【ケムリクサ】4話までの登場人物の系譜、登場人物の能力、ケムリクサの種類、周辺地図まとめ
ケムリクサを第四話まで見ての、登場人物の系譜、登場人物の能力、ケムリクサの種類、周辺地図を自分なりに画像にまとめてみました。
特殊な世界で今はいない人の名前も出てきたりしてよくわからなくなってきちゃってる人もいるんじゃないかな。これで少し楽しみやすくなればいいな。
#ケムリクサpic.twitter.com/GIyjSxElG0
特殊な世界で今はいない人の名前も出てきたりしてよくわからなくなってきちゃってる人もいるんじゃないかな。これで少し楽しみやすくなればいいな。
#ケムリクサpic.twitter.com/GIyjSxElG0
「ケムリクサ, まとめ」カテゴリの記事
オススメ記事
- 若男「僕が35歳のオバサンに奢るのはおかしい」←会場が騒然・・・。
- 【速報】トランプ、バイデンに圧勝かwwwwwwwwwwww
- ベトナム人の女とS●Xするの難易度高すぎワロタ
- 【悲報】ゴム有セ●クスした結果、彼女(30)妊娠するwwwww
- X民「ホテルの朝食ですごいステーキ出てきたw」→リプ欄「ステーキが無料!?スゲェ!」
- 【愕然】給料手取り30万って彼女に言った結果wwwwwwwwww
- 【速報】丸亀製麺の新作うどん、とんでもない値段にwwwwwwwwww (画像あり)
- 【画像】アンゴラ村長さん、しばらく見ないうちに"めちゃめちゃイイ女"になるwwww
- 犬夜叉さん、最後までほぼ「風の傷」だけで戦い抜く
- 【朗報】井口裕香さん、ニット姿が限界突破へwww
- 【遊戯王】 山神カルタさんが組んだ「代行天使ピュアリィ」がこちら
- 【遊戯王】 「ヌーベルズ」は安くなると嬉しいな
- 【遊戯王OCG情報】 『OCG』イラストを使用したB2タペストリー登場!
- 【遊戯王ラッシュデュエル】 遊戯王ゴーラッシュの83話に登場した新カード画像
- 「イース10」攻略感想(29)白鯨戦!失敗続きで「クリアしたことにしますか?」とか言われて泣けた…。意地でもクリアしたるわー!
- 【アズレン】 重桜産のテンペスタ欲しい
- 横浜ガンダムこれから向かうんだけど気をつけることある?
- 【アズレン】 ハムマンⅡにヘッジホッグ持たせなくても標準装備してるから強いんだぞ
- 【艦これ】 あんなに仲のいい夫婦だったのに… やっぱりお酒はダメね…
- 【艦これ】 涼波『ここの秋は、いいね!』 他
- 【衝撃】ワンピース最新1097話、ルフィの母親『ジニー』登場www(画像あり)
- 【悲報】原神のmiHoYo、葬送のフリーレンをパクって大炎上wwwwww
コメント
分かりやすいまとめに圧倒的感謝
こういうの便利でめっさ助かる
ありがてぇ
ありがてえ!
みんな凄いな
ありがとうな
最初の人が持ってるかも?という葉っぱって先が7つに分かれてるのね
=姉妹の人数ってこと?
ケムリクサはちょっと設定が複雑だからこういう分かりやすいまとめは助かるねぇ
これぞまとめサイト
系統樹とかアカシックレコードとかな感じかな
六島方面に水があるとしたら琵琶湖モチーフは確定的に明らか
※4
かも知れない
だとすると、ななしの存在をオミットするのは時期尚早なのかも
おお!分かりやすい。
こう言うのはほんとに分かりやすいからありがたいですなぁ。
なんて役に立ち有意義なツイートと記事だろうか
そうか最初の人は楓か〜。確かに先端は7つに分かれている。
それでふと思ったのが、楓の落葉は赤(もみじとも言う)元気な時は当然緑ね。いやこの流れだと青とかオレンジ(黄色は銀杏?)なんだよ?となるのでただのこじつけに間違いないが。
これからまだまだ新情報が出てくるだろうし、こういうまとめを定期的にしてくれる人がいるのは本当にありがたい…
本人達的に、長女次女とかあるんだろうけど、
どうなってるのかな。
ほぼ同時に分裂した気もするけど、
りつがりんに、「私が死んだらあなたが長女にゃ」って言ってたから。
イメージ的には、りょう、りつ、りく、りん、りょく、りな の順
EDの並びから
りょう、りく、りつ、りん、りな、りょく
と思っている
姉妹の順番はEDの並び順なんじゃないかな
りつ姉さんが「りくちゃん」「りょくちゃん」って言ってたっけ
りょうのことは「りょう姉さん」だった?
※16
りょうちゃん、だったかな
「りつ」は「りく」に「りく姉」、他にはちゃん付け
「りん」は「りつ」にだけ「りつ姉さん」で他には呼び捨て
「りな」は「りん」と「りつ」に姉ねで、他にはちゃん付け
※8
0.4話の最後の謎の笑い声のこともあるし、ななしの存在は意図的に隠されてる可能性もあるね
ななしが記憶に関する能力を持っているとしたら、ななしの記憶自体が姉妹から意図的に取り除かれてるのかも
同人版や監督投稿の前日譚があるからそれらも観てるとわかりやすいけど、こうして見てるとTVアニメ内の情報だけでもちゃんと整理すれば一通り説明出来ているのに感心した
こうして見るとホント古き良きRPGみあるなあ
なんか攻略本みたいで懐かしい
ありがてぇよ
葉が本体てのも面白い
臓器とかないんだろな
葉が傷付かないかぎり水さえあれば身体はいくらでも再生できるんだろうな
りなちゃんズの3番目はりなぞうじゃなかったっけ??
そのままムックに掲載できる一覧ですね
わかりやすーい
こうまとまってみるとほんとゲーム向きだわ
個性を分けた6姉妹とか作ったら普通全員活躍させたいところ、物語開始時点で半数近く間引いて始めるとかなかなか出来るもんじゃないと思う
TV版はもしかしたら復活があるのかもしれないが…
※27
登場人物が多すぎるとキャラを説明しきれなくなるのでメインの人数は少ない方がいいっていう論理はあるから、そこで選択した結果だと思うよ。
仮に2クールあれば6姉妹で展開してたかもしれない。
前例が全くないとは思ってないんだけど、そういう時って2人分の要素を1人にまとめて3姉妹にするとかしちゃいそうじゃない?
(本編でも能力の継承は少なからずあるみたいだけど)
視聴者に物語開始前の出来事を想像させる上手い設定だなと思って。
わかりやすい
※直球の下ネタは控えるようお願いします。