たつき監督(いよいよ何屋かわからんようになるな…) 花も生けてる模様
(プログラム書いてジェッソを配線に塗って、乾くあいだ花をいけてるといよいよ何屋かわからんようになるな…)
— たつき/irodori (@irodori7)Sat Apr 25 02:00:47 +0000 2020
「たつき監督」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【閲覧注意】粉瘤(ふんりゅう)の手術、スゴすぎるwwwwwwwwwwww
- 女子小学生さん(12)、22歳にレ●プされて逃げられ相手を晒す
- 【画像】エマ・ワトソン(33)「色っぽい感じの服を着てみましたw」パシャ!
- 【悲報】羽生結弦「メディアのせいで…離婚っして…」元嫁「あ、メディアさん実名出してOKですよ」
- 医者「癌ですね、余命3年です」ワイ「で?だからなに?」→結果wwwww
- 【速報】松屋の新定食、限界突破wwwwwwwwwww (画像あり)
- 会社ワイ(27)「…ブゥゥゥゥゥゥゥ!!!(6秒間の屁)」 女先輩(32)「もう!やめてよ!」
- 【速報】日本、確変に入るwwwwwwwwwwwww
- 【艦これ】 サミュエル「えへへっ、護りきったでしょ! どんなもんだ!」 他
- 「衛宮さんちの今日のごはん」第65話を公開!4ヶ月ぶりの最新話は穂群原3人娘が主役。髪を結った氷室が可愛いぞ!
- 【FF14】 ハウジング民「7.0や8.0でオールド・シャーレアンや月エリアが開放されたらミストはオワコンになる!!」←
- 【アンデッドアンラック】 第9話 感想 続きまで考えてなかった!
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第705話
- 【艦これ】 岸波「なんでしょうか、提督。岸波、艤装には特に問題ありません。艤装……には。いえ、なんでも! 異常なし、です!」 他
- 実写ドラマ版「Fallout」のガンマングールイケメンだな・・・
- 【艦これ】 絶対改二(三)にしとけ駆逐艦ってさ、結局優先順誰なん?
- 【アズレン】 イラストリアスとかいういつまで現役なのかわからんキャラ
- 【FF14】 本日2023年12月7日で「暁月のフィナーレ」正式サービスから2年!おめでとうございます!
- 【ウマ娘 シンデレラグレイ】第141R『完膚なきまでの勝利』感想まとめ
- 【ReGLOSS】社長、限界メシ募集しています!
- 【悲報】アスカの絵でシコろうとした識者、とんでもないことに気付いてしまうwwww
- 【速報】食べ物粗末系YouTuber、アンチに物申す
コメント
たつき流花道教室の看板が掲げられる日が間もないの?
「もるにあ」のスクショにあったあの植物のことなのかしらね。
もるにあの箱庭のことだった?
龍樹流
※4
仏教感がすごい
お花!?と思ったけどなるほど、もるにあのお部屋のあの植物のことだったのかー
これだけ色々なことに興味を持ってやってみたり出来るから
色々な物語のアイディアも出てくるって事か
と言うかやっぱりたつきって実は何十人か居るんだろうな・・・
他作品的にいうとタチコマの視界をジャックして遠隔操作してるっぽいね
ネットは広大だわ
※5
???「仏滅でーす」
プログラミングをしながら華道を嗜むとはやはりただものではないな…
ジェッソを配線に塗って
意味が分かりませぬ。どなたか解説して下され
ダヴィンチかな
ジェッソを配線に塗るとどうなるんです?
※9
ちなみに来月の仏滅は5、11、17、23、29
日やで
初めてのクッキーに生花
へ「女の子みたいですね!」
た「女の子みたいやな!」
「うふふふ」
※11
ジェッソは下塗り材のことらしい。塗装する前に下地を整えるために塗るものなんだって(Google調べ)。
※13
知らんのか?
アルファテストがはじまる。
※15
負けじと祖母の家から大量に届いた苺で家族とケーキを作っております
ジェッソって画材だとばかり思ってた
配線に塗る意味がわからん…
※11
Gesso
白いアクリル絵の具、石膏色のベースカラー
塗って乾かした後に、水彩絵の具で絵をかいたり彩色とかするヤツ
地の色にむらがあっても、ジェッソ塗ればむらが消せる
化粧下地みたいな
※15
つば飛ばしながら言ってそう
本格的ジオラマを小型カメラでモルモルするってのは普通に需要ありそう
※19
プラモのサーフェイサーみたいなもんか
スーパーマリオみたいな人だな
たんに趣味と見せかけて次回作のテーマが含まれてる可能性
※20
キモいんだよ
いつまで荒らしてんだ
※25
落ち着いて
へんたつでそういうがシーンあったんだよ
7話の「テレビアニメみたいですね!」ってとこ
声優以外は何でもこなせると某人が言ってたな
プログラミングもできるのか、ガチプロ
去年はアニメ作りながらウルジャンに漫画も載せたもよう
特撮のジオラマの中を歩いてみたいって子供の頃夢見ていたが
そうか…ライブカメラをこういう使い方すれば可能なんだな…
図らずも夢が一つ叶っちゃった
※17
それ(苺)をよこすんだナ...
それも1つや2つではない...
ジャンプのマンガに優れた◯◯◯ほど万に通じるって言葉があったな
一芸は道に通ずるってことわざの方があってるかな?
※17
「クッキーが碁石」の人かな?
※4
龍樹(ナーガールジュナ)は華道家だった・・・?
花を生けるとは?
また何かの隠喩ですか?
モルモルワールドに花がいけてあったらしい
桜田淳子「この花は私です」
この日付 ↑ のときに
左のCMにたつきの作品(がゴミのように、失礼!)のゴミが並んでいてマジキモい
そう!モルモルで生け花のところに行けばな!
※39
ハイっ!アルトじゃァ~ないと!
みずからコード書いてるのか
企画とデザインを担当してコードその他の技術面は別の人にお願いしてるとばかり
たつき監督すごいすごいと思っていたがコードも書けるのかよ。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。