鉄道レール上のもるにあ写真がアップ
「もるにあ」カテゴリの記事
オススメ記事
- ツイッター女性「阪神淡路大震災で起きていた性暴力がこちら…」→
- 【悲報】リュウジの虚無パスタ、もはや虚無ではないwwwwwwwwww
- 【超画像】うる星やつら、ガチでヤバイwww
- すまん大学留年したはずなのに何故か卒業扱いになってるんだがwwwwww
- 俺のプロポーズを断った元カノ(34)の現在wwwwwwwww
- 【悲報】味噌会社経営者「私の弟は有能なので月給2億5000万にしました」 国税庁「通るかっそんなもんっ」
- 「ゴブリンスレイヤー」さん、ハーレムなろうみたいな変わり果てた姿で発見される
- 【悲報】英BBC、トップギアで重大事故 今後の撮影を中止へ
- 【大雪海のカイナ 最終回】 第11話 感想 想像以上に太かった!劇場版は10月公開!
- 【艦これ】 雪風かわいい仕草選手権 他
- やっぱ男前だわフォビドゥン!
- 【艦これ】 シスター羽黒 他
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第609話
- 【MHR:SB】 1番連れ添った盟友って誰?【モンハンライズ:サンブレイク】
- 【ハリーポッター】 ホグワーツ、意外に歴史が浅かった・・・
- 【アズレン】 リシャールくんはどんな経験すればあんな姿になるんだよ…
- 【文豪ストレイドッグス 4期】 第48話 感想 脅してでも連れて行く!
- 【艦これ】 ヌ級「本来の仕様で攻撃したら何故かクソ不評なんですけどォ…」
- 【艦これ】雪風かわいい仕草選手権 他
- 2023年春アニメ何見るか決まった?
- 【画像】美女「まぁ168センチ52キロのEカップなので大抵の事はふーん。で済む」パシャ
- 【画像】ぼっちざろっくの作者、おもしれー女すぎるwwwwwwwwwww
コメント
なんか旅してそう事前確認大事よね
トンネルからズズズとミドリちゃんが来る様だ
しかも事前にJRに確認済みという。
本当、仕事の出来る面々である。
(ここまで先を読んで準備が出来る面々が契約違反なんて…ねえ?そんなポカをすると?)
シロ作った人に感化されたのだろうか
白丸ダムの近くらしい
いい写真だ
スタンドバイミー感もる
世界初のシュノーケルカメラ映画「新幹線大爆破」の浜松駅上下すれ違いのシーンかwww
※3
ていうか、いちいち絡んでくる奴がいるからな
絡もうと待ちかまえてる奴、というか
下駄履いたランニング姿の画家がおにぎり食べながら現れそう
※9
ひ○じいと呼ばれるはっ○りみたいな妙なあらしさんですよね
シン・モルニア劇場版:|┃?
とんでもなく世界が広がってく(; ゚Д゚)
こうしてモルと言うキャラに愛着が湧いていく。
な、何が始まるんです?
※10
主人公「も、もるにあ、カワイイんだな。ぼく、創作意欲、出てきたんだな」
派出所のおまわりさん「君、どこから来たんだ。身分を証明できるものはあるかね」
ヒロイン「あの人、ひょっとして、有名な人なんじゃないかしら‥」
井の頭文化園でも「これ、モルって言いまして…」なんて説明して入れてもらったかと思うと、微笑ましいwww
※12
自衛隊「踏切上に避難民、発見!!」
防衛大臣「攻撃ですか、総理、攻撃していいですか!?!」
大自然をゆっくり走るレトロな電車があります。
その電車の窓にモルを置きます。
もう分かったね?絶景だ!!!
過去にも何度か踏切内とか線路内に侵入しての撮影が問題になってたからな
流石たつき抜け目ないぜ
そうだ京都いこうというのを思い出した
うっかり電車に乗ってしまうモルたち
だれかもつぶやいていたけど
写真も上手いよなあ
そりゃ映像の仕事してるからな。
いや、もるにあ担当のたつきは別なのか?
スタンドバイミー
※24
THE BODYが何?
※24はアメリカの映画
※25はその映画の原作の短編小説
スタンドバイミーの意味は
「私のそばにいて」とか「私をささえて」って意味らしい
モルの撮影では2人で行ってるだろうし
ボーッとしてるがしっかりとした人達だから
撮影許可を取るのもちゃんとしてるからね
それなのに新たな粘着屋さんは
待ってたかのように「逮捕されて、どうぞ」とか
「やった!たつきの奴やりやがったwwww」
と思いつつゲラゲラ嗤ってたんだろうなぁ……
ましてやirodoriとJRはトランヴェールの件で
知ってるから許可は簡単に降りたんだろうなぁ……
※27
これを見てすらまだ粗探しする輩はいるな
だが無意味だ>その発言者
※24
自分も、線路を歩く=スタンドバイミーみたいだ!って反射的に思ったけど、これってもしかしてヤングには通じないネタだろうか
※27
ソイツ、許可取ったツイートで意味わからん妄想世界展開してて草草の草
お顔真っ赤やろなぁ…
※3 ※9
鉄道関係の写真撮影はシャレにならん事案がゴロゴロあるからね...
海外じゃ走行中の列車を背景に自撮りした直後撥ねられたってニュースもあったし、日本でも進路妨害して電車止めたり、勝手に近隣の田んぼに水そそいで台無しにしたり...といった、マナーの悪い撮り鉄が暴れて問題になってる。
そもそも人様の土地で活動するにあたって許可は必要だから「確認の上で撮っております」は必須って話よね
野に咲く花のように 風に吹かれて
見たことある景色と思ったら、鳩ノ巣駅だ!
ちょっと嬉しい地元民
さすが監督、抜け目無いなーと思うより先に
こうでも書いておかないと大はしゃぎで不法侵入!犯罪!逮捕!と喚き散らす
輩が大挙して現れるんだろうな…とげんなりしてしまった自分は呪詛民や
※32
鉄道が軍事機密扱いになってて
撮影したら逮捕される国もあったはず
所謂「特別な許可を得て撮影しています」ってヤツですね。ブラタモリでよく見ます(笑)
※35
先手を打って置くのが賢い人のやり方。
その逆はやらかしを放置したままスジの通らない曖昧な言い訳したりだんまりし続ける事かな
事前確認なんて本来大人の世界じゃ当たり前すぎて、こうやって報告する必要すらないはずなんだけどなー
どうせ消されるだろうけど、冷静に考えろよお前ら
「線路上に物を置いて撮影する」行為が許可される筈ないだろ?
スタンドバイミーの原作者スティーヴンキング氏はハァイジョージィの元ネタ「IT」や後味激苦の映画「ミスト」の原作者でもあるます(豆)
※31
いや多分書くだけ書いたらそれで満足してる可能性も…ネットゴロなんてそんなもんですわ
ズームするとモル目線が味わえて面白い
トンネルも大きく感じるわ
スタンドバイミーと聞いてドラえもんしか出てこない俺氏
※40
JRの方に確認の上で撮っておりますって書いてあるだろ
釣りなのか?文字すら読めないのか?
※45
ケーキを三等分できない真フレが、日本語の文章なんか読めるわけないぞ
指摘なんかしたらかわいそうだろ!
国境の長いトンネルを抜けるともるであった。
このトンネルが伏線になろうとは…
で、これドコ?
ポイントとトンネル、ここから20‰(1m進むと20cm上がるという意味)の勾配票、起点から9.33km。
これだけで撮影地が特定できる有能なテツの方、いませんかぁ~?
※47
「私の指が覚えている‥‥」
場所特定されてて草
※30
リバー・フェニックスは、「スタンド・バイ・ミー」の好演のみならず、インディ・ジョーンズの少年時代とかも演じて、ハリウッドを背負って立つ美男スターになるはずだったのに、あんな若死にして‥‥
やっぱり、ドラッグはあかんね
※49
JR青梅線の鳩ノ巣駅ナ
※40
最近の鉄道会社は悪質なマニアにかなり厳しく対応するようになってるけど、逆にきちんと許可を取ったり、場合によってはお金を払うなりして筋を通せば、驚くほど寛容に撮影や立ち入りの許可をくれたりするもんだよ。
(そういうきちんとしたマニアが少ないのが問題なんだけど)
もちろん対応は会社によりけりで、超しょっぱい対応の所もあるけど。
線路上どころか、電車の屋根裏にもるがいる写真がアップされても驚かんよ。
※53
特定ありがとうございます。距離標の読み方間違えとった!9.33じゃなくて、33.9kmだったのナ。
※40
許可うんぬんとは関係ないけど
これ線路上じゃなくて線路と線路の間じゃないの?
ほう、経験が生きたな
変な妄想しているのは通報してブロックなりミュートしておこうか
※17
「尚、背負われている避難民は元女優にして某鬼才監督の奥様の模様
射撃の可否を問う!」
まさかココでキングで盛り上がるとは思わなかった
「しなやかな銃弾のバラード」を読むためだけにすばるを買った、とか
友人にだけプレゼントした「ザ・プラント」の和訳がどっかに転がってないかとかディープ過ぎるネタは誰もついてこないだろうから止めとこう
ヤオヨロズが解散!ってまるで倒産でもしたように言う人がいるから
確認したってのも読め(読ま)ないと思う
モルと鉄道でメドローア的な…
めっちゃ傾きよるモル…!
線路の間というか踏切やね
しかしずいぶん遠くに行ったのね
※63
♪知らない町を 歩いてみたい
どこか遠くへ 行きたい
(唄:ジェリー藤尾)
アンチの絡みかた喚きかたが
ことごとく傾国のソレなんで
ソレ相応の対策を講じないと
いいじゃないか
>迷った時は念のため事前確認するようにしています。。
こーゆーのを3年前にやれる知恵があったら、降ろされることもなかったろうに。。。。
※67
元の世界線にお帰り
※68
あの旅の続きが見れる世界線があるなら行きたいわ
※直球の下ネタは控えるようお願いします。