【ケムリクサ】分裂すればワカバを助けられる理由と11話のりりの台詞書き起こし
なんでりりは分裂すればワカバを助けられると思ったのかってところなんだよな
大人になってケムリクサのロックを解除して助けに行くって流れで
そこでどうして分裂が手段としてでてくるんや?って正直よく分かんなかったんだナ
りりちゃん台詞書き起こし(転載)
待ってちゃダメだ!ワカバが困ってるかもしれない!私がやるんだ…自分で動くんだ!
壁が大人でしかなら…今すぐ大人になればいい!このケムリクサを私に使えたらもしかしたら…
前にワカバが言ってたプリント毎に抽出しているクサ!人かどうか判別前に一度抽出までしてるはず!
うん!あれを最初だけ繋いで…うん!人じゃないケムリクサの状態に私がなれば…
そうだ!失敗したときの為になるべく…分割は…1つは記憶の葉に…確か前にワカバがやってた指定…うん!うん!
ここはいっつも褒めて貰った…ワカバに教えて貰った事で…出来た!これで…
連続で3枚…このどこかで止まったら私消えちゃうのかな…上手く行ってもケムリクサになったら今度私があの赤い木に消されちゃうのか…
怖いよ…ワカバも止めるかな…?怒られたら嫌だな…
でも!会えないのはもっと嫌だ!!!
私の!したいことは!ワカバを!助ける!!!
はえーなるほど
プリント毎に~抽出までしてるはず!って放送中もわからんかったがどういう意味や?
人間も3Dプリンター用のデータ化済みってこと
3Dプリントなら元のりりはそのまんま残るんじゃないんかね
湖に沈んでるであろうりりはそのまま残ってるんじゃないかな
そっちじゃなくて生き返った方のりりの話だ
組み合わせたケムリクサに複製の仕組みを利用してるならりりはそのまま残るんじゃないかなと思ったんだけど
そっちか
あれはプリントし直したんじゃなくて
大人になるためにケムリクサを使って
自分を組み替えたって感じだと思うわ
ごめん、プリントし直したんじゃなくてより
複製したんじゃなくての方が合ってるな
要は3Dプリンタは使ってないと思う
せっかく教えて貰ったけど自分の知識がガバガバでイマイチ理解出来ん...
りりちゃん自身をスキャンしたデータがそのケムリクサに入ってるってことで合ってる?
そのケムリクサとは?
たぶんプリントやデータを抽出してるのはBWEからぶら下げてた紫の機能だと思われる
だから赤木にも紫が使われててその機能が自立しアカムシをプリントしてると思われる
島に地球の建造物等をプリントする時に先にデータを抽出してる
その後生体では無いと判断したらプリントしてるって事
技術的には生物のコピーもできるんだろうけど、
倫理的な理由でやらないんだろうね。
しかし、何らかの手違いでりりは複製されてしまった。
生物じゃない状態でデータになっちゃったもありそうだしなあ
だからりりは湖で溺死した死体のデータを抽出されて生体ではないと判断されたままプリントされたイレギュラーな存在
せっかく教えて貰ったけど自分の知識がガバガバでイマイチ理解出来ん...
りりちゃん自身をスキャンしたデータがそのケムリクサに入ってるってことで合ってる?
わかばは文化財の復元してたじゃん?
一旦それらをデータとして抽出して
3Dプリンタでプリントする感じ?
りりは死んでたから物として一旦データ化されてるんじゃないかと
ワカバ(りりと一緒に居た方)が文化財の保存の為に使ってた、転写するケムリクサあるじゃん?
あれが恐らく
データを抽出する
↓
人(生物?)なら処理をキャンセルする、そうでないなら次へ進む
↓
抽出したデータを転写する
という流れになってる
で、りりがやったのはこのケムリクサの「データを抽出する」という部分だけを使って
それ以降を別のケムリクサによる処理で上書きする(ももちゃんによる分割につなげる)という流れ
と、思われる
スキャン後のケムリクサを使うんじゃなくて、今からスキャン実行する場面ってことか
たぶんこのこういう↓プログラムになってるのを途中でハッキングして
データを抽出→人と人以外を判別→→→人じゃない場合→プリントを実行
↓
→→人の場合→プリントを中止
こんなふうに↓実行したんじゃないかな
データを抽出→人と人以外を判別
↓
→ももちゃんで無理やり複製×6→→成長促進
スキャン後のケムリクサを使うんじゃなくて、今からスキャン実行する場面ってことか
「分裂後の私へ」は読む必要がない=分裂しないって事になるし
>>254
そういう事、『桃』と『緑』のケムリクサを利用して体組織を分裂、成長して大人化を図ろうとしたんだろうけど
限られた時間と材料でぶっつけ本番だから、身体ごと分裂するかもとって思ったんだと
コメント
分裂したのは、ケムリクサ化すると赤のケムリクサで消されるって事まで分かってるから、万が一の為に増やしてリスクを減らそうとしてるんじゃないかと思う。
失敗した時のためになるべく→クサが手順通り発動しなかったり道中で死んだりしたとき用の残機を増やすために分裂したんじゃないかな
各感覚に特化した分裂の仕方はたぶん想定してなかったんじゃないかな
なるほどなるほど
自分もここんところよくわかってなかったので説明ありがたい
ケムリクサで大人になろうとしたけど、失敗するかもしれないから分割してリスク分散しようとしたって普通に分かったけど、分からない人もいるのか・・・
ケムリクサ1枚を開始~終了までのプログラムで、それの最初の部分だけを使用、そのあとのロジックを他のケムリクサで変換し大人化を図ろうとした。
そこで、一つの結果でミスって子供のままだと詰むから、分裂することでリスクを減らした、と。
流石天才幼女・・・発想がえげつないわw
しかし、結果的に見たら大人化に成功している(りょう、りつ)が、ケムリクサを扱う感触が乏しく、逆に鋭いりくが子供判定にされたのか
りなとりょうは見た目からして子供判定
起きた順で姉妹が決まったからりくが大人枠とは限らない
プリント毎(前?)に抽出したクサ
ってどの事だろう
データ吸い出し用のケムリクサがあるのかな
「待ってちゃダメだ!私がやるんだ!自分で動くんだ!」
→りりには他人を思いやる優しさとそのために行動できる強さがある
その意味では、ワカバと同じ性格
「壁が大人でしかなら、私が大人になればいい!このケムリクサが、私に使えたら」
→ケムリクサになって早く成長することを狙う(手段は不明!元々の性質?水?ひょいぱく?成長のプログラミング?)
「人かどうか判別する前に、一度抽出までしてるはず!あれを最初だけ繋いて」
→本来のプログラムでは、生体反応があるとプリントされない
しかし、生体反応の有無を判別する前に、一度その物体を抽出まではしている
だから、それを「最初だけ」繋いで、りりの抽出までを実行するようにプログラムする
子供が無理矢理成人の体格を得るってセセリみたい
個人的にりりが6人に分割したのはワカバを助けられる確率を少しでも上げるためじゃないかな。人数多い方が有利だからね
そして記憶の葉を所持してる子が死んだら残ってる子の内の誰かに引き継げるようにする為とか…まあ要は姉妹はりなちゃんズみたいな感じだと思う
※5
そもそも「大人じゃないと操作できない」ことがミスリードだと思うよ
実際は管理者であるワカバだけしか操作できない
故に、この後りりは大人になるも壁を操作できないことが解り絶望する
ED歌詞の「決意揺らいで」はこの部分を指していると思われる
もうちょっと詳しく十二話で説明されるんじゃないかなと思うんだけど、
尺があるか、
これ以上記憶の葉を引っ張るとも思えないので別の方法で説明するのか
2つ気になる
シロじゃね
天才の発想だが完璧ではないんだな
わかばくんのハートを掴むために色んな属性を用意したニャ
※7の続き
りりはりりがケムリクサになるためのプログラムを組む
そして、そのケムリクサ(本体)をしまう入れ物が、抽出のケムリクサで抽出されたりりの身体(ヒト型)
「そうだ!失敗したときのためになるべく!分割は、1つを記憶の葉に」
失敗する可能性があるので、なるべく多くのケムリクサにりりを分割させることにした
りりの目的である「ワカバを助けること」を遂行するため、また、それに必要な情報を残しておくために、分割先の1つを記憶の葉にしておく
「何かトラブル」があったら、「記憶の葉を持っている私」に聞けば「解決すると思う」
→分割先の1つを記憶の葉にしておいたのは、やはり念の為の要素
「ないとは思うけど、万が一記憶の葉が機能しない場合」
→りりは記憶の葉が機能しない場合を非常事態だと考えている
→記憶の葉をロックしたのはりりやその姉妹ではない
成長して分割まで行ったのに、出来上がったものはりりじゃなかった
何が原因でうまく行かなかったんだろう?
謎なのは感覚は6等分になったのに個としての意識はそれぞれちゃんと持っていることだよ
すでに書かれてるがけど分割してなんかあった時用の備えとして予備の体を用意して確率を上げようとした?
しかし思ったように(りなのように)分割することができず機能ごとの分割になってしまったのでは
うまくいっていれば大人りり×6になるはずだった?
そうならないとわかったからダイダイを書き換えた?
りなが再分裂したのは分割途中だった?
RGBの話だぞ、まずRGBに光ってた葉に自分を足して意思ある白になってそこからRを分離、RはRを侵食できない 残ったGはみどり Bは青い光の最初
少し白を残してシロに概念をインストール
やたら面が白いのもキービジュアルに白い葉が出るのも白に意味を持たせるがため 最終回はシロが鍵 わかばがわざわざ白衣着てたのも白に意味を持たせるため
※10
むしろワカバのあの言葉の意味が実は
「りりが大人になったら(私はあなたに権限を与えて)自由にケムリクサを操作できる」
ということでしょうか?
ワカバは船長だからこの船の範囲限りに一部管理の権限を分与するができると思います……
書き起こしを読んだ通りで言えば、
あくまでも分割は作業の途中で思い付いたリスク軽減策であって、ワカバを助ける為の一次的な手段とした訳ではないよな
大人&ケムリクサ状態の自分を確実に用意するのが主目的
さらに言えば記憶の葉も万一失敗時のセーフティとして考えたものだったけど、
それがここまでキーアイテムになってしまってる状況でみれば、残念ながらあまり成功とは言えない結果だった…とまで読み取れると思う
まあ複雑な仕組みを理解しなくても、
とりあえずケムリクサを色々組み合わせて分裂したってのが伝わってればOKっていう作り方はしてあるよね
書き起こしたセリフを読んでるだけで泣きそうになる俺には考察など無理だった。
※7、※15の続き
「前にワカバがやってた指定」
「ここはいっつも褒めてもらった」
「ワカバに教えてもらったことで出来た」
対象を指定するプログラミングはワカバが行っていた
ワカバはりりにプログラミングを教えている
りりはワカバにプログラミングを教えてもらっていたことで、ヒト型を複数体プリントし、その中のそれぞれのケムリクサになる(りりは死亡)プログラミングを完成させる
「怖いな」〜「でも〜」
→りりの決意の強さと優しさが再度描かれる
「連続で3枚」
→3つのケムリクサを繋ぎ合わせて連続する3つの処理をプログラムした
こんな感じじゃないかな?
※20
ペアレンタルコントロールのようなものかもね
ウスイロってりりな気がしてきた
「連続で3枚、このどこかで止まったら私は消えちゃうのか」と言っていたけど、連続使用しないといけないのは何でだろう?
まずケムリクサになる→異常がないか確認→大人になる→確認→分割する
じゃダメだった?
ちょっと主の考察と外れるけど、257の
>だから赤木にも紫が使われててその機能が自立しアカムシをプリントしてると思われる
って、アカムシがバラバラに壊れるのと白くなるものの
2種類あることの説明になってないか?
赤木がプリントしたもの→バラバラ
シロが赤霧で変質したもの→シロに戻る
>>27
それだとダメだってりりは言ってるね
仮に分割をしなかったら、ケムリクサになることに失敗した時点で、あるいは、ヒト型の中にしまわれた状態にすることに失敗した時点で、どうしようもなくなってしまう
それを防ぐために、りりは複数のヒト型をプリントして、複数のケムリクサに「分割」することを選んでいる
だから、分割を後回しにしてしまったら、その「念のため」部分が全部なくなってしまう
※28
そうなんだよね
紫の機能って増幅とかなのかなっていう可能性も考えてる
紫の機能が増幅だとしたら、それが自立している
→赤い幹が自分でどんどん成長・伸縮してしまっているとか
あと赤い根からアカムシが出てきてたし
その場合、りりは成長の葉である紫を使っていたとなって、繋がるんですよね
マゼンダには紫も入っているでしょうし
自律そのものが紫という可能性ももちろんあるんですけど、そうすると「基本的には自分たちで考えてくれるようになっている」シロ達にも紫が入っている?
で、※24のセリフから、ワカバもりりがやろうとしてたプログラミングが出来るんだよね
そうすると、りりの分割が途中で止まってた場合とか、分割は上手く行ってても発芽ができてない場合に、ワカバはそれを進めることが出来るっていうことになるよね
ただの勘だけど、EDにある夢か幻か芽吹いたものって、6姉妹を指してるのかなと。
分割した結果りりも想定して無かった6人が生まれた。それはもしかしたら奇跡なことなのかもしれない。
わかばもヒト型だからケムリクサが本体で人の体のプリントの中にそれがしまってある可能性があるんだよね
で、11話のセリフから考えると、元々それがワカバの正体だったという可能性も結構高い
あとは、そもそもりりとワカバは別の人なのかという問題もある
個人的によくわからんのが、>ケムリクサになったら赤い木に消されちゃうのかな。って部分
りりがワカバに転写された時点でもうケムリクサじゃないのかな?
りりとりん達だとまた構造が違うんだろうか
※34
りりの作った赤い幹は、ケムリクサを破壊するケムリクサになってしまった(11話と4話より)
だからりりがケムリクサになったら、赤い幹はりり(ケムリクサ)を破壊しに来る
にしても本当に情報の残しかたも上手いなたつ鬼
※35
いや、それは分かってるんだけど、分裂前のりりもケムリクサなんじゃないかなって
それともケムリクサの力でコピーされたあの世界の物質(りり含む)はケムリクサじゃないんかな?
でも赤い木分裂前のりりも追ってきてたしなあっていう
多分俺がよくわかってないだけだとは思うんだけど
ワカバじゃないと駄目なのかも
と言っていたのに賭けに出たのは…
実際問題青い壁は姉妹では突破に一苦労だったようだし
※10
一応、壁が開けられたパターンでも考察はしているけどこっちの可能性が高いよね。大人が子供に使う「大人になったらね」って感じでワカバは言ったと思う。ただりりを見てるとまだもう一つくらい挫折した理由があるんじゃないかと思う、壁を開けられなかったくらいじゃあの子は諦めなさそう。
※34
ケムリクサは記憶媒体
リリは印刷物
赤い木は記憶媒体を対象としているウイルス?なので対象外
※34
ゴメン、※35は※34を読み間違えてた
そこ疑問だよね
個人的には今2つの可能性を考えてる
1.ワカバとりりの会話の通り、りりはイレギュラーな事例だったパターン
過去の記憶がある点はこっちの方が説明しやすい
だけど、プリントされたはずのりりの亡骸から、なぜそのような異常事態になったのかが不明になる
2.りりは分割前から既にケムリクサだったパターン
壁の外に移動させられたりりを赤霧が襲っているようにも見えることからすると、りりも元々ケムリクサだった可能性がある
サルベージしてプリントされたという経緯と整合性が取れるのはこっちのパターン
りりの転写って転送とか転生的なものか
過去の記憶もあるみたいだし
でも監督はそれらを超えた発想を披露するんだろうな
※41
それだと壁広場で赤い根に襲われそうになったような描写の説明がつくか
※37
入れ違いのレスになってゴメン
※41の1のパターンだと、生体反応の確認機能が(意図的にやったにせよ偶然発生したにせよ)オフになってたってことかな
2のパターンは、真相を把握してたのはおそらくワカバだけだったんじゃないかな
どっちにしても、りりは自分をヒトだと思ってるから、ケムリクサになると赤い木に襲われるって認識してておかしくなさそう
※43
補足
こめ41の2だと説明がつくの意
複製された りり がケムリクサなら、あの島全体もケムリクサってことになるからアカムシの行動が破綻しそう。
りりは琵琶湖に沈んでいた遺体のデータをもとに、紫のケムリクサで作られた人間なんだよね?
りり自体もケムリクサなのに、赤い木が攻撃せずにスクスク育ったのはなんでだろう?
生みの親だから……というのもエモくていいけど、
赤い木は建物には攻撃しないから、りりも建物と同じと判別されていたのかな?
※37
分裂前のりりを追ってきてたのはケムリクサ持ってたからじゃないの?
>>48
11話までの状況だと、まだどっちか分からないんだよ
どちらの可能性も残ってる
※4
分割の理由自体は普通にこれだよね
※48
それだわ
※47
プリントされて出力されたものはもはやケムリクサじゃないか、ケムリクサに含まれるとしても攻撃の対象外なんだろうね
というのは、プリントしたもののことをケムリクサと呼んでいるシーンはまだないし、それに、既にプリントしてあるものを破壊したところで、ワカバは休めないからね
※50
りりのセリフから考えるとそれが1番の理由だろうね
※48
ああ、そういえばそうだな。見事に抜けてたわ
となると、プリントされたものは攻撃対象外ってことか
これ大人になろうとして失敗したのがりなで
だからりなは再分裂してんのかな
そう考えると最初からヒントはあった感
いま、ふと思ったんだが。
保存対象地域の中に「墓地」があったら、死んでた人が大量に成型されてしまうのだろうか。
分割してワカバ救出成功したとしてその後
元に戻れないとしたらどうなるんだろう
何人かやられちゃう計算までする覚悟とか、ほんと重い
※57
ハーレム
プリントされた物体もケムリクサと認識するならビルや建物も攻撃対象にならないとおかしいから52の言う通りだと思う
※57
そら大人のすることやろな
りりの「ケムリクサになる(と消される)」は、ケムリクサ動力生命になるの意味と思われないかな?
たしかに、ケムリクサを素材とした物質という意味では何もかもケムリクサだよね。だが、その意味では「消されない」。理由は2つ。
(1)4話のヌシ戦、ヌシは明確に原形をとどめたケムリクサのみ狙って攻撃していた。橋にずっと張り付いていた(前のパートで空橋が光っているのはヌシ)のに橋は破壊されていない。少なくとも優先して破壊しようとしていない。
(2)りりの赤い木へ与えた命令は、ケムリクサの活動限界を早めること。構成物質としてのケムリクサ素材は狙う必要がない。
よってあくまで「ケムリクサ動力生命になる」という意味で言っているのだと思うんだよね。りりがケムリクサ素材とケムリクサ動力生命の両者を区別できないとは思われない。自分が素材としては元の地球上の自分と同じではないのは認識していると思うんだ。
正確に言えばいいのに、という気もするけれど、きっと「ケムリクサになる」という慣用表現がワカバとの間(あるいはワカバの母星)にはあったんだと思う。大怪我なんかでも治せるようになるし、非常時には選択しうることだったんじゃないかな。脳がコピーとか、会話にも出ていたから研究も進んでいたようだしね。
そもそもすべてがケムリクサ素材でできている島々だから、水すら本来のH2Oではない可能性も高いよね。H2Oのようにふるまうナノマシン(=ケムリクサ素材)であってもいい。そのほうが「なぜ安定した物質であるH2Oからエネルギーを取り出すことができるのか? おかしいけど? マンガだからね!(コトセット感)」というツマラナイ世界に陥らずに済む。H2Oケムリクサはきわめて利用しやすいという、水にはなかった性質を持つのではと冷奴するだけでオケ。りんの腕も、水を飲めば再生ラクラク。本来が消耗しても水でカイフク。
脱線したけど、ケムリクサで全部できている。そして「ケムリクサになる」はケムリクサ動力生命(ケムリクサ人間)になるという意味での発言。
っていう気がするよー。
※52
押したら反応するのがケムリクサだとすると建物関係は違うよな。壁は反応するから破壊する。根は枝があるから破壊する。
たしかにりんも押して反応(意味深)したし。ところで薄い本でりりを押した者にはアカムシを差し向けたい。
※57
手順をひっくり返して合成すれば戻れるんじゃない?
※46
そうなんだよね。逆説的になってしまうけど島がケムリクサと判定されるならアカムシは地面とか建物を攻撃しないとおかしいんだよね
でもそうなってないってことはプリント後はケムリクサとして判定されないってこと
実際、プリントされた島って元の素材と完全に同じものでできてるっぽいからケムリクサとしての特性は失われてるのかも
たぶん、なんとなくだけど、『GANTZ』のイメージだよな。
たつき監督、SF漫画好きっぽいし、ガンツも元になってると思う。
※54
ケムリクサを使って複製を作るのとケムリクサになるは似てるようで違うんだろうな
りりの言っていた異星人テクノロジー・3Dプリントの流れでもりりの再生の説明はつくと思う。
・プリントされた時点ではりりは死体だった、しかも直前まで息があった。
と考えるといいと思うんだけど、違うかな?
「死体もNGじゃないの?」という疑問もあるけど、プログラムとして死体ははじけないと強く推察される。理由、有機物ってすべて死体だから。
だから、りりは生きていない状態でだったらプリントされても不思議がないと思うよ。物質の取り込み・排出や、成長という活動を活発にはしていない有機物は「生体ではない」。たぶん。
たとえ死んでいても、わずかに蘇生の可能性があるケースってあるよね?
りりは何百万人もいる生きたヒトと違って、偶然まさにその状態だったと考えればプリントまでは納得いくし、見つけたワカバが「まだ息を吹き返す」と思うことにもムリがない。
そして、ワカバの作業でプリントされたのがりり一人だけだったのも、それくらいレアな条件だと想定すれば、納得できる気がするよ。
そっか
赤は生きているか効能があるケムリクサにのみ反応するのか
枯れた根やプリント(加工)後は死んでるとか効能がないとかで攻撃判定されない
※65
本体の葉や枝を狙うんじゃないかな
んで葉や枝は地上にはないと
※69
赤い木にりりが与えた命令から考えると、ビームぶっぱで消し飛ばすってのは、ちょっとやりすぎ感あるよね。自律、コワイ……。
りなちゃんズも言ってたよね
何でもかんでもケムリクサと思うなって
効率面からきっとスキャンにもレベルがあるんだと思う。
街や病院、ある程度人の住んでいるエリアはレベル高くして白骨死体だろうが対象外に。レベル低く高速スキャンしていた湖にまさか仮死状態の人がいるなんて。
赤いの作成中のりりちゃんの左手なんか操作してるっぽい
→赤い木は操作可能ってこと?
→赤い木を操作するため複数で行動し木に到達する確率を上げる
→それをするにはまず壁を越えることが必要
ってことか
※73
イイネ!
スキャンのレベル、プリントの精度、いろいろとありそう。
富士山ロッジの時計がヘンだった(ここの記事にもなっていた)のはプリントの精度が低かったのかも?
りりの精度は完璧だった。よかった!
りくやりょく達が一緒の何かになってるから
理屈的には分裂しても再度一緒になれるんだろうかね。でも、りりではない何かでしかないのかね。
ケムリクサになったらやっぱり戻れないのかな?
※66
日本の漫画は、海外のSF小説を元ネタにしてる場合が多いよね
たつき監督とかはSFに限らず、古典の名作はかなり読んでると思うよ
ヒトのプリントは禁忌とされており
必ずリバウンドが起こり何かを持っていかれる上に必ず失敗する
目玉焼きを玉子に戻して、ヒヨコ→ニワトリまで成長させ、さらにクローンも作ろうとして失敗した感じ?
※78
ハガレンの人体錬成を彷彿とさせるね
あれも母親への純粋な思いからだったよね
スキャンした人のデータを流用したのはわかった
しかし・・・
ネコミミおばさんはどこから来たんだ
あー、このコメの中にたつきがまぎれていて
情報を操作しているって妄想するの楽しすぎる~
頭が悪いので思考放棄したいワイから、「せめてここだけは理解しとけ」まとめ
・ワカバを助けるためにりりがケムリクサを自分に使った目的
×分裂
〇成長して壁を通れるようになる
(なお、実際には大人なら誰でも通れるわけではないもよう)
・「船」の正体
×作業に使っていたバケットホイールなんとか
〇あの世界全体が、地球の上空に浮かんでいる巨大な宇宙船
(下の地球では、たぶん普通に生活が営まれている)
※81
うにゃ~・・・(威嚇の眼)
そもそもケムリクサ化の時点で、死んだ可能性のほうが高い
・死亡した時点で、記憶の葉でりりのデータ化した要素を回収
・そこからさらに桃色で、6~7つに分割
・それをさらに大人まで押し上げる成長ブーストをかける
実際は、123まで上手くいったが
今度はケムリクサ故にできないことが増えてしまった
あのキイロの木は、大人化に失敗したと思った7人目の遺品かも
もうちょい成長ブーストかけようとして、それでもダメだったとか
たつきよくこんなに思いつくなあ
死んでたはずのりりがコピーされたイレギュラーの理由が、
「生死判定の境界と、蘇生可能ラインとで、隙間があった」説
なるほど〜
りりってもしかして元滋賀県民なのか
※75
低い精度で成型されたりりを想像して恐ろしくなったw
てことはやろうと思えば生きて
てことはやろうと思えば生きている人間をそのままプリントできるのか
ケムリクサ星人の文明恐ろしいな
ケムリクサ化ってのがデータ化みたいことなんかね?
裏姉妹たちもそういう状態?
コメントの書き込みですらIQ高くてわからん、ぜんぜんわからん
※83
ん?※83は、あなたの考えであって、事実ではないよね
そもそも妖怪ケムリクサ人間やシロは必ず「本体の葉」を持ってるから、それがないりりや建造物はりん達とは明確に別物なのナ
わかばも同じく本体の葉がないからりりと同種なんだナ
…これを踏まえると、若葉は何らかの手段で自身を3Dプリントした上で水を伝ってりりがいるはずの場所へ再出現しようとしたと考えられる
まぁまだその手段とか落ちてた白衣の件とかが謎なんだが
学者さんだな!
りりってワカバなんじゃないかな?
ワカバがワカバとりりになって、ワカバは赤い木への対策を各地に打ったうえで、休眠してた(その休眠から覚めたのがりん達の前に現れたわかば)
りりは分割の途中で止まってたけど、ワカバにプログラミングしてもらって目になった
「メが出る前から」ってのはこれも意識してるとか?
※95
上書きワカバ説で妄想してみる。
1島で大人化したりりがワカバのいる7島へ、しかし、大人りりは裸だったのでワカバが白衣を着せた→その後、大人りり消失(葉っぱ期限切れ)。
ワカバは目覚めを待つ6姉妹の元へ→橙ちゃん上書き。
※94
()内は自分の予想
それ以外は合ってる...よ...な...?
ケムリクサ化する過程で分裂もしようとしたけれど、それが主目的ではない、と言いたかった
さいご、念のためにだけど
あの世界の建物はケムリクサそのものではなくて、ケムリクサで抽出してできた生成物であって●●●●●●
ごめん、ここについては忘れて、
※94
え、11話見た?
ちゃんと全部言ってるよ
まずあのBWEはどうしてあそこにあったかだよね
EDのBWEの回転について、姉妹達が冒険中の時に回るという説があったけど、わかばが立ち向かってる時に回ってるって説もあるよね
そうするとワカバは姉妹達が目覚めた後(そして、それがつまり姉妹達を目覚めさせた後になるのか?)にBWEを赤い木にぶっ刺しに行ったんじゃ?
みどりちゃんが6島の壁に引っかかってたっていうのも気になるからね
BWEから枝に化体してあそこまで飛ばされてきたんじゃないかな?
りりが使ったのは三枚、これは恐らく
記憶を保存する葉
モモイロ
大人になれる葉
大人になれる葉は使おうとしてもまずヒトかどうかを判別されてしまうのでそのままでは使えない
モモイロは抽出して分割する仕組みなのでまず抽出し、そこからヒトかどうかを判別する仕様
なので、桃色の抽出のシークエンスまで使って、そこから大人になれる葉につなげると、大人になれる葉のヒトかどうかの判別をすり抜けられる
ただし、副作用としてモモイロも軌道ているから分割してしまう可能性がある
記憶も分割されたら拙いので、そうなった場合の保険として記憶を保存しておく
ということかなと思った、大人になれる葉ってのが本来どんな目的でどんな現象を引き起こす葉の事をいっているのかはわからないけれど
どん兵衛公式ツイッター見てわろた
>>100
船についてはりょくたちが言ってた空飛ぶ「船」が、何を指していたかについては言ってなかったと思うけど?
ちなみに目的については分割も壁越えも目的だし、それはどちらもワカバを助けるという真の目標の手段だから、分割は目標でなく壁越えが目標というのはおかしいと思うよ
>>102
念のために分割するという発言や分割後の私へというメモがあるから、
分割がりりの意思だったことは確定してる
※105
うん、りりの意志なんだけど、それは主目的である「大人になる(ケムリクサ化する)」を手持ちで行おうとした場合にモモイロを噛ませる必要があって、分裂が不可避だから、だと思うんだ
りりの本当のベストとしては一人のまま大人になる事なんだけど、それはモモイロを利用してヒトに使えないセキュリティ突破する必要があるから不可避
それで、「私」が分割される事を前提に計画を練って、記憶が不完全になったら困るから記憶のバックアップとして記憶の保存をとって実行した、ってことなんじゃないかなと
>>101
あのBWEから不自然に垂れ下がってた根とか、後で赤い木を登るために誰かが垂らしたとしか考えづらいもんな
※103
どん兵衛まじけむりくさ生えるw りなちゃん出張してるのかw
※104
ああ、船の正体はたしかに。島が地球の上に浮かんでいて人類がいる事はワカバが言ってる
壁が大人でしか開けないなら今すぐ大人になればいい、でも失敗して途中で止まっちゃった時のためになるべく分割を・・・って言ってるから分割はあくまで目的じゃないよ
りりは分裂してから成長しようとしてるようだけど
エンディングの草とか分裂の表現を見ると成長してから分裂してるように見えるんだよなあ
分割否定・ナナシ絶望説の人は、歌詞に引っ張られ過ぎなんじゃない?
あの歌詞は同人版の設定を参考にして作ったって話だよね?
同人版は姉妹とわかばの設定から既に違うしナナシの有無も違うし全くの別物だよ
複製・転写があるなら翻訳もあるのかな、と思ったが。
高校生物レベルで済まんが、DNAの「複製」、DNAの「転写」(→RNA化)、RNAの「翻訳」(→タンパク質化)
RNA状態がケムリクサ状態なのかな、と。
「僕らは願い 夢を繋いだ」
ということは、ここの主語はりりやナナシではなく複数形だよね
※112
なるほどね
どういう理由にせよりりの知能が天才のそれを超え過ぎやろ
それともギフテッドってリアルでもこんなもんなの?
赤虫ってケムリクサの活動止めろって指示されてるのに、自分に止める機能がなくて、破壊する事も赤木の指示から外れるから、赤霧にせっせと運ぶ姿がマヌケでサイコーに可愛いよね
歌詞は、
「なのに 世界は嘘だらけ
決意揺らいで」
だから、どこにも絶望とか書いてない
まず、あの世界で嘘だらけだったものって何って話?
建物などが3Dプリントで作られた島であったこと?否、それが発覚したとしても、別にりんたちの決意は揺らがないよね
思うんだけどさ、あの歌詞の意味ってさ、世界は「優しい嘘」だらけだったってことじゃないかな?
10話でりつ姉とりな達がわかばとりんに全てを託すために「水は後でゆっくり味わって飲む」と嘘を付いたり、11話でワカバがりりを気遣って「気にしないで、こんなのよくあることだから」と言ったり、あの世界には、他人を思う優しさと強さが溢れてる
そういう「優しい嘘」だらけの世界だったんじゃないかな?
で、りんからのプログラミングで、姉妹達にはりりの願いが託されてたんだけど、他人のことを思いやるワカバがメッセージを書き換えちゃったから、姉妹達の当初の目的が分からなくなった
そういう意味で、優しい嘘で決意が揺らいだんじゃないのかな?
※81
そこに大人じゃないと開けない薄いクサがあるじゃろう?(違
まあ、冗談はさておき、地上をスキャニングしたときのデータに、生命体ではない色々なヒトガタがあったんじゃないかな?
特に今複製中の10島の某所とか、等身大のヒトガタがいっぱいあることだし、そのデータを流用した、とか面白そう
他にはりりがおませさんだった説も個人的にはグッとくる
自分を大人にするにはケムリクサの大人権限を行使するため
だけどほんのちょっとだけ、深層心理の奥のほうに、今の自分じゃ子どもだからワカバに振り向いてもらえない。だからワカバが好きになるような魅力的な大人に……みたいな感じで、子どもが想像できる、分かりやすい萌え属性がりりの記憶から抽出された、とか
チャイナに巫女にセーラー服、メイドにフードにボーイッシュ(短パン)と属性粒ぞろいだよ、ワカバ!
※106
私もその考えであってるように思います
抽出→ヒトかどうかチェックをする最初の葉は、EDの入りを見るにカエデの葉ですよね?
カエデの葉は本編にエフェクトのみですが、りんがアカムシをぶん殴る前に出てるんですよね
これも身体の中からなにかを抽出して作用してるのかな?
8話冒頭で、モモちゃんを取られたりなちゃんずが「一人に戻っちゃうとこだったんだナ」と言っているあたり、姉妹からモモちゃんの作用を取り除いたら一人に戻ってしまうことが示唆されているけど、これは りり→6姉妹 にもあてはまるのかな?
条件はなんだろう 6姉妹全員の本体の葉がモモちゃんを定着させてるならば、全員そろえばりり復活の可能性も?
考察ページが一向に出てこなくてモヤモヤしてるネタとして、10話の水を飲むシーンでりんがマゼンタ色に光ってる件についてもみんなと議論したいな
りなちゃんずのほうで「モモちゃんが溜まった」ように、りんの中でもどれかの葉が「溜まった」状態となったことをあらわしてるようで、ものすごく気になります
りりは本当はりなのような分割をしたかったのかな
どういうミスが入って6姉妹のような分割になったんだろう?
※106
それよりも※117の方が歌詞に沿ってる気がする
※120
ミスって人格と能力まで分割してしまったにしても、戦闘ジャンキーとヤンキーの要素はどこから出てきたのかwww
純粋な子どもの中にもそういう一面はあるものだという表現?
※107
プリントで引き上げるときの根が繋がったままなだけだと思うよ
作業途中で急いで戻って避難したからだろう
※121
俺は歌詞の話はしてないよ、りりの台詞とストーリーの前提から
りりの主目的が成長する事で、それにはケムリクサ化する必要があり、手持ちでそれをやろうとすると、結果的に分割もされるという感じで分割は主目的ではなかったけど不可避だから、それも織り込み済みって感じなんじゃないかなって事
この切羽詰まった状況だからこそ
願いと愛が見えてしまうからまた早起きしてしまった
※120
人間の遺伝子の多様性を示しているのかな
たまにあるよね、ご先祖様に外国人がいて、何代も後になってハーフみたいな子が生まれるの
両親や祖父母から受け継いだけど、りりの代では発現しなかった遺伝子が、6姉妹で発現したのかも
りつはりりのママ似でりょうはパパ似とかあったりして
ケムリクサガチャ完全爆死した現地妻UC
子供だからではなく
ワカバipでないと壁は開かない
これを知らなかったから詰んだ
デスメタルさやかちゃんが、
7島のみどりちゃんから
ばくたんしてEND
わかりやすく3行で
読み取ったりりのデータを分割してそれぞれ大人状態に書き換えることで
その後の生物チェックをパスすると同時に保険も掛けられるってことかな
ワカバを助けられる理由は・・・全然分からん!
※131
ワカバを見つける、ワカバを助ける
その為にりりが超えなきゃいけない関門が「壁」、そして「壁」は「大人にならないと操作できないケムリクサ(だとりりは思っている)」から
大人になる=ワカバを助けられる、ではなく
ワカバを助けるために→ワカバを見つける→そのためにワカバの所にいく→には壁を超えないといけない→から「大人になろう」なんですよ
分裂自体は目的じゃないと思うんだよなぁ
最後に使った三枚の目的の内、ほぼ確定してるのが
大人になる事と、ケムリクサの状態になる事でしょ
んで最後のは記憶の保存だと思うんだよ
EDの演出に出てくる三枚のケムリクサで、中央の一つの形がりんの持つ記憶の葉と一致してるし
分裂自体に使える枠がないじゃん
鬼娘「あかん。種明かしの説明はこれでバッチリやと思ったんやけどな」
狐娘「無茶ぶりだったみたいですね~」
分割はむしろフェイルセーフじゃないのかな? わからんけど。
(1)「おとなになること」で青壁が開く、ワカバを助けに1島から10島まで行けるようになる。
というのがベストだとりりは考えたと思うよ。
(2)どこかで間違いがあった場合に、ヌシたちと同じような存在なのだから機能として五感を極度に伸長した分割体になっておく。
ただ分割するとむしろ今のケムリクサは「脳は複製されない」仕様が付加されてしまった。(わりと見逃されがち。脳が複製可能な旧仕様のほうがりりには都合がよかったのに!あれほど怖がっていたけど、りりはやれるし、やろうとしたと思う)
(3)橙の葉に文字で記録。「読めてるよね?」と不安があるので記憶の葉にも言及しておく。
あの限られた状況で可能な限りのフェイルセーフを施したと思うよ。
ちなみに分割して「脳は複製されない」という母星の人たちの余計な仕様追加は、りなちゃんズの分裂でも影響を及ぼしている。分裂する前のことは覚えてないのナ。
りり、よくあんな会話のごく一部をしっかり覚えていて対策をしたよ。天才少女だよ。ワ「えらいえらい(わしわし)」。
11話の短い時間内に、ほとんどの大きな疑問への解答やヒントにつながるものをこれほど残せるなんて、脚本のヒトすごくすごく考えていると思うよ! 脱帽しちゃうよ。脱いだシャッポには灰水晶を大切に保管するしかないよ。
※135
「記憶が複製されたことがある、けど最近の色ならそこは解決する?」
っていうワカバの発言なら、脳が複製されないんじゃなくて、記憶が複製されない様になったんでね?
あと、りなちゃんズのは単にヒトに対してケムリクサを使ったら記憶の喪失が起きる事があるってワカバが言ってたから、それが原因だと思うZOI
まあ、なんだ。自分の考察以外を過剰に排外しようとするギスギスフレンズが紛れてるってのは、なんだか悲しいよね。
なにがすごいって、さらっと見てもりりがちゃんと考えてて、わかばへの思いも伝わるのに、理詰めで考察もできちゃうところだ。
たつきの頭の中どうなってんだ
※137
うん、俺も記憶の継承が出来ない可能性で記憶を保存する葉を用意するって考えに至ったと思う
※139
それな、具体的な手順だなんだってのはともかくとして、りりがどれだけの覚悟でどれだけの恐怖をかかえながらも、どれだけの強い気持ちをワカバにむけていたか
その辺で意見食い違うヒトおらんやろ
※4
失敗するかもしれないからじゃなくて「失敗したときの為に」って言ってるじゃん
つまり分割されることは失敗で成功は大人になることではないかと思ってる
あまり断定するようなこと言うと恥かくぞ
※134
斜めに構えず素直に見れば普通に分かると思うんだけどなぁ・・・
※141
6姉妹は失敗作って事?1つは記憶の葉にってのは?分割してそのうちの一体は記憶の葉を持たせたって読み取ってたよ
ワカバ曰くケムリクサを人に使うと
「部分的に変質したり」
「記憶が消えたり」
「脳の情報がまんま複製された人もいた」
ここから、
大人になって助けに行こう
保険の為に自分の複製を作っておこう
記憶がちゃんと複製されなかった時の為に記憶の葉を残しておこう
ここまで思慮できるりりの凄さよ
※143
失敗したときに起動するリカバリープログラムみたいなものじゃないかと思う
それの一つが記憶を一つの葉に集約するってことではないかな
単純なリスクマネジメントで分割したって話なのに変な深読みしすぎ
※146
はあ・・・そうですか
※147
ん?
なんかおかしなこと言った?
気に障ること言ったなら謝るけど
※145
分割した目的が分からないって言うから目的じゃないよって返信なんだけどね。その辺の細かい事は君のもまだ憶測でしかないよね
※144
そのあとに「でも最近の色ならそれは解決する…?」ってワカバが言っておる
これも伏線になるのかね
※26
可能性ありそう
※146
「ケムリクサの状態に私がなれば……」→他の葉で成長できるかも
「そうだ、失敗した時の為になるべく……」→なるべく多くの姿に分割させよう
「分割は……」→記憶が転写されないかも
「ひとつを、記憶の葉に……」→して、そこに記憶を保存しておけば
「確か前にワカバがやってた指定……」→をすれば記憶の葉に出来る筈
ってことかな?
※26※151
なんかうまいうまいって食べてませんでしたかね・・・
※152
うん、それ
わかってもらえないのはともかく、なんで煽られたのかな
※152
これだと思ってる
※37
ケムリクサは装置(3dプリンタ=紫、コピー機=ももちゃん)
建物などは印刷物
※152
りりの予定だと分割後に一人が成長する予定だったけどトラブルで
成長して分割してしまったから成長の度合いも6か7で分割されちゃったって
ことなのかな。
※133
画像漁ったらマジで記憶の葉とエンディングの葉が同じだったわ
他二つも合ってるなら、やっぱ分裂って自己なんじゃ?
差分のある身体を2つ作った後、3枚の葉を組み合わせると6通りの表現型が生まれる
完全なコピーにしなかったのは多重のリスクヘッジだったのでは
ケムリクサの組み合わせで得られる結果が未知数で、命を賭けなければならない状況だったとすると、多重に保険を掛けるのは賢い
※154
実は俺も分割そのものは本当は別にどうでもいんだけど、使うケムリクサの関係で分割不可避だから受け入れたんだと思ってたんだけど
あらためてりりちゃんの台詞を聴きなおしたら貴方が言うようにリスクマネジメントっぽい感じがするね
つまりこうか
りりはワカバの所へ行くために壁を超えたい。壁は(りりの見立てでは)大人にならないと操作できないロックがされている。
速く大人になるために、所持していたケムリクサを組み合わせて使うことを考える。だが、基本的に最近のケムリクサはヒトに使えないセーフティがある。
1のケムリクサは、「人かどうか判別する前に抽出する」というシークエンスの草なので、これの「最初だけ」使って繋いだ他の草を連続使用することで、他のセーフティがかかる草を使えるようにする
2のケムリクサは、「私をケムリクサの状態」にしてしまうもの。この時失敗する可能性も考慮して「ケムリクサになった私」を分割してしまうことにする
3のケムリクサに記憶を保存することで、分割した時に記憶がばらけたり消えてしまったりするトラブルへの保険とする
こんな感じだろうか
メモを見る事自体トラブルと想定してるんだよな。
だから最低限誰かしら記憶を保持し共有する存在がいると。
しかし実際には記憶は共有されることは無くメモの一部を消してしまった。
分割自体をケムリクサ化の目的の一つとしているなら記憶持ちは共有は絶対にすると思うんだよね。フェイルセーフなんだから。
分割は大人化する際の副作用と考えるなら記憶持ちが何らかの理由で自分だけの目的としてメモを消しうると考えられる。
全然わからん
記憶は1つしか抽出しなかったのは失敗だったな
※117
あと、9話のりんを休ませるためにりなが寝た振りをしたのも、優しい嘘だ
世界は「優しい嘘」だらけのまとめ(直近3話)
・ 9話:りんを休ませるために、りなが眠たそうな振りをする
・10話:りつとりなが最後の水でみどりの葉を作るつもりであることを、りんやわかばに悟られないようにするため、真意を隠して水は後で飲むと言う
・10話:わかばが、りつとりなの後ろに何かあることに気付きそうな様子を見せたのを見て、りな達がわかばをりんのもとへと急かす
・11話:わかばがりりを気遣って「気にしないで!よくあることだから」と声を掛ける
→橙の目的を書き換えたのは、りりを気遣うワカバの優しさだったのではないか?
→書き換え後の橙のメッセージも優しい嘘
→世界は優しい嘘だらけ
狙い通り分割大人化したけど狙い通り壁が開かず
条件を変えて再度分割したって可能性
その過程でダイダイを書き換えたと
※154
そうか、言い方が悪かったなら謝るよ
ただ俺は君とは違う考えを持っていて、
まだ謎があるのに自分の考えが正しいって決めつけるのは早いよって言いたかったんだ
(決めつけると大抵の人は他の意見を聞かなくなったり見下したりするからね)
もしこれで君の考えの方が合ってたならそれでいいさ
※148
悪いFjMjcxOD とFjNTIzYTがごっちゃになってるわもう全然分からん
※147はいらないか
※167は※146宛てかな?あってると思う
仕事のし過ぎか?もう寝よう・・・
※168
違うわ※167は※149宛てだわ俺が恥さらしじゃねえか
まぎらわしく似てるIDが起こした、不幸な一人赤面物語だったそうな…
世界は(優しい)嘘だらけ説いいね なんかほっこりする
りりの台詞を読むと分割した理由は作戦が失敗した時の為のバックアップだね
当時のりりの知識やクサの種類、枚数では6分割が限界だったんだろう
※168
良く見たらレス番間違ってないわ
FjNTIzYTは自分が正しいと信じすぎて言葉が通じてない感じ
FjMjcxODはレス相手間違ってるんじゃないかって位マジで謎
IDはややこしい上に人間性もめんどくさい奴を真面目に相手にする必要なかったな
取り急ぎ
誰かが発表済だったらごめんなさい
分裂そのものについて
りんたちがりなと同じ様にモモちゃんで分裂している場合
モモちゃんをもっている(りなむに該当する)人がいるはず
→これが言われているナナシ
その人はモモちゃんを守るために
・水に飛び込み仮死状態(水があれば生きられる)
または
・種になる(クサだから)
という選択をしたという仮説
人数の違いは単に元の栄養量なのか?
能力ごとに分裂したことから考えるとりなも能力ごとに分裂している
つまり甘味、酸味、塩味、苦味、うま味
で、分裂元のりなむはすべての味覚を持っていると仮定すれば
ナナシに該当する人もすべての能力を持っていて
橙の書き換えをしたという説も記憶があり葉が開けて字が書けるという要件を満たす
りんたちはそもそも分裂した個体ではない場合
つまり、赤い根から出てきたアカムシのようにマゼンタの木の根から出てきた
OP(煙に消えるシャドーのとこ)はそれを表している?
※173
0点
スレチ
ナナシ説の人某有名SF作家さんを煽って作家さんお怒りじゃん。。。
しかも、ここに来て唐突に他の人の説を「ネタですwww」、「珍説ᴡ」とか揶揄しながらツイートしてるのやめてほしい
何?ナナシ説に自身がなくなって保険掛けるためにツイートしてるのか分からんけど、揶揄してるようなツイートしておいて正解したとかやるつもりなのかな?
SF作家さんはムカっとしてしまったし、ナナシ説の人は本当迷惑かけるのはやめてくれ
だれ?某P?
ああ、誰か判った
怒っては無いんじゃないかな?
何だこいつとは思ってそうだけど^^
その人とは別にTwitterで喧嘩ふっかけてる人とかいるけど、ケムリクサにとって良くないことだからやめてほしいよね
※134
いくらたつき監督でも常に自分の伝えたいものを正確に伝えられる訳じゃない
逆にそれがいい意味でみんなの想像力や考察力を刺激してこうして盛り上がったわけだから別にいいと思う
まあ監督に対する信頼があるからこその現象だろうね
たまに※4みたいな考えることの喜びという過程よりも予想を当てるという結果だけを求めてマウント取りたがるだけの奴も沸くけどケムリクサに限っては微々たるもんだし
※直球の下ネタは控えるようお願いします。