Amazonプライムビデオ『ケムリクサ』第11話の一部の海外配信開始日が変更
<Publishing delay of Episode 11 in many territories>
ケムリクサ Amazon Prime Video 第11話 海外配信開始日変更のお知らせです。
http://kemurikusa.com/news/?p=242 pic.twitter.com/htK5wwjKGw
ケムリクサ Amazon Prime Video 第11話 海外配信開始日変更のお知らせです。
http://kemurikusa.com/news/?p=242 pic.twitter.com/htK5wwjKGw
Amazon.co.jp: ケムリクサを観る | Prime Video
https://amzn.to/2Wd5YPG
「ニュース, ケムリクサ」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【画像】JKさん、ウクライナから来た男子高校生に「女の顔」をしてしまうwwww
- 【速報】ゼンショー傘下になったロッテリア、新店舗名「ゼッテリア」へwwwwwwwww
- 医者「おめでたですね」嫁「本当に!?」俺「やった!」→結果・・・
- 娘「ママ大好き!!パパはいらない」妻「ギャハハハハwww」俺「…でもママ働いてないからパパいなくなったら死んじゃうよ?」→結果www
- 上司「あのさあ田沼?お前営業車のガソリン抜いてない?」俺「はぁ?どういうことすか?」上司「自分の車に入れ替えたりしてない??」→結果
- 【速報】八重洲の鉄骨崩落事故の詳細が判明 完全に現場猫案件
- 【悲報】ジャンプ+の読み切り漫画、YouTuberのネタをパクってる疑惑で荒れてしまう……
- 【大惨事】スズメバチ食べるマン、無事死亡・・・
- 【画像】ソシャゲの新キャラ教師、あまりにもドスベケすぎるwwwww
- 【画像】ソシャゲの新キャラ教師、あまりにもドスベケすぎるwwwww
- 【速報】イーロン「Xを全ユーザー有料化にします」
- 【画像】この漫画の女さん、「すっぴんブス」というアンチコメを超上手い例えで撃退してしまうwwww
- 【悲報】YouTuber、「納税」を知らずに悲劇が起きてしまうwwww
- 【画像】この漫画の美少女キャラ、「叱る」という行為が意味がないという事を解説するwwwww
- 【画像】美女フランス人YouTuber、日本の技術力を「異次元レベル」と絶賛するだけで稼ぎまくってしまうwwwww
- 【悲報】検察官「あなたの小説って涼宮ハルヒの憂鬱のパクリですよね?」青葉真司被告「そうなります」
- 【悲報】漫画家さん、変な形でバズってしまい嘆く「このままじゃ野球漫画に思われてしまう」
- 【悲報】芦屋で飛び降りした女子高生、めちゃくちゃ可愛かった。一体何故…?
- 【悲報】「呪術廻戦」最新刊の表紙、ガチでとんでもないことになるwwww
- 【艦これ】 「おいおい、大丈夫か?」 他
- 【艦これ】 「ご注文はお決まりになりましたか?」たぷんっ 他
- 【ななつま】 第11話 感想 みんな過去重すぎるだろ…【七つの魔剣が支配する】
コメント
あっ(察し)
ギリギリで納品したな、これ
んー? 海外と言いつつ全地域?
どういうことだってばよ…
こういうのアマプラだと余計まずいんじゃないっけ
全地域だと日本も含まれるんじゃないっすかね…
ちょっとまって、日本も?今日アマプラ組は見られないって事!?
海外兄貴強く生きて
全地域(日本/米国/英国/ドイツを除く)
びっくりした・・・
あ、日米英独の字幕が遅れてるって事か
めっさしゃべる回なのか、言い回しが大変なのかな
※8
日米英独以外の字幕が…だナ!ビックリし過ぎて動揺したんだナ!
これ一番盛り上がるところで納品ミスやらかしてしまったって事なのか、痛いな
俺個人は待てるけど納品遅れやらかすとアマプラに物凄く怒られる・まずいって12月頃に聞いた覚えがあるんだが
字幕無しでもいいから配信して下さい...
お願いします。何でもしますから...
翻訳遅れなのかな?
どちらにせよギリギリ納品だったのは間違いないだろう
震えて待つぜ
12話でやられたら阿鼻叫喚やったんちゃうかな?
やらないとはアナウンスされてない
翻訳遅れだとどこの責任になるの?
納品遅れが起因してるならirodoriの責任かしら?
盛り上がり所が故にアンチの声がデカくなって雰囲気が乱れるの本当に嫌なんだが。
先週、韓国語配信が遅れてなかったっけ
納品ギリギリなんかな
日本は関係ないとはいえ、何があったんだ・・・
意識していなかったけどAmazonPrimeで全世界に翻訳付きで流れているのか
国内だけかと思っていたンゴ
じらしたうえでストーリーでたつきを信じろをやるつもりですな
翻訳の解釈が難しかったんかな
何カ国後に翻訳されてるんだろう
俺たちが心配することは特にない
そんなことより今夜の衝撃に備えろ
※15
既にそうだったのか、irodoriのやらかしだった場合って前提だけどあの少人数制作体制限界来てるのかな
しかしその前回の遅れは何故アナウンスが広まらなかったんだ?
遅刻絶対許さないマンみたいな事言う気はないが、今後の信用とかに関わったりするだろうし普通にまずいよねこれ
わかばメモ3回目が短かったのってそういう…?
一律遅れるなら制作の都合ですかね…
日本は大丈夫だけど
英語とドイツ語は翻訳出来てるからほんへが送れたというわけではなさそうだがはて
英語ドイツ語できてて他の言語遅れてるってのもどういうことだろう
他の言語は翻訳家が少なかったりするのかな
英語は翻訳し易いのか…
ドイツ語も?
公式アナウンスで「制作及び字幕」って書いてあるからなあ、明確にどこの誰のせいかはともかく制作の影響もあるんでしょ
「12話きっちり納品する事」が文字通りの目標だっただけに残念だ
単純な納品遅れではなさそうだな
翻訳者が11話ショック受けた説
http://irodorich.com/archives/2209
ケムリクサの字幕翻訳
・ドイツ語
・英語
・スペイン語
・フランス語
・イタリア語
・韓国語
・ポルトガル語
・中国語
この内6ヶ国語が遅れ。
超大雑把に調べたら独語話者(1.2億人)=仏語<ポルトガル語(2億くらい)<<スペイン語話者(4億くらい)<<中国(言わずもがな)
なので、ドイツ語が英語並みに優遇されてるのか謎だw採算ベースだとスペイン・ポルトガルなんかは全然なのか?
納品遅れとか憶測でしかないのにそれが事実かのように語るのやめな?
普通に考えて毎週狼煙だのわかばメモだのやってて制作日程に余裕持たせてないわけない
ただひとつわかる事は海外ケムリ兄貴達の悶々度が上昇するってこったぁー!
相変わらずギリギリまで作り直してんのかな?
勝手に決めつけて勝手に失望してる人がいるナ
とりあえずどん兵衛食べて落ち着くのナ
翻訳のニュアンスが難しい回になりそうだから
翻訳が間に合わないっていうのはまあ分かる
あるいは上がってきた翻訳をたつき側がニュアンスが違うからとリテイク出したとか
ケムリクサの海外人気ってどうなんだろ
海外で観てる人ってそんなにいるのかな?
俺はケムリクサが世界一好きなアニメだけど(尚今後も同一監督作品で更新されていく模様)、正直人を選ぶというか外人には意味不明な気がするが
※31
話者人口と、各言語アマゾンユーザー数は綺麗には比例しないだろうから
(物価の問題とか、一人当たりの賃金とか)、
ドイツ語圏は、アマゾンユーザー数が英語圏並みに多いんじゃないかな。
スペイン語・ポルトガル語圏は人口が多くても、低賃金者が多そうに思う。
英語→独語は自動翻訳なのかも。英連邦ケニア育ちのたつき、アマゾンに怒られて半泣きで翻訳上げたのか。「とにかく皆をよろしく、日の出が近い」
なんかもうやべーよやべーよ(語彙力
まあ制作側の熱意はわかるがね
これは最終回も遅れる
勝手に憶測して勝手に失望してるのアホだな
セルリアンにかばんちゃんが飲み込まれる前のセリフが急遽だったらしいし、急に入れたいセリフが出てきたのかも?だとしたら、あの時みたいに心に突き刺さる言葉を聞けるかもしれない・・・
※32※35
1度でも遅れたりミスったらもうファンやめますなんてアホの極みだし、ネガばっかで盛り下げて悪かった
しかしやはりどこのどんな原因であれ、仕事として出すものに遅れが出てしまったのは残念ではあるよ
失望はしてないがirodoriが信用落としたりしないかが心配
確かに狼煙は普通に上がってんだよな、ただわかばメモの極端な短さはこれに関係しているのか単なる演出なのか
ヤオヨロズと翻訳班の連携が上手くいってないとかだったりするのだろうか?
遅れはいいことでは無いが
2日程度ならまあそこまで騒ぐことでも
翻訳会社の遅れもありえるからなんとも言えん
※46
失望するな、期待しろ
あと、もっとスタッフ雇えるようにお金じゃんじゃん落とせ
メイン層である日本、米英独が問題ないわけだから、それ以外の遅れる国の翻訳は同じ人が担っていて、4国以外では人気がそうでもないから翻訳を後回しにしたとかじゃないの
制作が、とは書いてあるが実情が分からないうちに騒いでいるのはまともではない
※46
納品遅れたんなら日本/米国/英国/ドイツは何で間に合ったのか分かる?
日米英独 以外の地域の人に配信の遅れが出るという事か
つまり、フランスドンマイ
び、ビックリした…日本を除くか
こんな生殺し状態のままあと2日も待たされたら死人が出るぜ…
海外ニキには強く生きて欲しい
※49
買えるもんはできるだけ買ってるけど、ヤオヨロズの姿勢もちょっと気になってんだよな
事前の宣伝もたつき監督の趣味のアニメがメインで他が弱かったし、手が足りなくなりかねないのは分かってた事だろうにもうちょい予算を……とか思ってしまう
※51
遅れたからそれ以外の国の翻訳に支障が出てしまったって可能性はあるだろ
心情的にはirodoriのせいだと思いたくはないけど、はっきり「制作」って言葉が使われてるし
※51
たしかに、よく考えたらそうだわ
翻訳最優先すべきなのはたぶん中国語だよな
翻訳界隈も低賃金でヤバイってよく聞くからなぁ。
まあ実情はわからないから、騒ぐほどのことでもないな。
途中から有料になるよりいいよねw
試しにこれを4chanのケムリクサスレーに投下したのですが、ただ二分くらいで2人のユーザが反応してくれた。タイムゾーンの問題もあるのに。海外(英語圏と代理なしのエリア、例えば台湾)でブームはしていないけれど、一定数のファンがいる気がします。4chanのスレーもいつも考察や同人、ネット絵を投下する人がいっぱいいます。
そこまで問題視するレベルのやらかしでもないでしょ、物はできてんだから
と言うか何が何でもネガキャンの方向に持って行きたいの一人だけしか居ないの草生える
途中からアマプラで配信されなくなったタイトルとかあるからなw
ID:FjNTBkOT
結局ネガキャンしようとしてない?
たつきを信じて待て
ID:FjNTBkOT
この人の書き込みがファンを装いつつどうしてもヤオヨロズに責任があるかのように印象操作しようとしてて気持ち悪い
仮に本当にファンだったとしても、お前が心配することではないから
まあまあおちつくのナ
※60
俺の騒ぎすぎならそれで良いんだ
しかし今はたつき監督達が業界やファンから信頼を得れるか大事な時、やらかし1つが大袈裟に受け取られてしまいかねないし楽観視できるか心配なんだよ
本当に翻訳だけの問題だったらわざわざ「制作」って言葉を入れるかなとか邪推してしまう
俺だって杞憂であって欲しいよ
中途半端な翻訳で配信しはじめるよりよかったんじゃないの?
どこぞのチェック機能がきちんと働いてる、仕事してるってことだから
不完全なものを出すことか、配信が遅れてしまうことか、
どちらのほうがより信用を落としかねない話なのか、ってことさ…
仮に日本で遅れる話だったとしても、俺はかえって喜ばしいことだと思うけどね
中途半端なもので「は?」となるよりは余程いいわ
逆に期待値上げて待てるからな
※66
大袈裟にしているのはお前だ
安心しろ、君の騒ぎすぎだから
たいした情報も無いのにワーワー騒いで事が大きいかのようにしているぶっちゃけ一番やっかいな思考だよソレ
※66
お前の騒ぎすぎだし、気にしてるのお前だけだし、100%お前の杞憂だからもう書き込まなくていいよ
これ以上憶測を元にした書き込みを続けるなら明確にネガキャンしたい、もしくはここを荒らしたいという意思を持ってると判断するしかない
すでに忠告したのに何度も同じような書き込みをしてる時点で臭いけどな
※66
1.騒ぎすぎかもって思うったのなら、これ以上何も書かなければ良かっただけ。
2.「やらかし1つが〜」と有るが、まだ制作側の「やらかし」かは不明。また「やらかし」たとすると、英語等の字幕が間に合っていることの説明がつかない。正直、あなたがあえてこの書き方をすることで、制作側が「やらかし」たことにしたいようにすら見える。
普通に考えたら納品遅れだけど、海外だけって日本で納品した後に吹き替え作ってるのかナ?しかし米国と英国、ドイツも対象外って事は一概に納品の遅さとも限らないのかナ
好意的に受け止めれば
・翻訳側も中途半端なものを作りたく無かった
・Amazonがたつき監督の作家性に折れてくれた
・発表しないとまずいくらい海外にもファンがいる。
だといいんだけども
※66
何でirodori のやらかし前提で語ってんの?
いちいち言い返してくるあたり必死さを感じるんだが。
※54
ケムリの宣伝は趣味のアニメだよりで少ないってよく言われてたけど、結局それは1ヶ月前までの話だったろ
はじまる前の一ヶ月はどんなささいな情報でも逐一ツイートがあって、一日に数回ニュースがあった日もあった
なんで翻訳をirodoriがやってると思うのか
逆に内容に関しては期待できるやろ
納期のことを知っててギリギリまで作ってるんだから半端ないこだわりを見せてくるべ!
俺達は11話ショックに備える準備をしておくだけだ
分かった、一方的な推測ネガで悪かった
この話はやめて黙って待つ
やってしまったか
11話ショックってそういう…w
けものフレンズも11話のニコ生で一悶着あったけど、もう内容も作品公開のアクシデントも含めた11話ショックを開き直って伝統にしていけばいいと思う。
彼らはそれぐらいファンには許されてると思うし。後は企業さん側がやむを得ないと思ってくれれば
翻訳は別の所で受け持ってると思うけどね。
特に11話、12話なんて物語の一番重要な部分を語られる上で誤った解釈をされようものなら、製作側としてはたまったものではないからね。
その辺り慎重になるのはクリエイターとしては足り前。
「こだわりしかないケムリクサがそこにこだわらないわけがない」
ここの住人は目が肥えてるナ
不安感を植え付けて何がしたいのだろうって思うけど、一応何かしらの効果があるからやってんだろうね
少年ジャンプなんかも世界同時配信だけど
〆切早まって作家の負担増えるだけだよな
なんか配慮されてんのかな
11、12話の品質向上のために1ヶ月延期になったガルパンに比べれば微々たるものよ
あっちも延期してもお釣りが来るくらいの結果だしたし、中身が良かったら全て良しだ
2日ぐらいなんだ。
俺だってまだわかばメモ読めてねーよ。
こんな事で争ってる場合じゃ無い
今日は11話だぞ!じゅういちわ!!!!
今更だけどこのアニメどこの国で配信してるのかな
primevideoが普通に見れる国と、別途ヤオと契約した所だとして合計幾つだ
今回字幕すごそうだな
字幕なし版は今日流してあげてほしいわ
橙の中身がどっと出るのかな
キャプ職人がんばれ
FjNTBkOTのせいでテンション下がったわ。謝って
※89
ほんと、何一人で騒いでるねんって感じ。
そして※78みたいな単芝煽りまで出てくると…
翻訳がいつもより難しいような内容なんだろ
irodori側のスケジュールの都合
字幕担当している会社の都合(英語ドイツ語以外?)
アマゾンの都合
表現の都合(宗教コードetc)
11話見れば推測できるかもだが結局邪推にしかならないな…
※77
どんまい。座して待つべし
おそらく解釈の難しい表現で意図してる表現と違う翻訳になっちゃったんだろうなぁ
ほんのちょっとの違いで大きく捉え方が違うものになっちゃうほど
11話が濃密な内容なのかなたぶん
台詞的には濃密…とは言いがたい
でもね、ニュアンスが綱渡りだから難しいのかと
もしかして煙を吐き出すシーンがタバコを連想させて一部の海外ではよろしくない、差し替え、とか?
※97
それだと、米英の方がうるさいのでは
原作小説ではヘビースモーカーという設定の007が、2002年の『007/ダイ・アナザー・デイ(Die Another Day)』を最後に、煙草を喫わなくなってます
同人版では煙草そのものだったのを、今回は葉っぱに変えたくらいですから、ワカバが緑の葉を喫う場面も、たつき監督は、ちゃんと福原さんかAmazonの了解を得ているんじゃないでしょうか
※98
それもそうですね
※99
私はそれよりも、あまりにも愛くるしい幼女のりりが、地球人の青年の姿をしたワカバ星人(笑)に抱きついたり、早く大人になりたい(お嫁さんになりたい)と言ってるのを見て、「これ、アメリカで配信できるんか」と、そっちの方面で心配しましたよ
前に、「アメリカのTVでは、少女を可愛くすると犯罪を誘発するという理由で、わざと不美人にしている」というコメントを見たので
11話見たがありゃ翻訳も一筋縄じゃいかないわけだわ
※直球の下ネタは控えるようお願いします。