【ケムリクサ】わかばの熱探知能力がすごい 2019/03/08 19:55 ケムリクサ, 考察 (70) もぐもぐジンギスカン @knk7_mystia2019-03-01 12:40ケムリクサ序盤視聴ぼく「なるほど、姉妹が一つずつしか持ち合わせていない"人間の感覚"を全部持ち合わせているのがわかばくんなんやな」ケムリクサ中盤視聴ぼく「普通の人間は熱感知で目標の位置を特定できないのでは?????」写真なべべ🌿 @shashinnabe2019-03-06 23:28わかば触覚で赤霧を読み取るのがどんどん精密になっていってないか?#ケムリクサボン青柳 @BonAoyagi2019-03-07 02:12わかばはりくに出会って遠くの熱を感知できるようになって、りょうに出会ってヌシを掴むほどの怪力を手に入れた? #ケムリクサtubu8kiya @tubu8kiya2019-03-07 08:22ケムリクサ見たけど…わかばっていつからあんな風に熱探知できるようになったの?少し前にフード被ったのに遭遇したときには熱探知出来なかったみたいだけど、何か成長するような描写あったっけ。米子 @tWeU2yj5rVONVkI2019-03-07 11:51わかばが実は力強そうなのは前半からもちょろっと出てきてたけど、それより不思議に思うのは赤霧やアカムシは熱を感じるし、実際赤霧に突っ込んだ時は辛そうだったけど、わかばあんなにアカムシにしがみついて火傷もしないの?ていうか、アカムシ触ること自体は影響ないのね?#ケムリクサFLIR(フリアー)【国内正規品】 FLIR C3 WiFi 4800画素 2年保証 赤外線サーモグラフィ メーカー品番:72003-0303created by Rinkerフリアー(Flir)Amazon
コメント
きてます
サーモグラファーわかば(少年漫画の題名並)
おっぱいマエストロ
言われてみれば能力上がってるわな
壁に穴を開けたみどりちゃんの癒し効果でわかばくんは怪我が軽微だった的な会話はあったよね。
怪力はわからん。
※1
ハンドパワーかな?
この辺から厚さを感じます!(ムニッ)
りんちゃんのお胸にうっかり触ってビンタされる展開はまだか。
わざと葉に触れようとしたと警戒されるもよし
コメ欄の下ネタ辞めろって前から管理人さんが注意喚起してるのにな
そんなにIP開示の上アク禁されたいのか
わかば人間じゃない描写をジワジワ出してきてるよね
りくから教えを請うたりケムリクサをいじったりして「へー」とか言ってるのは成長要素じゃないのか…?
よくみかけるアンチ君が考察に混じってて草。
当人は粗探しのつもりかも知れんけど。
※6
手力(てぢから)だろ
怪我はみどり自分にもあたってたから大丈夫言ってたから治っただけなような
あ、そうか…姉妹達は能力が強力だけど「固定」されてるから伸び代が無い。わかばはオールマイティな性能で性能が低かっただけで徐々に成長しているんだな。
意識することで能力に気が付き目覚めていくのかなあ
※15
固定?とはどういうこと?
※14
相手がタガメだけに毒が有るのか無いのかが心配だ
楽しいからって暴走してる感じがチョットだけあるね
ほんと少しだけだから、ほんのすこーしだけ意識してれば問題ないんだな
注意する人もだな!りなじかしこいからわかるんだな!
熱を感知できるのは1話で分かってたし、単に能力を発揮する時が来たってだけじゃないの?
広告の品高すぎて草
嗅覚とかもそうだけど
常人よりは上、各姉妹よりは下って設定されてる感じがする
りく師匠に言われたことを実践したんだろう
6話と7話の間はけっこう空いてるし、アカムシだらけの最前線に放り込まれれば覚醒してもおかしくない
8話冒頭ってかなり時間飛んでるよなぁ。その空白の時間になにかあったのかもしれない。
まてよ、もしも本当にわかばがタガメの毒に侵されていて、10話以降で体調を崩すようなことがあった場合…。
りん「じゃあ、私のは毒じゃなくて何なんだ!?」
ってなるよね(期待)
1. 徐々にコツを掴んで上達している
2. そもそもの能力が向上している
2a. 裏姉妹に出逢ったのがキッカケで覚醒
2b. 裏姉妹がこっそり力を貸している
2c. (わかば=みどりさん説) みどりさんが元気なのでわかばも能力向上
3. 赤霧や赤い根の温度が上昇している
わかばのFLIR化が止まらない
ラブコメの世界線ならりつねえのおっπにタッチしてたんやろなあ…
第一話からみどりちゃんの蔦が溶け落ちる程の赤霧に晒されて熱い痛いだけで済んでるあたり耐久力高いと思う
転んで頭から流血は全然わからん
赤霧平気だったら赤虫触っても平気だろう
熱感知はりくとの件の後、自分もやってみたら出来た的なやつだろうね
今は好戦的でないので防御専門だけどもし攻撃に転じたら最強かも
8話の瓦礫越しに赤い根を感知した時は驚いた
※17
あくまで仮定の話としてだが、最初の人は姉妹達の能力全て備えた超人であり、完成された存在。言わば「大人」その分割された存在の姉妹達は、それぞれ何らかの能力を受け継いだ。その能力の個々は「出来上がり」のままだけど、わかばは文字通り「生まれて間もない」存在で、学んだり経験する事で能力を急激に伸ばせるんじゃないかな?そう言えばあの大量の拾ったケムリクサ、何処に収納してるんだろうねえ…わからん
サムネMr.マリック
7話水発見後のみどりちゃんが大きくなって葉を沢山つける期間がどれぐらいかは分からんけど
その間にりく姉から教わった事を自習しまくったんやろ(適当
りんさん、ひょっとして手袋を取ったら、
ぬくいのがわかるんじゃないかナ
わかばんちゃんだから成長するのは当然の事にすぎぬ
お言葉に甘えて揉ませていただきますのポーズ
1話から熱感知してたし自分の力の使い方知らないんだろうなわかば
※13
くりまたすみとか懐かしいな
わかばが姉妹たちと同じようにケムリクサで動いてるなら
姉妹たちのようにだんだん弱っていくはずなのに
逆に成長していってる…なぜだ…
なんでわかばだけ経験値でレベルアップするRPGみたいな状態なんだ…
全然わからん…
ケムリクサを取り込むことでパワーアップ(もしくはアンロック)する
じゃあぼくりつ姉のおむねを熱探知するー!
熱探知は1話から出来てたから精度と距離が大幅アップだね
※28
あれはきっと、たまたま尖ったかどっこに頭ぶつけたんだろ
記事サムネ、ろくろ回しそう
※41
ほーら鉄パイ(プ)でいっちょシバくと熱く感じるだろー???これが熱感知ってやつさ。
わかば(若葉)だからどんどん成長してる…?
5話でかなり遠くの鉄(路面電車の車輪)の匂いを嗅ぎわけたときも違和感があったけど、わかばの能力は、いよいよ普通の人間の力というよりは、姉妹の特化した能力の総合版って感じがしてきたな。
俺もわかば君にハンドパワー送ってもらいたい。というか他愛のない話したい。
サングラス掛けてマリックにしたい。
好きだわ。来週も気になる…どうなるのか、無事でいてくれよ。
※1・6・32
間違いなく、たつき監督は、マリックネタとしてギャグにしてると思う
8話のトンネルの中で探査する前に手をみどりちゃんにかざしてるんだが、あの動きの意味は何だろう?消毒?チャージ?
※50
普通に後方も確認してただけだと思うが
やっぱ違うケムリクサを持つヒトガタであるわかばだけに、能力が開花すると徐々にチートに近づくのかもな。
わかば君の性格ならスマホ太郎ばりにチート連発しても余裕で許せる。不快さが無い。
りくの探知範囲がわかばよりも広い可能性もある
わかばに見つかったらフレアを出して回避しろ!
目を閉じて熱探ってる姿の能力者感すこ
※50
地面の中だし分かりにくいだろうから前後で温度比べてどっちが暖かいか見てたんじゃない?
※54
りくさんは4か5?島だっけあたりからあっち湿ってるから湖あるかもって7島の水探知してたね
姉妹に触れると能力コピーするとか?ヌシ戦前にりつに触れてるからみどりちゃん使えるようになった?あれ?でもりょうには触ってない?
全然関係ないけどりく姉の「ぬくい」って表現を受け継いでるの好き
というか「めっさ」とか「こしょばい」とか「ぬくい」とかやっぱ関西圏の子なのかな
※58
もしくは放送外で
「手をかざすべ?なんかぬくいべ?こっちのが赤い根だわな」
「はーなるほどー」
ってなってから
「おめーわかるか?あっちのあれ」
って続くかもしれない
ピット器官!
やっぱウスイロでしょ、あれがただの食料とは思えん
はじめは産まれたての若葉だったけど、実はとんでもない怪物なのでは?
※62
あー、混ざるってそういう、、、
ケムリクサと姉妹と両方の能力プラスされていってるのかな?
第一話の時点で熱探知やってるのを忘れてる人が多くてビビる
そして自分もいろいろ見逃したり忘れてる点が多いんだろうなぁと思うのでセルフ振り返り上映をせねば
毎話ごとに1話から見直そうぜぇ!
最終話になったら6時間必要だけどよぉ!
広告のやつ職場にあって耳生える
他の姉妹が気にしてないだけで
アカムシや赤い根は常にストーブとか火事みたいな
はっきり方向が分かるレベルの熱を出してるのかと思ってたけど
りくに出会ってから感知能力が向上してる感じもするな
<a href="https://yourdoll.jp" rel="nofollow ugc">ラブドール</a> 特定の種類のダッチワイフは何ですか?小さなダッチワイフは変態を制御するのに役立ちますか?増加する大人の転換のラッシュ。AIとセックス人形の美しい現代の夢
※直球の下ネタは控えるようお願いします。