【ケムリクサ】大樹の根の形はこれまで出てきた謎の青い線の形と似ている?
「ケムリクサ, 考察」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【画像】JKさん、ウクライナから来た男子高校生に「女の顔」をしてしまうwwww
- 【速報】ゼンショー傘下になったロッテリア、新店舗名「ゼッテリア」へwwwwwwwww
- 医者「おめでたですね」嫁「本当に!?」俺「やった!」→結果・・・
- 娘「ママ大好き!!パパはいらない」妻「ギャハハハハwww」俺「…でもママ働いてないからパパいなくなったら死んじゃうよ?」→結果www
- 上司「あのさあ田沼?お前営業車のガソリン抜いてない?」俺「はぁ?どういうことすか?」上司「自分の車に入れ替えたりしてない??」→結果
- 【速報】八重洲の鉄骨崩落事故の詳細が判明 完全に現場猫案件
- 【悲報】ジャンプ+の読み切り漫画、YouTuberのネタをパクってる疑惑で荒れてしまう……
- 【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡・・・
- 【画像】ソシャゲの新キャラ教師、あまりにもドスベケすぎるwwwww
- 【画像】ソシャゲの新キャラ教師、あまりにもドスベケすぎるwwwww
- 【速報】イーロン「Xを全ユーザー有料化にします」
- 【画像】この漫画の女さん、「すっぴんブス」というアンチコメを超上手い例えで撃退してしまうwwww
- 【悲報】YouTuber、「納税」を知らずに悲劇が起きてしまうwwww
- 【画像】この漫画の美少女キャラ、「叱る」という行為が意味がないという事を解説するwwwww
- 【画像】美女フランス人YouTuber、日本の技術力を「異次元レベル」と絶賛するだけで稼ぎまくってしまうwwwww
- 【悲報】検察官「あなたの小説って涼宮ハルヒの憂鬱のパクリですよね?」青葉真司被告「そうなります」
- 【悲報】漫画家さん、変な形でバズってしまい嘆く「このままじゃ野球漫画に思われてしまう」
- 【悲報】芦屋で飛び降りした女子高生、めちゃくちゃ可愛かった。一体何故…?
- 【悲報】「呪術廻戦」最新刊の表紙、ガチでとんでもないことになるwwww
- 【艦これ】 「おいおい、大丈夫か?」 他
- 【艦これ】 「ご注文はお決まりになりましたか?」たぷんっ 他
- 【ななつま】 第11話 感想 みんな過去重すぎるだろ…【七つの魔剣が支配する】
コメント
わかばが見てたのも大樹の根?ありえるな・・
あの白い普通の霧が赤くなったてことか
これはありそう
根っこがここまで伸びているってことかな?
とすると白い霧は枯れたみどりちゃんから出ている?
考察すごすぎるな。
大根の根に見えたゾ
大量の水があるおかげで、根っこの表面はかろうじて赤霧から守ることができていたとか? そのために白く光っていたとかかな。
そうかもしれない。
しかし、これ(みどりちゃんな)善玉の植物かな・・・
じつはトリフィドじゃないのか。
※8
あらすじ見たけど島とか植物とか色々似てるとこあるね
良くないケムリクサがあるのは確定してるし、可能性はあるな
赤霧の下の地表には根が張り巡らされている……?
あー根っこかありそう
地震が起きるのは木の成長による根の拡大の影響とか・・
巨大なケムリクサが世界を枯らせてたのかもね
赤霧は根っこがでかすぎて溶岩出ちゃってるのかな?
つまり私達の目的は木を引っこ抜くこと・・・
案外赤霧の発生源がこいつの根だったりしてな。人の血を啜って赤いケムリクサつくってさらに勢力拡大。しかし...うーん、形が合うと絵が合わない、絵が合うと形が合わないパズルやってるみたいだw
最後のヒトはトリフィドとの戦いをあきらめ、分身たち(わかば、姉妹)にヤツラとの共生を託した。
どうもね、動くみどりちゃんが、トリフィドに見えるんだよね。
根が広がっているというより地下茎に近いような
※15
今回もやっぱり他の植物って出てなくて、唯一あるのがあの木なんだよな。
動くためのケムリクサと水は必要だけど、そいつらを野放しにしてはいけない、だから終わりをどうするか…とか?
黄色が生えてたのも木にみえたきはする
根っこありそうだが想像するとぞっとする話だな・・・
とりあえずあの世界樹が何色なのか早く知って少しでも安心したい
※21
???「いつから”色”が必ずあると錯覚していた?」
わかばちゃんが敵とかそういう展開にはしないような
ここまでで全く触れられていない謎って
・わかばの正体
・アカムシ、シロムシの動力源
・バケットホイールエクスカベーター
・昼夜の有無(OPや趣味の動画では夕焼けor朝焼けの描写あり)
この辺だと思うけど、どの辺まで解明されていくか楽しみ。
植物同士の争いでは化学物質を出して他の植物を枯らすとかもするので、ケムリクサも色で争っているのかも。みどりちゃんはヒトの味方とか・・・
※25
みどりちゃん大活躍で頼れる仲間って感じだけど、水を得るために姉妹(主にりつ)を利用してるだけな気もする。
りつねぇねが咳き込むのもみどりちゃんに寄生されてるからとも考えられるし、喋らないだけでみどりちゃんも意思を持っているかも?
※26
この場合どちらにも利があるから一応共生だが、
問題なのはりつ姉にかかる負担が大きすぎる点かねえ
りなっち「みずうみに着いたな!」
りなじ「本当にみずうみあったのな!」
りん「これで当分は水の心配をしなくて済むな…」
りつ「よかったにゃあ」
みどり「そうだな」
大根の根に見えてしまった。
※28
しゃ、しゃべったーーー!!!
湖、泳げますね、ね。(これ以上余計なことは言わない)
※30
わかば「え、普段はあまり喋られないんですか?」
りなむ「初めて声を聞いたんだナ」
※30
Λ_Λ_______なに驚いてるにゃ? ずっと喋ってたのにゃ?
みどりちゃん「よくここまで私を運んでくれた。
礼を言う。さて、これでお前らは用済みとなった・・・
私の食料になってもらおうか」
視聴者「えっ 今日は全員水飲んでいいのか!!」
たつき「ああ…しっかり飲め」
りな「」ゴクゴク
たつき「おかわりもいいぞ!」
りん「……………」
たつき「遠慮するな今までの分飲め…」
自分もケムリクサ/みどりちゃんに副作用あるかも論だけど、過ぎたるは害する部分も~程度で、りつ姉たちがあそこまで思い入れのあるみどりちゃんを純粋悪役にはしないと信じてる。
世界の仕組み的に悲しい別離は来るかもしれないけど。
ニューロンにも似ている
そして世界樹の迷宮に繋がるのです
※13
※14
君(地球)の未来を無情に壊して奪い去った巨大なケムリクサ…!?
みどりちゃんだって武器にも回復にもなる葉を提供してくれているんだから、敵ではないと思いたい…
りつねぇねの事を親だと思っているに違いないぜ
仮に巨木が黒幕だったとしても、みどりちゃんは助けてくれるはず
緑の大木は枯れてて6島の先にもう一本在ったりしてな
それと5話の謎の青い線てOPでリク達が寝てる所で映ってるのも同じなのかな
7話は湖周りの探索と巨木の謎の一部の解明が中心で、話の本筋はりく達が調べてるやべーやつと橙のメッセージの意味に収束していくと予想。
そして多分この予想は外れる。
巨木が赤霧を浄化してるんじゃない?
俺も根かなとは思ったが、地震まで※13冴えてるな。
みどりちゃんの根が1島中に伸びていたことを考えれば、巨木ちゃんの根がもっと広範囲に伸びていても不思議はないな
※39
もしかして。
その大樹が(現実世界の)ヒトで、姉妹やわかばは割を食っている生物たち。って暗喩?
同人版と比べてケムリクサの煙要素薄いなと思ってたけど
この霧みたいなのが実は木が吐き出してる煙でケムリクサの名前の由来になってるとか
対立している赤いケムリクサの巨木もあるのだろうね
まさか皇居というか江戸城にもう一本あるとか…
※9
Wikiであらすじ読んだけど撤退先がワイト島で吹いたわw
トリフィドを知らないかたは、”トリフィド 画像”で検索して見るとよいかも。
言っときますが、みどりちゃんとはなんの関係もないですから(多分)
同人版のEDでは、みどりちゃんから若葉が生まれてたから
大事にしてくれてるリツ達への恩返しとして若葉を産んだんじゃないかな
アカムシの模様もそうだけど
「根」は今後重要なキーになる
<a href="https://yourdoll.jp/product-tag/kawaii-real-love-doll/" rel="nofollow ugc">js ラブドール</a> これは私の心に近いトピックです…乾杯!連絡先の詳細はどこにありますか?
※直球の下ネタは控えるようお願いします。