たつき監督が『ケムリクサ』11話の狼煙を公開
11話の狼煙 #ケムリクサhttps://t.co/oQzEI1e7rG
— たつき/irodori@ケムリクサ (@irodori7)Tue Mar 19 13:30:15 +0000 2019
「ケムリクサ」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【悲報】実写映画『ゲッターロボ』、内部崩壊でめちゃくちゃwwwww
- 【悲報】実写映画『ゲッターロボ』、内部崩壊でめちゃくちゃwwwww
- 【速報】ゼンショー傘下になったロッテリア、新店舗名「ゼッテリア」へwwwwwwwww
- 【衝撃】X(Twitter)「え、まって。子供が産まれたことアメリカ人上司に話したら…」←19万いいねwww
- 医者「おめでたですね」嫁「本当に!?」俺「やった!」→結果・・・
- 【画像】JKさん、ウクライナから来た男子高校生に「女の顔」をしてしまうwwww
- 【悲報】芦屋で飛び降りした女子高生、めちゃくちゃ可愛かった。一体何故…?
- ワイ「医龍?どうせ超天才のヤブっぽい医者がチート手術かましまくるだけのなろう漫画やろなあ…」
- 【速報】八重洲の鉄骨崩落事故の詳細が判明 完全に現場猫案件
- 【悲報】ジャンプ+の読み切り漫画、YouTuberのネタをパクってる疑惑で荒れてしまう……
- 【悲報】ワイ、勢いで「内定辞退」した企業に撤回を申し出るも断られて泣くwwwww
- 【悲報】「彼女お借りします」といかいう漫画、ガチでヤバいwwwwwwwww
- 【画像】この漫画の美少女キャラ、「叱る」という行為が意味がないという事を解説するwwwww
- 【画像】美女フランス人YouTuber、日本の技術力を「異次元レベル」と絶賛するだけで稼ぎまくってしまうwwwww
- 【速報】イーロン「Xを全ユーザー有料化にします」
- 【画像】カービィ絵師KTKが叩かれまくって病んだ時のイラスト、クオリティ高くて草wwww
- 【朗報】ゆたぼん、ガチで学校に行き始める。地味にハッピーエンドで草wwww
- 【悲報】YouTuber、「納税」を知らずに悲劇が起きてしまうwwww
- 【速報】来週の呪術廻戦、リークされるも衝撃展開で世界中のトレンド1位にしてしまうwwww
- 【艦これ】 白雲ちゃんって実家に帰ったら、両親の事「父上」「母上」って言ってるタイプ
- 【ダークギャザリング】 第11話 感想 危険度Sは伊達じゃない
- 【艦これ】 これからE5甲に入るんだけど、何か注意点とかあったりする?
コメント
毎度速い速い
早
りんと同じ顔
かわいい
茶柱が立っててめでたい
生きがい
早い....
早すぎ
光の速度や
※4
墓かもしれない
カップ麺より早い
今回は2分か
次回最後は更新5秒未満を狙おう
恐ろしく早いまとめ オレでなきゃ見逃しちゃうね
傘がある・・雨について触れられるんだろうな
あとビーカー的なものの下に緑のケムリクサ(多分電気のやつ)が敷かれてた
どん兵衛のCMと同様?沸かす?
ミニ若葉ちゃん可愛い
きたね
あの女の子ちゃん結構登場シーンあるのかな?
あと四角いのなんだろ思ったけど、あれ水か!
狼煙か・・・匂い立つなぁ・・・
多くは言わん。備えよう
水の中に浮いてたあれはケムリクサなんだろうか?よくわからん
霧の奥に見える黒い影は何だろうか
りんさんの記憶の旅はまだ続きそうだな
そしてわかばメモのように誰かが来ると
めちゃくちゃ楽しみー!!!
正座待機してるよね毎回
一瞬でRTが500超えてたw
あぁ、またあちらこちらで助けを求める1週間を味わうのか・・・
どん兵衛用意しておけばいいことだけ分かった
黄色
女の子に色がついてるのは記録映像ではないってこと?
全然解らん
明日は阿鼻叫喚に成っていることだけは解る
おのれたつき!
このキイロはいったい・・?
作中にどん兵衛を突っ込んできたな
なんだあれ…旗か?
それより最初ちゃんかわいい
わかばメモまだ観てないからそれもみて明日の11話に備えよう
液体かなあれは
女の子も喋ってたし楽しみ
誰と話しているのか
話し相手はシロかさいしょのひとかはたまた親か
※25
記憶映像内でも女の子はカラーだった
下向きに話してるから相手はシロかな
あれ、番傘あってビーカーでお湯沸かしてるからお茶たててるよね?
まさかのキイロパイセンがキーポイント?
この黄色の使い方……
やはりわかばは最初の人と同じ時期の経験を持っている
管理人は今度こそ落ちないよう今日はちゃんと早めに寝ろ
よっぽどのことがない限りは記事なんか作らなくていいからな
明日も寝られるタイミングでしっかり寝ろ
そしてしっかりリアタイして記事を建ててくれ
もし精神的にヤバかったらまとめるの後にして「たつきを信じろ」だけでも構わん
とりあえず、見た瞬間に戦慄しなければならないようなショッキングなものは狼煙の中には無かった…よね?
はえーよホセ!
ビーカーでホットミルクを作っているのか…?
雨傘じゃないよね。
雨のないこの世界に・・・昔は雨が降ってたのかナ
ビーカーの中に細い棒のようなものが…旧版のタバコ型ケムリクサ?
※33
自分はわかばだと思う
すごい怖いことを考えてしまったんだが
まさか11話は過去話だけでわかばメモのアレは12話まで持ち越しとかじゃないだろうな・・・
※36
枝みたいなもの煮出してるのでセンブリ茶かもしれない。
※29
あ、全然違った、透明な容器に入ってるんだね;
ピンクじゃないのか
ビーカーに液体入ってた?
枝と言えばみどりちゃんや赤い木の本体
※46
いや、これまでからしても過去は一瞬で、すぐに現在が、メモの続きが始まって、そこから凡人の考え付かない展開が・・・
全然わからん!
煙が一瞬魚?
ビーカーでホットミルクでも作ってるのかな
あるいは何か別のものを作ってたり?
わからん
全然わからん
ていうか例のコラボがあってからバラ売りのどん兵衛をもう15個くらい買ってる気がする・・・最初から箱で買えばよかったわ
謎の黄色
わかばんちゃんが和傘の下でお湯を沸かしてどん兵衛を食べる?
最後なんか巨大赤虫ロボくさいシルエット
あーなるほどねー
そういうことかー
つーかしまった
わかばメモまだ買ってねえ
明日買ってこないと!
番傘といえば傾福さんの最後でも出てきてたね。直接的なつながりはないにしろ、頭の隅に置いておこう。
まあそれはそれとして。おまいら…最後の真っ赤な場面に触れろよ…
ワクワク
幼女可愛いしかわからなかった・・・
※61
いやじゃ、アカギリには触れとうない!
冗談はおいといて、過去篇なのだとしたら、あれがあの世界の異変が起きた時のシーンなんじゃなかろうか、世界にアカギリが満ちていく時の
※61
ヒント:見て見ぬフリ
最後の赤霧の時点で嫌な予感しかしないんですがそれは・・・
※61
ワレ アカイロ ミテナイ
ワレワレ ナニモ ミテナイ
東京タワーだな。
これだけやきもきさせて、
少女「今日の茎茶、おいしいわ」
で終わったらおおおーい!ってツッこむわ、まあそれでもいいです。
わかばちゃんの和傘の後ろ、うっすらと桜色が見えるけど傘の裏地?それとも桜?
機械的に動く風景
女の子と後ろは傘?
ビーカーのような
そして赤霧
メインキャラが出てこないのが怖すぎる
赤霧がすごいことから11話は最大の戦闘回と予想
赤霧見えてるし、前半過去編、後半でバトルじゃないかな
赤霧も過去編だったら分からんけど
その間、わずか2秒の出来事であった
あいかわらず早いw
女の子やわ
さいしょのひと?船長?ちゃんかわいいね!
どーせお前ら適当な考察述べてても
明日の同じ時間には「たつきを信じろ」としか言ってないと思うぞwww
明日が過ぎればまた生殺しの1週間が始まる
お茶会で淹れたお茶に茶柱が立って「いいことありそう!」とかって言って、
残念になる前の世界を見せるんだろうな
今週は11話・・・信じろ、たつきを
和傘がある。
ビーカーを使ってケムリクサで湯を沸かしている
最後がアカギリ…不吉な…
もうやばい、もうホントやばい
わくわくが止まらん
やっぱ顔はりんちゃんに似てるなぁ
てかりんちゃんて最初の人の本体かも?
総員ショックに備えよ……
このワクワクな感じ、本当に久しぶりだなぁ
実本売り切れていたので、電子版コミック版ケムリクサ買ったら
勝手にウルトラジャンプ無料で付いてくるし!
狼煙は上がってるし!
明日は、期待と不安、不安と期待ごちゃまぜな日を迎えるのに
今日はなんて幸せな日なんだ♪
待って!!
途中の謎の液体、電撃ケムリクサで熱せられてる!!
どん兵衛のあれは一発ネタでもなんでもなかったのかよ!!
笑うわ!!
なんか液体が…!
女の子の表情、「これで合っているはず……わあ、できた!」みたいな感じの動きだね
ビーカーをケムリクサで温めてお茶を入れていた?
お湯がお茶の色に染まるのを初めて見て、すごーい!って感動した?
チャノキの葉っぱって、いかにも葉っぱといったわかりやすい形をしているし、花の色は白、花言葉は「追憶」「純愛」となかなか意味深なんだよね
何か関係してくるのかな
ビーカーにしては屈折が無さすぎるような……
この可愛い少女、今はいないわけで・・・一体この記憶のあと、どうなったのか・・・いや、考えんとこ。
きっとどこかで幸せに。。。(なってる気がしない)
ケムリクサを煮て色を抜く?…ないか…
来週でこの狼煙も最後か
11話ラスト、赤木に取り込まれ始めるわかば
助けようと手を伸ばすりん、だが届かない。
ここで、わかば「自分が取り込まれれば、いい塩梅ですよね?(優しい笑顔で)」
りん、ここでわかばの名前を初めて叫ぶ
OPの最後のあの演出で終11話終了、EDは声優Ver
というガバ予想をしてみた。
覚悟はいいか?俺は本体のケムリクサ99枚持ってるから大丈夫
赤霧のむこうに何か見える気がする
野点?…
ダンに座布団を勧めて卓袱台で差し向かいに寛ぐメトロン星人とか
宇宙の果てで優雅に食事を楽しむボーマン船長とか、過去のシュールなシーンを思い出してしまった
分割の薬かな
※95
声優verダウンロード開始してた これはイイゾ…
※90
お茶で思い出しましたが、マロウブルーと言う色の変わる茶葉が有るのです。
「薄紅葵」花言葉調べましたら→「穏やか、柔和な心、魅力的、悩殺、温厚、やさしさ、熱烈な恋!!?、勇気p( `・-・´)q」
色の変化「アオ、ムラサキ、レモン果汁in→ピンク」
ピンクと言う事は、モモちゃんに期待通りの秘密が?
鉄雄「理科の実験じゃねえんだよ」
ついにわかばちゃん来たな。
物語りも佳境に入ったね
どん兵衛「そのクサそんな使い方できるんか……」
狼煙「本編でもつかうんかい!」
きいろちゃんでなにやってんだろ…
葉っぱを重曹で煮てるような気もする
(葉脈標本を作る方法)
ついに雨、降るのか?
りつ姉やりなちゃんずは助かるのか?
たつきを信じたいが、たつ鬼を信じられんのじゃ><
※69
そのままどん兵衛のCMが始まったら完璧
じつは、ずっと気になってる事があって、
2話の「きいろも木になる..云々」と
色の三原色で、マゼンタ+イエローはレッドて事。
まさかのどん兵衛CMまで伏線で草
タバコを水に浸すとニコチン殺虫剤ができるからケムリクサで似たようなことをしようとしているのかも?
狼煙、全部を連結したの、見てみたい・・・
もうすぐ日付が替わり運命の日が......
誰か半目クサつくってくれ~
コラボCMにまで伏線を貼ってくるとはやはり油断ならないなあの幼女鬼監督…
11話楽しみだなー。
CM伏線はもう笑いが止まらんなぁ…
あれだけじゃもったいないと思ったのかなぁ?
つまり要するにあいつは油断できん!
コラボCM内に本編の要素仕込むとかうっそだろお前w
マジパネェわ・・・
自主制作版に出てきた煙草タイプかな?ワカバは吸い込んで水っぽい煙草ですねって咳き込んでた。リツ姉の咳止めになるといいなあ
※113
お前が作るんだよ!
てかもう2話しかないのか
12クールやってくれ
※47
「枝みたいなもの煮出してるのでセンブリ茶かもしれない。」
正ヒロインの少女は、若いのに、胃が悪かったのかwww
そういえば、某動物娘第一期の最終話では、ジャズの名曲「二人でお茶を(Tea for Two)」が使われてましたね
最後に流れるのが赤霧一色なのがとてつもなく不穏だ… 鬱クラッシャーズの準備も進めなきゃ…
※120
「12クールやってくれ」
たつき監督が「5000時間の男」から「60000時間の男」に昇格してしまうw
「サイボーグ危機一髪」のリー・メジャースじゃないんたからwww
主要スタッフの誰の趣味か分からんが、ガラスとか透き通ったものを使うのが好きだよね、irodoriって。
けもフレ2の方が常にケムリクサの微妙なネタバレになってるの、
いい加減キレていいと思うんだけど。
ケムリクサの方が斜め上行ってるから気にならないのかも知れないけどさ。
バス移動 、レール切れてる 、
六角形の壁、 ガスで敵になる、
そして水没地殻変動
けものとなんで被るんだってぐらい被ってるな
ネタバレっていうか、たつきが作っていたけもフレ2のプロットをそのまま流用してるんでしょ
では何かね、11話でわかばかりんがラストで赤霧の海に沈むとでも言うのかね
HAHAHAHA!
・・・ないよね?
ここに来て人間の感覚に磁気を感じる能力が発見されたそうだけど、りんの元々の力として描かれる事は果たしてあるのだろうか?
成る程、りんは好奇心旺盛だったとりつ姐が何気なく言ったのは、ミスリードする為か?
あれ?いやまさか…記憶を残したのって…わかば?
あの子の「記憶」という点は間違いない、だがまるで「記録映像」の様な他人視点。姉妹達に似ている。大木の白衣の謎…どん兵衛の食べ方…
いやまだわからん…ただの演出表現かもしれんが…あの子わかばの妹か娘?
まさか傾福さんのラストとつながりが…!?
あの水みたいなものは培養液で、幼女わかばちゃん(仮)が人柱になって人類の存続をかけてケムリクサ化=生まれたのが姉妹達、わかば君はわかばちゃんの最後に残った核の残骸なんでしょう?
そして記憶の葉を解読完了したわかば君が理解して同じように人柱に…
いやいや不穏な考察はやめよう!たつきを信じろ!信じろ…
ああそうか、もしかするとりんちゃんが原初ちゃんの可能性もあるのか
髪型も目つきも似てるし、りんちゃんの元々の性格は好奇心旺盛で泣き虫っ子だし、記憶の葉の現持ち主もりんちゃんだし。
つまりりんちゃんとわかば君は兄妹だった可能性が…!?兄妹なら毒に侵される理由も納得が行く!(お兄ちゃんっ子だった?)ああモヤモヤする助けてたつき!
※127
たつき監督版"2期"のプロット見てみたいけど出来ないんだろうな…。
※120
来週で終わってしまうという現実。
長い様で短かった3ヶ月。
"2期"あるなら観たいな。
遂にこの日がきた
後ろにある傘クイック賄派さんの漫画でアライさんが持っていたやつじゃ?
ビーカーはお湯を沸かしているにすぎん。
次回は冒頭で、原初の人っぽい女の子が、どん兵衛を作り始めるのじゃ。
「タマゴが無いけど・・・ま、いーかぁ」なのじゃ。
そして「麺」も食べ始めるのじゃ。
狼煙のケムリはケムリではない。湯気なんじゃよ。
なぁに、ここらで本編使ってどん兵衛宣伝しといたって、バチは当たるまい。
むしろ伝説の始まりと言うものじゃ。
そうじゃろ、皆の衆。
オラワクワクしてきたぞ
今日もステーキ肉用意して待つぜ
肉が冷めにくい鉄板も買ってきたし
明日は休みだから三周ぐらい見返しちゃいそう
興奮と恐怖と…ああああああ
※141
本編に見とれていつもステーキ冷めてしまうさん!
一つ提案なのですが、本編始まる前に、食べきるというのはどうでしょう?
後ろのは野点傘だよね
なぜあそこに?お茶を点てている?
そもそも勉強もお茶も野外でしているのはなぜなんだろう……
居住区が狭いか、もしくは病院に入院している?
寝る以外は外に出ていたいという環境なのかな
記憶だったら本人視点になるはずなのに、他人視点だもんね
あの子を近くで見守っている誰かの記憶かな
白衣の伏線もあるし、さいしょの人は医者か科学者?
でも覗き込むシーンはシロくらい小さくないと撮れない角度だよね……
ああ〜気になる〜
管理人ちゃん、連日お疲れ様です。
しっかり休息取ってね。一緒にリアタイしようナ!
円盤にも次回予告の位置づけで狼煙入れておいてほしいなあ。
願わくはどん兵衛コラボCMも。
※138
外に出て日差しを防ぐのだ……日差しあるのかなあの世界
作風が違うから11話ショックがとんでもないことになりそう
後ろの傘で傾福さんのラストを連想した
10話でへんたつのオマージュもあったしそのへん絡めてくるかもね
女の子の色彩度上がってたし最初の人目線の回想回かな
※138
わいぱさんはたつき監督だった…?
※127
そいつは違うと思う。
元々ケムリクサは昔から話の大筋は出来てただろうし、大体irodori版けもふれ2がこんな感じになるのは考えにくい。
大体あっちのムクがそんなの許すとはなぁ…
やっぱケムリの話をパクったってやつ、マジなんじゃねぇの?ソースもなんもねぇけど
※139
黄色先輩がアップを始めました
緑色の子がなんかやらかして赤霧が発生したんやろか?
塩素系と酸素系混ぜちゃったみたいな?
※155
なるほど、ありそうですね…!
先週に続きりんの葉っぱ(意味深)を弄るのを期待しているので全裸待機
うん、とりあえず名前が知りたい。
もうここまでみんな何通りも呼び名をつけてるんで、考察も混乱中だよ…
※125
あっちのイエイヌ回とこっちのシロイノ回とか何か一致する箇所がチラホラ…。
ケムリクサ:ゼロ って感じでワクワクするナ!(まだ元気)
※134
お互い惹かれると思ったら兄妹だったって、スターウォーズみたいだな
ワカバ、再生されたヒトだと思ってたけど、視線低すぎる
飼い犬が「自分は家族」として振る舞う様な感覚かな
「早く大きく~」が体の不具合からの言葉なら、
センブリ茶も医療ネタも腑に落ちる感じ
そういえば放送前のイベントで「柿の種」配られたらしいけど、この子が柿の種を植えたばかりに…(冷奴
ちなみに柿の葉茶は美容に良いのでこの子にも飲んで欲しい
世界を創るか救うために良かれと植えた樹がワルナスビみたいな邪悪なやつだった…?
※143
駅弁は列車が動き出してから食べた方が旅情があるじゃん
それと同じじゃん
コップだかビーカーだかに棒の様なのが入っているように見えたけど
これ向こう側にある野点傘の柄がガラス容器の縁に重なってて入ってる様に見えてるだけとか?
どうせみんないないなる
※95が予言者でケムリクサ生えた
※直球の下ネタは控えるようお願いします。