【ケムリクサ】どん兵衛コラボCMすら伏線だったのか…!?
「ケムリクサ」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【悲報】青山ひかる(29)、敗北wwwww(画像あり)
- 【悲報】セ〇クスレス嫁。最中に泣き出す
- 【悲報】三ツ星ホテル、『ガレソ砲』を喰らいとんでもない朝食を提供していた事を明らかにされてしまうwwwwww
- 【衝撃】人気漫画の「BLEACH」さん、衝撃の事実が判明してしまうwww
- 【悲報】水曜日のダウンタウン、全国の有機ELテレビを殺しにかかってしまう
- 夜職女性「仮性包茎の人、8割以上が洗ってるときにイカ臭放ってくる。まじで臭い。吐きそうになる」
- 【画像】あのちゃんのお尻、いい匂いがしそうwwwwwwwww
- 【画像】美人地味系JDさん、ポキポキ整体で目が"トロン"状態になる
- 【謎】なんで「ゼルダ」の伝説なの?
- 【画像】古手梨花以上に抜けるロリキャラっておらんだろwwwww
- 【悲報】ワイ「あ…『キモオタクペイ』、使えますか?」店員「使えますよ!じゃあ…」
- 【速報】WBCの不謹慎発言で炎上したVtuberさん、謹慎へ。運営がブチ切れてる模様
- 【朗報】某芸人さん、ポケモンのランクマッチで『世界二位』になった模様wwwww
- 【朗報】WBC生配信に有名ゲーム実況者と彼女が映り込む、美人レイヤーだった事が判明
- 【悲報】不倫騒動で炎上した篠田麻里子、離婚するwwwwww
- 弁護士、大谷のグローブ投げに苦言「僕らの時代は道具を投げるなってコーチに殴られた」
- 【悲報】キングダム、作中屈指の人気キャラ「桓騎」が死んで終わる…
- 【悲報】WBC中の『例の発言』で炎上中の人気VTuber、にじさんじ公式がブチギレで謹慎になってしまうwwwwww
- 【速報】元TOKIO 山口達也メンバー、復活wwwwww
- 【艦これ】 今回のイベントがこんなになった理由的なイラスト
- 【名探偵コナン】 第768話 このトリックお金かかってる!!(リマスター感想)
- 【エルデンリング】 5GBの特大ナーフ祭りのアプデきちゃああああ!!!
コメント
傘は駅長さんの世界と同じだとか
広告っていかに多くの人に好意的に見てもらえるかだからこういうのは大正解の一つなのかもしれないな
そう言えばコラボCM見た時にはIHみたいな感じで加熱かと思ってたんだけど、それだとビーカーで加熱できないことに今更気付くという
少なくともビーカーの方は別の原理だよなぁ……
伏線っちゅーか、本編の尺が足りないのでCMを活用したんじゃないかなっちゅーか。
コラボに自然と伏線を組み込む鬼才たつき
これは伏線というかなんというか
これは伏線ではなくて、同じことをしているってだけだナ
でも嬉しいつながりだナ!
流石のたつき。
わざわざ料理して食事するシーンがあるの含めてだな
伏線というか先出しだったんやな
コラボがあったおかげで一つ余計に楽しめた美味しいポイントなんやね
そばだけに
何度も見直したくなるし好感度も上がる、最高ののCMだと思う。
どん兵衛記事できているのでこっちにも
https://twitter.com/tanegashima0120/status/1108644776193056768
なるほどと思った
これ料理を作る側と頂く側が逆転してるんだよね
ワカバがりりちゃんに作ってあげてたんだよね
って見方はとてもエモくて良いと思います
たつき監督の作品って作品内にとどまらない、なんというか総合的な体験というかエンターテイメントだよね
※12
あ、そっかぁ・・・(感動)
ほんと楽しい。
たつきありがとう
たつきはすべてを作品として作り上げる。その結果、ファンは何重にも楽しめる。
わかばは文化財を保護している
つまりどん兵衛は保護すべき文化財というメッセージ
日清って他社よりも値段が高くて「お高くとまってんな」と思ってあまり好きじゃなかったんだけど、コラボ以来ずっとどん兵衛買ってる。本当にイメージアップにつながるコラボだよね。
日清は冷凍食品の台湾まぜそばも美味しいぞ。
伏線というか連動だな
これでCMと本編でつながりが強まるし
CM見てるとニヤリとできる楽しさになる
本来、コラボってこういうことだよね。
一方に依存するだけってのがおかしいんだよ。
日清はこのコラボを誇っていい
いや、誇るべき
油断するとすぐにたまごが下に流れるので地味に難しい月見どん兵衛
わかば君は器用やなあ…
もはやどん兵衛爆売れの未来しか見えない
コラボのCM先出しで
本編にまだないケムリクサの1つの役割を教えてくれたってことでしょ
すごく いいとおもう!
コラボまでネタを含んでくるとかすさまじい作り込みだ
※3
電気を放つケムリクサだから
つまり「電熱線」ってことではないだろうか?
※3
ふーん…IHじゃん?
でもどん兵衛のCM見てないと正直これ何してるか分かんないよね…??
どん兵衛を食べるために湯を沸かす→電気クサ使う→「そういう使い方もできるのか!?」って言うのを説明するのにどん兵衛CMはまさに最適だったんじゃないかな?
やはりたつ鬼恐るべし…
昨日も食ったけど鬼天ぷら買ってきたから今日もどん兵衛
恐らく日清とのコラボはかなり早い段階で決まってただろうから、コラボCMをちゃんと伏線にするために本編にもお湯を沸かすシーンを追加した、っていう逆順序の可能性すらあるよね。
IHだとガラス相手じゃああはならないんじゃないかな。つまりあのケムリクサはニクロム線仕様の電気コンロみたいなものなのかな
お湯沸かして冷奴とは、これいかに。
三脚が鉄製ならそっちが電磁誘導で熱持つので一応IHできるな
伏線ってか前振りかな、これは
ただこれにはどん兵衛サイドもにっこり
そもそもガラスではないのかもしれない
宇宙から持って来たものだろうし
※12
この解釈すてき
流石だ。
※34
IHできるな、が、Hできるな、に見えてきた
やっぱたつき監督どうかしてるわ
※12
これは面白い考察ですな。
記事タイトルの「…!?」で草
日清は廃墟にされたんじゃなくて文化財として保護されようとしたんだな
気分いいじゃん
何となく電子レンジでお湯沸かすみたいなイメージしてた。
※29
どん兵衛見てなくても、「これりく姐の電気草やんけこんな事出来るんか」で11話の情報量増えるだけなんでへーきへーき
よその情報無い奴も除け者にはせーへん
黄色のクサがIHなら、ビーカーで水を加熱できない。
黄色クサは電子レンジなのかな?
CMと本編が互いを補強してるって凄いじゃん
win-winじゃん
※46
確か電子レンジは電気の力で水分を振動させて温めるだったからこっちかとおもた。
詳しくは知らないので補足あれば誰か頼む。
日清「cm内でウチの商品を食べない上に施設の廃墟化ですか…。」
↓
コラボcm内で本編の伏線を仕掛け、施設を「文化財」にする。
伏線というか世界設定とその描写が一貫してるだけなんだと思う。
あらかじめ決まっていたことだからコラボCMでも自然に同じ設定で世界を描いているだけ。
そしてこういう一貫した姿勢が考察勢を引きつけるんだろうね。
日清「まさかこんな事になるとは思ってなかった」
※50
まず間違いなく色とその効果ってのは予め決めていただろうね。
それでコラボCMの時も水を沸騰させる為のケムリクサを使ったと。
まぁ沸騰というか熱を出してるのか?
でもそういう細かい所、普通は決めないんだけどねw
地味にご都合主義じゃなかったのがどん兵衛がきれいな状態で残ってた点
本当に人類が滅んでた世界ならあそこでどん兵衛がきれいなのは不自然だったけど
この世界観なら構築作業中にうっかりどん兵衛が構築されたで説明がつく
あのCMも途端に生きるとは。あれ無ければ何やってんのこのこ。ってなるな。
ファンを信じてないとできんでほんま。
いや、あのCMで重要なのは、わかばがお湯を沸かしていることだと思うんだ。
本編中でりんりつりながお湯を沸かすシーンはないし、恐らくケムリクサを使ってそういうことをするという発想自体ないだろう。
わかばはわかばでほとんど飲まず食わずだから、やっぱりお湯を沸かす必要はない。
それなら、ケムリクサを使ってお湯を沸かすという発想をどこから得たのか。
以前にそういうことをやったことがあるか、見たことがあるのではないか…そういう、伏線。
日清さんおめでとう、あなたのコラボした相手は素晴らしい評価を受けていますよ
どん兵衛CMはIHで、11話は電子レンジの原理とかなのかな?
電気を出せるケムリクサならどっちもできそうだし。
11話の方はマイクロ波ダダ漏れですけどw
たつきとどん兵衛を信じろ。日清は先見の明がありすぎると思うんですけど。世界をまたにかける大企業は違うな!
11話わかば「不思議な食べ方だねぇ」
CMりん姉「不思議な飲み方にゃぁ」
りりが教えた「料理」という概念が
ワカバからわかばになっても受け継がれている
と考えると非常にエモい
「あのシーン伏線だったのか!」で、みんながもういっぺん動画を見に行くので日清のサイトビューが再度上がる効果もあるわけだ
クサに釘みたいなのぶっさしてるのはなんなのw
※62
ロールキャベツ煮るときつまようじ刺すでしょ?
※63
ああ、ローキャベ文化の一端なのね!クサたっぷり巻いてたべたいナ!!
薄色ってやっぱ食糧だった、というか食える物だったんだな
何気に赤植えたのもいつもおなじみのランタンだったな。
※61
そして11話のあまりの情報量に疲れた頭で
「とりあえずキイロそば食べるか」ってなってどん兵衛を食うぞ
中には某漫画家の様に毎日食ってる人もいるだろう
※1
傾福さんの最後のシーンで映ってるね
お湯を沸かすと言う発想も伏線だったんだよな。いやほんと・・・どう賞賛すれば正しいのか・・・
同じことをしている=お水を暖めて沸騰させ、それを使って料理を作れる。をりりたそからの経験で覚えてる
って捉え方もできるしコラボ相手が作品の一部にもなるCMだったって考えると胸が熱くなる
※直球の下ネタは控えるようお願いします。