【ケムリクサ】2話 きいろを収穫しに行く経路 2019/01/18 19:34 ケムリクサ (19) ginneko3D @kiofwjjpTyq08Cz2019-01-18 01:15#ケムリクサ 2話 りんとわかばが、きいろ狩りに行く途中、襲ってこないムシに出会ったのは、5号棟(鉱長社宅)の瓦礫 がある所である。#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/1bs7SsUGkMginneko3D @kiofwjjpTyq08Cz2019-01-18 17:09#ケムリクサ 2話 きいろを収穫しに行く経路を特定! の後半りんとわかばは、山を迂回する立体的な経路を辿っていた#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/rFEiFQvtiUginneko3D @kiofwjjpTyq08Cz2019-01-18 17:28#ケムリクサ 2話 きいろを収穫しに行く経路を特定! の後半(その2)やっと30号棟に到着~!きいろ狩り経路特定終了。#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/AzblXNn0Gy
コメント
特定班頑張りすぎだろ
ちょっと取りに行ってくる
考察班はすげぇや
「デートコース」
りんならぴょんぴょん跳んでいけそうだけど
わかばの取り調べも兼ねていたんだろうな
※4
お散歩コースにも見えたけどねw
デートというより犬の散歩にしか見えなかったww
解析する方も解析できるように作ってある方もヤバい
この特定の速さよw
軍艦島がアニメ聖地になろうとは、当時の住人は思いもしなかっただろうな…
・バクテリオファージ
・タバコモザイクウイルス
・ラジオペンチ
…何か共通点ある?
デートコースでクサフカヒ。
便所の電球切れたら取りに行こうかなあ
デートコースはケムリクサ生える
デートコースはケムリクサw散歩道じゃないんかいw
デートコースw
特定班に脱帽です。
行ってもいないのに、島の地理に詳しくなりそうだ。
もはや冷奴を見て考察する感じでなく、冷奴を口に含んで水や豆の産地を探し当てる豆腐ソムリエ状態だ…。
わかばんけん(犬)はめっさケムリ草
※17
パクッ!これは佐賀県産!
※直球の下ネタは控えるようお願いします。