発表新作品の発表はスケジュールに無いっぽいね 残念というか当日まで気を揉まずに済んでほっとしたというか
- ※582 おうちにおかえり 他人の名前を出さなきゃイキれない卑怯者
コメント
へんたつでハトが出なかった代わりに
マギレコでハト出たでw
もう既にこの車の車種を特定してる人絶対いそう。
そんなことより人がいない?世界で車動いてるとかどうなってんだろう??
車はアクアっぽいなあ。
オタ方面ではドラクエ3のBGMをCMに使ったでお馴染み
あの二人が車乗ってまで行く場所とは一体…わかった監督のことだから次の作品の参考にするための廃墟巡りだナ!
今回さwebの再編か…え?
なんや?来週なにがあるんや?
ネズミクサがロゴっぽくなってる時点で面白かったのに、
改めて見直してみたら最後の芽の部分もなんかネズミの耳っぽいものついてるの余計草生える
最近の魔法少女は車で移動なんスね!
ラストシーンで二人がのった車、irodori自身が3dcgモデルを作ったのかな?
新宿駅南口から車乗って都心方面へ…
これもしかしてアニプレックス本社に向かってるかも。
市ヶ谷駅前だから、甲州街道あっち方面行くのは合ってる。
間は元のがすきだなぁ。でもジト目やっぱかわいい。
くるま!!!!???????
完全廃墟世界でもないんだよなあ
1話でスマホ使ってるし今回は車で移動してるのが示唆された
つか普通に喫茶店行ってたかw
この回やるとは思わなくってびっくりした
普通に車乗ってて何かクサ
てか、お作りチューン!がカットされてしまった
トヨタ車CMくるー!?
監督の方がドライバーなんだなぁ
は!?車!?
たつき監督!お願いします!何卒!何卒Twitterにアップお願いします!
クルマのシーンの下辺りにゲーム風にnowloading入れても違和感なさそう(小並感
某ポプテピみたく最後はビデオソフト会社に殴り込みに行くの?
少し昔のアクアだなアンテナの形が今のじゃない
元のバージョンもテレビ版BDの特典に入れてくれないかのぅ
ハトがパーキングチケットの枠で休憩してたのと関係あるのかも
どうも駄弁りゆるゆるアニメと見せかけつつ少しずつ場所移動してるのが気になってたんだけどやっぱりなんか仕込んでるでしょたっさーーん!
…この監督マジで怖いわ…
前の記事のコメントで、最終回で例のイベントに辿り着く演出ではってコメあったけど。
本当ならええな、粋な演出やなって。
でもそういうのを軽く越えてきそうなのがたっさんなのよな。
ふつーにアクアやんけ
しかし、ドルフィンアンテナじゃないってわりと古いタイプやな
ラスト車左向いてたので少し不穏…と
まあそんなことないでしょうけど へんたつ で11話ショックなんて…あった方が面白いけど 過度な期待は監督を困らせるのでやめよう
今回は編集したやつか〜って思って完全にクラッチ切ってた…やられた…
※22
いい冷奴だ
関係者がアクア乗りなのか?
いやいや車出すなら新車種のヤリスいっといてもよかったんじゃないの?それともCM来るのか?
アクアクサ
トヨタ車っぽいことしかわからんかった
みんな詳しいな
背景の廃墟?に明々と照明がともってるし、普通に車が走ってるみたいだし、どういう世界観なんかな
それと、運転はたつ鬼がしてるから、監督は免許証持ちなのね
あと、ああいうネタで具体的な店名って、事実であれば、OKなんですか
※26
へんたつって基本的に進行方向は←向きやな
わりと意識して作ってるのかもね
そりゃ、ケムリにアクア(水)はつきものじゃから
最後の車ヴィッツかな?まさかのトヨタ参戦!?
移動した場所を線でつなぐと・・・
クラッチ切ってた言うけど
乗ってるアクアはおそらくATだろう。
合間のイラストが全部web版より綺麗になってる気がしたので、新規なのか気になってたけど、コメで触れてる人が居ないなぁw
この話は円盤に入ってないし、監督のTwitter探しに行くしかないな
最後のクルマ、触手みたいな脚生えて歩き出すんだぜ
俺は詳しいんだ
普通に車運転してて草
新宿だしやっぱネズミだったかー
さりげにネズミクサの絵描き直してますやんか
まさかのトヨタコラボか?と思ったけど
古いタイプのアクアだから宣伝目的ならそんなことはないか
※31
そりゃトヨタの売れ筋で値段のバランスがいい大衆車だからね
廉価版プリウスみたいなもんだから、実際持ってる人もかなり多いぞ
まさかのトヨタ参戦とはね、、、そして仲間(企業)がまた一人(バックに)
コマ送りで観たけど、シートベルト良し!!
あれ?でも普通はドア閉めてからシートベルトじゃ、、、まぁいいか。
毎話90秒のアニメできっちり伏線仕込むのホントどうかしてると思うよ…
つーかこれそもそもアニメの舞台になってる場所特定される前提で作ってるよな?
どうなってんのマジでこの人の頭の中…
車は寝場所という可能性もあるのかなぁ、と冷奴
※37
アクアはTHSⅡだっけ。遊星ギアでガソリンエンジンと電気モーターを接続するやつや
しかしアクアにはMTがないからクラッチ云々ネタは繋がらない
クラッチだけに繋がらない・・・って事なのか(o´・ω・`o)
今回は再編集版か~とまさにクラッチ切ってたらラスト1秒で意味深な新規カット…演出が行き届いてますわね
次回のへんたつは頭文字Dみたいなカーチェイスが見られるかも…?
そういえばOPに出てたねず神様までいかなかったな。来週続き?
※42
そうなんだ、ありがとう
詳しくはないけど車は好きなんで綺麗な新規絵だなーって思ったんだ
イラストは処理方法が違うだけで
元の絵は同じだとおもう
web版は黒背景に白で発光してるっぽい処理(つまりケムリクサ風)
TV版は恒例のお店の紙ナフキンに描いてるっぽくしてる
免許持ってんのかー?
クルマ一瞬CMかと思ったが、ちゃんと本編だったか
たつき監督まさかのハンドルキーパー
新宿で車に乗ったって事はあの二人は車内で歌うぜ、たぶんw
鬼「アスファルト タイヤを切りつけながら」
猫「暗闇走りぬける」
鬼「チープなスリルに身をまかせても」
猫「ネズミにおびえていたよ」
鬼「It's your pain or my pain or somebody's pain」
猫「誰かのために生きられるなら」
鬼It's your dream or my dream or somebody's dream」
猫「ネズミ こわくはない」
鬼「Get wild and tough」
猫「ひとりでは解けない愛のパズルを抱いて」
鬼「Get chance and luck」
猫「ひとりでも 傷ついた夢をとりもどすよ」
今回は夜だったけど、時間の経過は今後のへんたつに何か意味があるのかな?
ネズミクサでたまたま夜だっただけの話かな?
チュウチュウのところがかわいい
次回は車内での駄弁りかな?
※20
2011年12月~2014年12月のモデルだね
しかもリアスポイラーが大型の社外品?に交換してある
具体的なモデルがあるというか、本人が実際に乗ってるクルマかも知れん
最後車に乗るからキン!の蔵はカットになったのかな
冒頭のテロップも「食事中に」ってなってたし
車に乗ってどこに行くのか気になる
ネズミクサ夏カシス(そんなに経ってない)
そして次の移動は車。 なんとなく行き先が都内なら電車使いそうなので多分遠出
で、自分の知る限り監督が自分で車を運転して移動したの京都への里帰りのみ
(へんたつ二人じゃなくて三柱そろい踏みだったはずだけど)
つまり、次の目的地は京都
そして、京都を舞台にしたたつき監督の作品といえば… そう、ら す お ん だ!!
へんたつ、ラジオでもやらんかのぉ・・・・・
のぉ・・・・・?
※61
まぁ同人版時点で「夜中まで作業しててやっとご飯食べに行った」って状況だったからね。
同人版からの変化としては、らくがきが全部紙ナプキンに統一されてたな。ネズミが覗くカットで仕切りの色を消したりもしてあったり。
今回でweb版終わりだから次からは新規なのかな?
三脚ネズミは、「宇宙戦争」のトライポッド?
ネズミクサロゴ、ちゃんと最後の種も鼠シルエットになってて草
※59
その途中で20分QK鳩見つけて大爆笑したりして?
そりゃあやっぱり、ケムリつながりで、水の車でアクアさ!
流石に特定されかねない店の名前出してネズミが出ましたーってのは放送出来ないっしょ
飲食店でネズミやゴキブルは保健所案件
同人版の最新作リメイクをここでやるとなると、次回からは全く新しいものが来るのかと思ったり
※3
ドラクエはプレイした事が無くても、タイトルぐらいは知っている人が多い大衆向けRPGなので、オタ方面ではないような気が…。(飽くまで個人の見解です)
※60
2005年式の車に乗っている自分からしたら、さほど古くないですw
ネズミの話まだ続いとったんかワレ!
ケムリクサの水とかけてアクアと思いきや、普通に愛車の予感
へんたつの世界では飲食店に動物が入れるんだろうね。もしかしたらモクリみたいな感じの人もいたりするのかも?
※66
パトレイバー のぴっけるくんかも知れん
今回の話はケムリクサ後だから、同人版DVDには入ってないんだっけ?
それを考慮したたつきのサービスかもね
いま自分たちが生きてる現実世界のレイヤーの上におおいかぶさった別レイヤー
(幽霊とか妖怪とか言われる住人の暮らすレイヤー)で起きてる話みたいで
ちょっと面白いな、「車(しかもハイブリットカー)が普通に走れる廃墟」
さすがにキン!の蔵は言わなかったかw
車は手描きっぽく見えるけど3Dモデル?
>>79
「さらざんまい」が、そういう話だったな
1分半アニメでまさかのCパートとはww 引きか?引いてるのか??
ネズミにおいもが付いてる
11話ショックやっぱりあるのか…?
へん猫開眼あったら俺得
ジト目…
アクセルを踏み込んでトンネルから抜け出して痛みを追い越していくなうなんですね、わかります。
そういや息抜きアニメの時には、例えが鼠だからディズニーが声かけてきたんだろう説が有力だったけど、結局アニプレックスでしたって事なんかな。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。