【ケムリクサ】1話でも壁が発見される 2019/01/29 18:14 ケムリクサ, 考察 (82) はとり🥚 @faceless_nyarla2019-01-28 04:15あかるくなーれ pic.twitter.com/p2NUo1TuzVはとり🥚 @faceless_nyarla2019-01-28 04:19あかるくなーれ2 pic.twitter.com/NZmhJpM0sFはとり🥚 @faceless_nyarla2019-01-28 14:14気になるところキャプチャして明度を上げたら、さらに気になるところが増える、という地獄。それにしても背景、暗いのもったいない。白水さんの贅沢づかい・・・はとり🥚 @faceless_nyarla2019-01-28 14:181枚目、右端にはしご。段が高くなっている部分に昇るはしごがある。段が低いところは、もともと貯水用だった?はとり🥚 @faceless_nyarla2019-01-28 14:214枚目、緑元気玉を撃つときは、りんはほぼ全身、白い葉に覆われていた。緑波動砲のときは出てない。元気玉のほうは「葉」も併用する大技?Kuroneko🌱🍀🌿わかばんちゃん @KuronekoVII2019-01-28 16:01@faceless_nyarla あれ・・・?3枚目これ、「壁」じゃないですか?唐草模様が・・・。はとり🥚 @faceless_nyarla2019-01-28 16:27@KuronekoVII あります?まあ、「壁広場」とは、言ってましたね。Kuroneko🌱🍀🌿わかばんちゃん @KuronekoVII2019-01-28 16:33@faceless_nyarla そういえば「壁広場」でしたね。四方を壁のように建物に囲まれているからそう呼んでいるものと思っていましたが、もしかしたら?なんとなく、ひび割れや傷などとは違う模様が見えるような。あと色が青っぽいのも。はっきりとは言えませんが・・・。☘🌿こしょこしょ民👁👂🏻👅👃🏻🤸🏻♀️📝 @irodori_fanboy2019-01-29 01:58@KuronekoVII @faceless_nyarla か、壁だぁーーーー!!!! pic.twitter.com/X8QbhxAQcOThe Despair @_desirepath2019-01-29 02:01@irodori_fanboy @KuronekoVII @faceless_nyarla やりましたね!
コメント
1話でまだ発見があるのか・・・(困惑)
壁はいたるところにあるのかも
旧人類が作ったのかな
あるのか(白目)
紫なのかなー?
そういえばここ壁広場だったなあ。
もしかして二島の壁をブチ破った時に戦利品として持ってきたのかな?w
ん?エラーが出ない?
一話はまだまだ発見されてない仕掛けがある予感
※5
きのうくらいに直ったっぽい
へぇ!?
※7
そうなんだ
慣れ親しんだエラーとお別れか・・・
なんでこんな普通見ないところにまで仕込んでるんだよ……
そしてなんで考察班は気づくんだよ……
ケムリクサに関わる人皆化け物か何かか(誉め言葉
マジかよ
最初から味がすごいスルメアニメですね。
壁ってなんなんだろうなー
わからんことだらけ
この色って、青く壁自体が光ってるのかな? そう見えない?
もう書き込んだらirodoriキャラのAAが出てくるようにしてもらえばどうやろ(仕事を増やす屑)
オイオイオイ
1話にまだイースターエッグあったのかよ
すげぇな
壁広場って本当に"壁"がある広場たったのか……
ビルの事を壁って呼んでるのかと思ってた………
エラーなおしたの?
すっげー!
壁はっけんも
すっげー!
※16
自分もそう思ってわ
これは本当に脱帽だ
なんなんだこのアニメはw
仕込み過ぎぃ~
気付くの100人に1人どころかもっと少ないのでは
見直すと面白いなあ
なんというかもう、設問者が解答者のレベルを完全に把握した上で問題のレベルを設定している感。
いいぞもっとやれ!
すげーなこのアニメ。作るほうも見つけるほうも。
えーっと、てことは、「壁」が人類の遺産なら、りなが鉄道を敷く前に、ここに逃れてきていたグループが居たという証明になるね。「最初のヒト」が「最後の人類」の可能性、ほんとうにあるかも知れんな
これがたつきの神髄なんやろなぁ
とっつきにくさはあるんだけど、ちゃんと作品を見てくれる人にはとことん楽しめる仕掛けを入れてある
こうなってくるとこの壁広場で姉妹が誕生した説あるかもしれんなあ
※21
2、3年後に発見されればいいくらいの気持ちで仕込んだものがすぐに発見されたっていう前作の経験があるから
今度こそ数年たたないと発見されないものが隠されているはず
3話まで見たうえで1話を見直すと気付く仕掛けとは……
炙り出しの暗号文か何か?
繋がると気持ちいい
旧人類が設置したのか
りなちゃんが気に入って食ってきたのか
さてどちらだろうねえ?
こう暗号ゲーム的な面白さだよね
何度も見られること前提で作ってるのが純粋にすごい
はえ〜
たつきはお客さんを信じて仕掛けを作る
視聴者はたつきを信じて作品を読み解く
ゆっこさんの贅沢使いであることは間違いないけど、決して無駄遣いにならないと信じてる使い方してるな
RPGで何となく最初のエリアに立ち寄ったら隠しアイテムを見つけたみたいな嬉しさ
べつに俺はアンチでもないけど、というかむしろ強めのファンだけど。だったけど。
場所特定だの考察による考察のための考察など、まあ疲れたわ。
1話にはまだ伏線があるはず
個人的にも一つ注目してるシーンがある
※34
放送見てるだけでも面白いから、無理に考察とかに参加する必要は無いと思う
普通に鑑賞して面白い!で大丈夫
※34
そんな余計なこと考えてるから楽しめない
場所なんてどこでもいい、考察なんてどうでもいいくらいの気持ちでいたほうがいいぞ
人によって好きなこと、得意なことは違うのだから
唐草模様の壁発見とか
もうほとんど考古学者ですやんか・・・
くっ、
認めるぜたつき監督、
俺達が立派なチョロインだw
※34
あくまでもおまけでしょ、こういうの。
見つけたらラッキーみたいな。
本編が楽しければ良いじゃない。
本編すらまともに話作れない続編があるんだから…
煙でアブリダシとか昔は良くある手法だったな
考察、解説組がいないと、ただの視聴者は気づくの遅い伏線多くあるだろうな
こういうの発見されると、まだあるんじゃないかとさらに本編をみてしまうこれがたつきの毒ってやつか
※15
某動物娘と同じで、これで最終話まで見ると、「全ての伏線は、第一話に仕込んであったぞ!!!」ということになるんでしょうねえ
もう、山田風太郎の「忍法帳」みたいで、「仕込む者」と「暴く者」の肉弾戦、普通のレベルの人間は近寄れんですわww
「見抜いたぞ、キサマの術は、オレが破った!!」
「その慢心が命とり、ワシの実体は、そなたの背後じゃっ」
「馬鹿め、それはオレの抜け殻だ!!」
(以下、延々とループ)
まさか1話にあるとは
これもうアニメじゃなくて映像のバンクシーじゃん
謎を隠しすぎてて全く読み取れん
と言うか謎が多すぎると単なるミスとの区別をつけるのも難しくなる
全然考察しないで見てるけど滅茶苦茶面白いぞ
でもって考察記事を見て更に楽しめるのだ
もともと「好き」って土台が自分の中に出来てるから
もっと知りたい気持ちをうまい具合に刺激してくれるんだよね
何回も見てるけど気付かなかった
元気玉は自分の葉の色であるマゼンタとミドリを加算して白になってる。
つまり白は自らの力を使う分ミドリの消耗を抑えられるが、自らの水を消耗すると思われる。
あと波動砲は吸い込んだミドリのエネルギーをそのまま放出するから必殺だが、体内に取り込んだものとは別のケムリクサがいるんだと思う。
あの様子だと弾数も少ないだろう。
なるほど壁広場ってそういう
壁は本来ドーム状に島を囲ってて、崩壊したことで破片の一部があの辺りにおちたのかも知れない。
そうか、テレビアニメ版の「壁」が「唐草模様で青いのが特徴」というのは3話まで見ないと分からない情報なんだな・・・。
壁越えは常に危険て言ってたけど、壁付近には強敵がいるって事かな?
まあ考察はおまけみたいなものだから、疲れてまでやる必要はないだろう。
マジかよ…壁広場って壁あるんか…
1話にまだあるとは…3話まで見て気が付くネタってやべーなおい!
成る程、後になってようやく意味がわかる仕込みが得意なのね
考察というより鑑識みたいになってたからね
※52
そういうことか
りつ姉のもってる地図でそれぞれの島が円で囲まれてるからきっとドームがあったのだと思うが
1島の円は島の外だったからなぜ壁がここにあるのか分からなかった
※34
スナネコハートを宿して挑むといいぞ
「なにこれー!おもしろいですねー!きになりまsでもまぁ……さわぐほどでもないか。」
これだけで疲労を押さえることができる
これがヤベーのは
この先、新たな設定が判明するたびに
各話に新しい発見が生まれる可能性が出てきたことだ
1話進むごとに全話見直さなきゃならねーじゃねーか!!
こういう物理的時差を使った仕掛けは凄いね
まだまだありそう
※61
しかもレベル補正、彩度落として姉妹の視点を調べることは必須という
すごいなこれは
これはまだまだ出てくるな、な?
※63
無音のシーンに見せかけて、実は極めて小さい音が鳴ってて、ソレがりつ姉には聴こえてたり…?
※34
こういうのは発見したり考えたりするのが好きな人たちがすることさ
俺も作品を普通に観て楽しむのが基本で、たまにこういう人たちが
見つけたものを見て「ほへー、よく見つけてくるなー」とか思うくらいよ
※65
音声解析まで必要になったら笑うしかない
※67
声紋分析かにゃ?
※68
沢口靖子「わかったわ、土門さん!!」
考察班がイキイキしてるなw
狼煙来た!
※34
普通に見て楽しんで、ここの考察を見てさらに楽しむのがいい
無理に自分で見つける必要はないんだからさ
別に葉っぱの妖精さんくらいの認識でもいいんやぞ
1話でもまだまだ発見があると思うと、本当に丁寧に作ってんなあケムリクサ。
最初から味がすっごいスルメワロタ
もう4話始まるんですけど!
こう言うことされるとまた見返したくなるじゃないの!
※34
やり込みゲーみたいな物
別にやり込みする必要なんてない
きちんとエンディングはあるのだから
※34
そうそう、考察班にはちょっと嫉妬しちゃうのよね
大好きなだけにね!
自分も考察しなきゃいけない!
イースターエッグを先に発見する側に回らなきゃ!
と思い始めたら、しんどいかもね。
しなくても十分楽しめるし、考察する人スゲー!変〇かよ!(褒め言葉)って感想を抱いて、その考察をなぞって楽しむのもいいぞ。
自分はそっちなので、考察班の〇態さ加減も作品の一部として楽しんでます。
1話にまだあるとは。
構成と設計を相当練り込んでしっかり作り込まないと、こういった仕掛けはできませんね。
最後まで見て、もう一度見直せば、また何か発見があるかもしれませんね。
俺みたいに考察犯の仕事を「はえーすっごい(痴呆)」ぐらいの感じで眺めるのもいいぞ
ストレスフリーで同じ話を4回分くらい楽しめる
仕込む方もアレかなって思う反面、見つけるのが凄いよ…
※直球の下ネタは控えるようお願いします。