たつき監督がアップした「へんたつ」桜背景の影がなにか判明
「へんたつ, もるにあ」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【悲報】フジテレビ、もうヤケクソwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】手取り20万円、東京・西荻窪で1人暮らしのサラリーマン、とんでもない食生活をしてしまう…
- 【悲報】石破の3万円給付金、遅すぎるwwwwwwwwww
- 【愕然】7歳年上の女と結婚した結果・・・・・・
- 【画像あり】本田翼の絶対領域wwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】人気ゲームの女の子、ふざけた格好で戦場に出てしまうwwww
- 【速報】伊東純也選手の2億円訴訟スタート、訴えられた女性2人は初の記者会見
- 【速報】K、自殺。。。。
- 【ウマ娘】カフェはタキオンよりも危険度が高い?
- 【ホロライブ】月見でぺこらに案件の次はグラコロでみこちに案件か
- 【悲報】例の猫型配膳ロボ、やらかして完全に詰んでしまうwwww
- 【画像】喪女「女は簡単にH出来るって嘘だろ。30過ぎて経験ないんだが。」
- 【悲報】Z世代中学生「お父さん逮捕された!これで学校行かなくていい…」
- 【朗報】「モテる男の服装」を発信する神インスタ垢、発見されるwwww
- 【悲報】絵師さん、とんでもない女性の胸を描いてしまい炎上
- 【悲報】有名配信者、7800万の脱税で告発wwww
- 【朗報】VTuber事務所社長「ファンはガワではなく魂につくことが露呈した」所属ライバーのマージン率0%にすることを発表!
- 【画像】ガンダムカードのシャア、「妊娠しているように見える」と話題にwwww
- 【祝】声優・加藤英美里さん、41歳のお誕生日
- 「ペルソナ3:エピソードアイギス」攻略感想(17)コロッセオ・プルガトリオ最終決戦!意外と強くて負けてしまった(´;ω;`)ウッ…
- 「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE PHANTACI RX-78-2 ガンダム ver.J」登場
- 【艦これ】 榛名って黒髪の範疇?
コメント
はぇ〜なるほど
…で、左はなんだろう?
シロかな
なるほどなー
りつ耳とりな玉っぽいね
※4つまりケムリクサ二期の可能性があるのか?
アマプラ以外でケムリクサの新作やれんの?
へんたつ終わってすぐくらいから動いてたんかな?
つまりへんたつ の舞台に行けるってことすか?
※6
別に普通にやれるやろ
単純に考えて
モルモル(仮名)でケムリクサの場所モデルになった
軍艦島を覗きに行けるようになると解釈でいいのか?
左のキャラも登場するってことか
たしかにモルだナ。この時点から仕込んでいたのか……。
※6
版権どこ持ってるんだろうな?ヤオヨロズ?でも解散したし…
このモルモルがいる場所も特定されるのかな
ロシア語で稲妻を意味するмолния(モルニーヤ/モルニィヤ)とはたぶん何の関係も無い
※13
普通に8millionのほうに移してるんでない?
なんか解散だけ目立っちゃった感あったけど
これ見ただけでまさかアプリだったとは誰も思わないよなぁ…w
関係ないがアニメイトからへんたつ円盤は5/27発売になったと言ってきたぞ
※14
代々木公園、シャア専さんがストリートビューの特定画像上げてた。
※13
基本的にはirodoriが持ってると思うよ
版権を管理する会社に任せてる可能性はあるけどね
よく勘違いしてる人がいるけど、製作委員会や出版社がお金を出しているからといって権利を全て持っているわけじゃないからね
だいたいは成果物に関する権利とか、掲載権や出版権みたいな限定的な権利があるだけ
著作権は売買が出来るけど、全ての権利が移動するわけじゃない
日本の著作権の考え方は自然発生で、実制作者に制作時に権利が発生するという考え方で、契約云々はまた別の話だからね
ケムリの舞台なら背景描くために写真とか資料いっぱいあるだろうし 何より行きたいという願望がつおい
※19
仮に続編とかなんらかの関係作品やるにしても、単に8millionに許可取ればいいだけだからなぁ。
漫画の連載誌が廃刊になって、同じ会社の連載誌で新しくなっても引き続き連載するとか普通にあるだろうに。
※2
木魚に見えますベイ
そもそもケムリをやる意義ねぇだろ
※16
というかアプリもやるようになったから8millionの方になったんでは?
モルニア仕込まれていたんか
答え合わせきた。
モルたちは二種類いるのか。
ひょっとして、モルとニアでもるにあ?
※26
モルニアのサイトに居るモルとシロみたいなの(モルモルのさらに原型?)が見えるね。
最新のツイートに透明じゃないバージョンが来たね
※22
木魚マン!!??
左のは課金キャラです
※19
たしか 福原Pがけもフレ終わった後に制作費と同じ値段で放映権を売って円盤やグッズ制作会社で展開するって言うようなスタイルを作りたいっての提案してたねぇ Amazonには放映権を売ってるって視るのが妥当かな?