【ケムリクサ】6話の経路考察
#ケムリクサ 第6話。地元大阪市が作中の舞台でしたのでわかば君やりつさん達が辿った経路を考察してみました。梅田を中心に心斎橋まで移動されたようです。地図を追記しながら移動されたのでしょうか。大阪は水都大阪と言う事でお水の補給は大阪で出来そう?(大阪城のお堀など)
#ケムリクサ考察班 pic.twitter.com/RpykGAbo0a
#ケムリクサ考察班 pic.twitter.com/RpykGAbo0a
「ケムリクサ, 考察」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【Vtuber】正直お人形遊び特化型ゲームだからVtuberがやればそこそこハマりそうなシリーズだけど誰もやらないよな
- 【メタルダー】ネロス帝国側も敵だけど魅力的な奴ばかりだったな
- 【転生賢者の異世界ライフ】第8話 感想 討伐じゃなくて生態系破壊(定期【第二の職業を得て、世界最強になりました】
- 【悲報】山梨女子高生「チー牛の告白振ってLINE拒否したら家族惨殺放火されました」←これの回避ルート…
- 【悲報】ヒカキン襲撃男の表情、画像で見ると怖すぎて草wwww
- 【悲報】JKさん「今更、映画『レオン』見た。レオンちゃん可愛すぎて絶対同じ髪型にする!」パシャ
- 【悲報】「実は別人」と知ってビックリした人物、ガチでこいつだよなwwwwwwwwww
- 明石市長「子育て支援大賞受賞したから80万払えってメールきたから晒すわ」
- 【画像】彡(^)(^)「ミルク出たね♡」美少女「出たね、じゃねえよ」
- 【動画あり】凶暴なカバ、飼育員の女性を生きたまま食ってしまう
- 【悲報】1100万借金のフルーツサンド屋「フルーツサンドはもうブームじゃなくて文化です」→一ヶ月後wwww
- 【悲報】チー牛5人組、YouTuberデビューするもネットに晒されお気持ち表明
- 【悲報】なろう漫画家さん、『そろばん』がどういう物か知らないwwww
- 【悲報】大物漫画家、ガーシー の似顔絵を描いて大荒れwww
- 【悲報】バチャ豚さん、大金を払うもブロックされてしまうwwww
- 【悲報】煽り運転レベル99の猛者、ガチで現るwwwww
- 【衝撃】ベトナムにガチの天才、現れるwwwwwwwwww(画像アリ)
- 高橋しょう子「グラドルの私がAV行ったら無双やろなぁ…」→結果www
- 【悲報】ティモンディ高岸宏行、HR打たれたのに笑顔の拍手 → 結果・・・・・・
- 【惑星のさみだれ】 第5話 感想 正義の味方を諦めた理由
- 【艦これ】 深夜のボイン画像スレ
- 【アズレン】 おもちちゃんたちほんまかわいい
コメント
すごい!
泉の広場で補給できなかったか…出てきた時嬉しかったなぁ
やっぱり現在路面電車が走っているか、過去に走っていた街が舞台ってことなんだろうかね
※2
すっからかんだったな
ディアモール大阪のあの場所は案外人少なかったりするよ。
ただ梅田ンジョン初めての人にはちょっと難しいかな、、、
この考察に心斎橋駅があるけど、心斎橋駅だと現在はホームドアが付いてるし、
駅の階段もミドリちゃんが通行できるほどの幅が無いんでないかな?
開業当初からの駅は設計者が同じなのか、
梅田駅や淀屋橋駅も同じような構造になってるから、それのどちらかでは?
東梅田から谷町線方向に行ったかと思ってた
東梅田から谷町線経由で最期の水受けは大阪城って考察も捨てがたい
※8
水受け→湖
毎週放送日翌日にアクセス数が更新されてますよ。
既に過去最高の6万7千突破なので7万は確実
盛況になるのは素直に嬉しい。
八尾南が当駅になってるカットを見たから
谷町線に乗ってると思う
地図上に自分の住んでる所も職場も載っていて尚且つよく使う地下鉄名も出ていて、聖地に住むとはこういう事なのか!と感激している。
淀川超えたから、大和川行こうぜ!
もし目的地が琵琶湖方面なら、このルートだとあちこち迂回しまくってて不自然
尼崎、塚口方面から大阪に侵入してきて、そのまま琵琶湖に行くなら
心斎橋は経由しないはず
また、生駒山も経由しないから、ずっとトンネルを通るわけもないし
※2
まあ廃墟だったからな。現実でも無くなるようだし。
心斎橋?全然思われてないけど…
阪急から十三へ行って喜八洲のみたらし団子でも食べてけ
心斎橋駅では無く、御堂筋線梅田駅だと思う。
ミドリが登っている階段が、御堂筋線梅田駅のホーム最北側の階段と同じに見える。
※13
大和川は川幅狭いし、めったに氾濫しない。(場所による)
実際、大和川を渡って学校に行かなければならない小中学生もいる。
だからりんたちはそっちの方いかなかったんだろうなぁ。
琵琶湖行くんちゃうんかい!
※20
梅田から心斎橋に寄り道するくらいええやん。
北九州から尼崎へ行く途中で瀬戸大橋渡ってんねんで(笑)
泉の広場も、今年で無くなるそうだしね。
喫茶店、泉のテラスで
「かつてここに泉の広場という噴水があったのじゃよ」
「それがこの店名の由来じゃうよ」
※22
無くなる前に水抜いて廃墟然として遊ぶことなんてできないかな。写真撮る人が結構出そうな気がする。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。