【ケムリクサ】6話の経路考察
#ケムリクサ 第6話。地元大阪市が作中の舞台でしたのでわかば君やりつさん達が辿った経路を考察してみました。梅田を中心に心斎橋まで移動されたようです。地図を追記しながら移動されたのでしょうか。大阪は水都大阪と言う事でお水の補給は大阪で出来そう?(大阪城のお堀など)
#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/RpykGAbo0a
#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/RpykGAbo0a
「ケムリクサ, 考察」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【にじさんじ】やっぱリゼは尊厳破壊や催眠される運命なんや
- 【プロスピA】最大限拡張しても選手枠が足りないんだけど…
- 【閲覧注意】山ガールさん、常識を疑った結果「山」から転がり落ちて無事死亡。。。
- 【画像】あのちゃんさん、スタイルが良すぎて完全にワンピース体型wwww
- 【画像】ジム、エッチすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】アメリカ人「日本人が仕事でミスしまくる原因がこれ」→6.7万いいね
- 【朗報】手越祐也さん、ようやく気付く 「現実はそんなに甘くなかった」
- 【画像】女上司のケツがデカすぎる
- 【速報】兎田ぺこらと1分間話せるイベント、案の定イケメンだらけで本スレ民が発狂してしまうwww
- 【衝撃】ワンピース最新話のゾロさん、とんでもない雑魚剣士だと証明されてしまうwww(画像あり)
- 【悲報】シングルマザー限定マッチングアプリ、Twitter民に危険視されてて草wwwww
- 【朗報】映画スラムダンク、新特典配布決定!100億ほぼ確定へwwwwww
- 【画像】逮捕された麦わらの一味(7人)のご尊顔、遂に公開へwwwww
- 【悲報】税金滞納者さん、PS5やスパイファミリーを差し押さえられてしまうwwww
- 【画像】有名ゲーム配信者さん、4時間の案件で300万も貰ってしまうwww
- 【速報】岸田総理「産休、育休を取った人達、連休でスキルアップしましょう^^」
- 【画像】オタク君の大事な物を壊してしまったメスガキ漫画、突っ込みどころまみれで草wwwww
- 覆面パトカー「はい、そこのジムニー、左寄って~」僕「え、なんだ?スピード出してないのに。」友達(助手席)「あ!。」→結果。。。。
- 【画像】ワイ、久々にヱロゲで抜いてしまうwwwww
- 「FGO」攻略感想(594)ニトクリスオルタPU召喚に挑戦してみたよ!オルガマリーのために貯めた石を全弾投入!結果は…
- 【艦これ】 お前らって本当に浜風のこと好きなの?
- 【FF14】 絶オメガ検証戦で薬品の消費量がとんでもないのか幻薬G7が高騰!後続が攻略し始めるとさらに値上がりする可能性も
コメント
すごい!
泉の広場で補給できなかったか…出てきた時嬉しかったなぁ
やっぱり現在路面電車が走っているか、過去に走っていた街が舞台ってことなんだろうかね
※2
すっからかんだったな
ディアモール大阪のあの場所は案外人少なかったりするよ。
ただ梅田ンジョン初めての人にはちょっと難しいかな、、、
この考察に心斎橋駅があるけど、心斎橋駅だと現在はホームドアが付いてるし、
駅の階段もミドリちゃんが通行できるほどの幅が無いんでないかな?
開業当初からの駅は設計者が同じなのか、
梅田駅や淀屋橋駅も同じような構造になってるから、それのどちらかでは?
東梅田から谷町線方向に行ったかと思ってた
東梅田から谷町線経由で最期の水受けは大阪城って考察も捨てがたい
※8
水受け→湖
毎週放送日翌日にアクセス数が更新されてますよ。
既に過去最高の6万7千突破なので7万は確実
盛況になるのは素直に嬉しい。
八尾南が当駅になってるカットを見たから
谷町線に乗ってると思う
地図上に自分の住んでる所も職場も載っていて尚且つよく使う地下鉄名も出ていて、聖地に住むとはこういう事なのか!と感激している。
淀川超えたから、大和川行こうぜ!
もし目的地が琵琶湖方面なら、このルートだとあちこち迂回しまくってて不自然
尼崎、塚口方面から大阪に侵入してきて、そのまま琵琶湖に行くなら
心斎橋は経由しないはず
また、生駒山も経由しないから、ずっとトンネルを通るわけもないし
※2
まあ廃墟だったからな。現実でも無くなるようだし。
心斎橋?全然思われてないけど…
阪急から十三へ行って喜八洲のみたらし団子でも食べてけ
心斎橋駅では無く、御堂筋線梅田駅だと思う。
ミドリが登っている階段が、御堂筋線梅田駅のホーム最北側の階段と同じに見える。
※13
大和川は川幅狭いし、めったに氾濫しない。(場所による)
実際、大和川を渡って学校に行かなければならない小中学生もいる。
だからりんたちはそっちの方いかなかったんだろうなぁ。
琵琶湖行くんちゃうんかい!
※20
梅田から心斎橋に寄り道するくらいええやん。
北九州から尼崎へ行く途中で瀬戸大橋渡ってんねんで(笑)
泉の広場も、今年で無くなるそうだしね。
喫茶店、泉のテラスで
「かつてここに泉の広場という噴水があったのじゃよ」
「それがこの店名の由来じゃうよ」
※22
無くなる前に水抜いて廃墟然として遊ぶことなんてできないかな。写真撮る人が結構出そうな気がする。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。