今週の人気記事
-
たつき監督が「らくがきがき」を公開87コメ
-
irodoriちゃんねる雑談所4457コメ
-
記事化情報・ネタを募集します667コメ
-
【ケムリクサ】座っているりり97コメ
-
「へんたつ大晦日 特技編」 狐と狸のファンアート17コメ
-
少女終末旅行作者・つくみず氏が『ケムリクサ』のりなちゃんズのイラストを描く101コメ
-
邪神ちゃんとりなファンアート50コメ
-
「へんたつ大晦日 特技編」で新キャラの狐と狸が登場 YouTubeでも公開24コメ
- 【悲報】不倫騒動で炎上した篠田麻里子、離婚するwwwwww
- 【謎】なんで「ゼルダ」の伝説なの?
- 【名探偵コナン】 第768話 このトリックお金かかってる!!(リマスター感想)
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第610話
- 【速報】WBCの不謹慎発言で炎上したVtuberさん、謹慎へ。運営がブチ切れてる模様
- 【悲報】キングダム、作中屈指の人気キャラ「桓騎」が死んで終わる…
- 【悲報】WBC中の『例の発言』で炎上中の人気VTuber、にじさんじ公式がブチギレで謹慎になってしまうwwwwww
- 【朗報】WBC生配信に有名ゲーム実況者と彼女が映り込む、美人レイヤーだった事が判明
- 【艦これ】 今回のイベントがこんなになった理由的なイラスト
- 【朗報】某芸人さん、ポケモンのランクマッチで『世界二位』になった模様wwwww
- 【画像】古手梨花以上に抜けるロリキャラっておらんだろwwwww
- 【FEエンゲージ】 次回作はどんなんが良いの?
- スパロボ30欲しいんだけど一つ懸念点があるんだが
- 【エルデンリング】 5GBの特大ナーフ祭りのアプデきちゃああああ!!!
- 【悲報】ワイ「あ…『キモオタクペイ』、使えますか?」店員「使えますよ!じゃあ…」
- 【速報】元TOKIO 山口達也メンバー、復活wwwwww
コメント
二次創作が捗ってるようでなにより
HAPPY LILY ENDすき
うますぎ
最近の6歳くらいの子って絵うますぎない?すごいよな
小1とかぜってえ嘘だわ
小一でコレかよ
上手すぎw
いいセンス。
この作品も子供受け良さそうだし、夏休みの朝に再放送すると良い。
おっさんの俺より絵うまいとかどういうことですかねぇ
俺より絵上手すぎ…
お話の続きを自分で考えてコマ割って描いちゃうのすごい
絵も上手だし今から将来が楽しみすぎる
りつねぇピグミン化しとる・・・みどりちゃんと融合係数上がり過ぎたんか・・・
すごいな、ちゃんと全部伝わってるんだな
「好きだ」
「ぼくもです」
素直にすっと入ってくるわ
大人になるとここまで素直になれないから余計ドキッとするわ
昔はゴールデンタイムにエヴァとかウテナとかやってて
こどもはこどもなりについて行ってたんやし
ケムリクサくらいストレートに描かれた内容なら
こどもはちゃんと応えてくれると思う
これ12.2話でいいです
HAPPY りりちゃん!!!!
尊いにゃ
もう一度だけ言ってやるからの
わかばの返事でうるっと来ちゃった
プロになるのナ
「話」は小1で習わないんだよなぁ…
小一ではない(断言)
漫画云々以前に字が小一ではない
小1でこの絵の上手さは驚異的
自頭の良い、生まれつき知的発育が早い子供に、オタク親がオタク的英才教育している説
りりみたいなギフテッド説
時々実在する。環境に恵まれているようで何より。
「話」って学校より先にアニメや漫画で覚える漢字じゃね?
これ、小6でプロデビューとかしちゃうレベルじゃない?
最近少女漫画とかは、早いデビューが多いらしいし。
往年のNHKアニメ枠を思い出す
字もしっかりしてるし、たぶん学校だけじゃなくて習字とか公文とかやってそう。
漢字はそういうとこでも学んでると思われ。
本をよく読む子は漢字覚えるの早いよ。
朝方再放送、しないか…。
うっまいナ!
本当に小1が描いたの~?漢字もよく知ってるし~
と、疑ってしまうな。まずは娘さんの写真をだな…
まあそれは置いといて、才能の片鱗が見えるお子様多すぎじゃ!!
※23
伝説のエイトマン越えもある(確か原作は小4?
楳図かずお先生は14歳デビューだったかな?天才に学年は
関係ないんだナ!
将来は漫画家に、いや冗談抜きで
子供の好きを大切にすればミドリちゃんのように育っていきますよ
流石にケムリクサをキッズタイムに挑戦させるのは無理やw
古き良きボンボンだったら良質なタイアップが出来たかもしれないな
再放送したらケムリクサダンサーズが結成されるのか
見てみたいような
好きを素直に筆に乗せられるって良いことだな
見習いたい
絵がうますぎてほんとに小1かよ!と思ってたけど、よく見ると、セリフの漢字も簡単なやつだけで(話とかは漫画とか読んだらインデックスに必ず書いてるしな)、ほとんどひらがなだし、小1かもな(自信はない)
MXが再放送してもいいし、なんならEテレが再放送してくれると全国で見れるのでもっといい
普通に小1の子が描いたと思うよ。漢字は書き方を教えれば書けるし。
小1なのに大人のワイより全然画力がある
どんどん描かせて欲しい
そして将来たつきを手伝ってあげてくれ
安易に真偽を決め付けるわけにもいかないが
昔から絵や漫画を描くのが大好きな人って小さい頃からずっと描いてるし
親からの理解があり褒められるからドンドン描きたくなる
誰にも見られないように設定だけ書き殴ったものばっか書いてた俺らと違うから
どうしても嘘に見えやすくなるんだろう
たつきのクリエイターパワーに若い才能が共鳴したと思うと感慨深いものがあるな。
けっこんした!の子とは別かな?
将来有望
あと、小一の頃からちゃんとした字を書く子は普通にいるぞ~
線がシンプルかつしっかりしてるアニメだから子供が見て描きやすいかもね
俺が小1の頃描いた自作のの四コマより上手いし面白いしで時を超えてダメージきたわ。
そのまま真っ直ぐ行け
だが待ってほしい。
この年代の子の視聴者の中にはわかばに初恋を持っていかれる子も出てくるのでは…?みんなもりんちゃんと一緒に、毒を、受けよう!(提案)
学校で覚える前に知ってる漢字とかあるだろうに、なぜ嘘だと疑うのか・・・
創作意欲のある子供を素直に褒めようゼ
また架空の娘の話?
ケムリクサを幼少時に観て、大人になって大体忘れてしまったとして、
その体験は何処かに残っていて、あー子供の頃にすごく好きだったアニメがあったなあ、髪が赤紫色の…って思い出すんだろうな、と思ったらちょっと泣けてきた
みんな上手いじゃん!
いやほんと、よく見てるな
りつ姉の口とかメガネのフレームとか
よし、たつきのわかばレポートの代わりにこれを掲載しよう
小1にしてはあまりに画力が高すぎるから、真偽を疑うのはしょうがない。
でも、この子、絶対将来漫画家になると思うわ。
子供なんていないだろ!良い加減目を覚ませ!
文字が6歳とはおもえない
小1の娘(48才♂)
俺幼稚園の頃に書道教室で漢字習ってたで
まあ字とか親が手伝った部分もあるだろうけど小1でこの表現力すげーな
多分マンガやアニメ好きで沢山インプットしてるんだろう
好きは大事
愛らしく子供らしい絵だ。「好きだ」のりんがりりの顔になっていますね。
スケブ野郎の冷たいくっさい絵とは違う(胸糞すみません)
親も絵描き好きだったり身近に道具があれば
小1くらいでも上手なんじゃないかな
環境には左右されるよ、どうしても
ほっこり
うますぎひん?
表情が豊かで皆楽しそうにしている
HAPPYリリちゃんで早起きした
本人がこの人のツイッターに投稿してる。
今日から小2で、7歳(2ヶ月後に8歳)だから、年齢覚えてねってw
この子たちの「すき」が溢れているね
見ていて幸せな気持ちになる良い絵だ
「才能がある」とはこういうこと
クリエイティブの現場だと基本、こういう子だった人しか
いないものよ
irodoriの3人だって、きっとこんな子だったんだと思うよ
小1にしてこの観察力と画力、すごすぎでは!?
当たりも躊躇い線も殆ど無いとか最近の子供凄いな
将来けっこんしたの子と「令和の藤子不二雄」と呼ばれるようになるとは
もう12.2話が!?
細かな演出が表現できててすばらしい!!
いい芽が育まれているね。めっさ木になるよ。
字ですら俺より上手いぞ…
親が好きなら子供も自然と絵を描いたりするから上手くなるのかね。
けもフレやケムリクサの絵や話は子供でも観れるし、描きやすいんだろうね。
知り合いの小6の女の子も一話見せたら自分から二話を再生してたし。
これは有望
すごいな
普通の小学生なら同じキャラを何度も安定して描けないよね
将来有望すぎて戦慄しましたわ…。
ぜひこの好きをまっすぐ伸ばして欲しい。
本や漫画が好きな子は学校で習ってない字も普通に読み書きできるよ
親が本好きだったり兄や姉がいたりすると余計にね
そんなことよりかわいいなーほんとにもーーーーー!!!!
あーかわいいほっこりするねー(*´∀`)
え?
りょくちゃん上手すぎん?
すげー
すごいね!天才だね!
これは将来、伸びるな...
うまいな、キャラの特徴捉えるのが特に。
ワシも小3ぐらいまでは漢字の勉強なぞしなかったな。漫画とか本ですでにしってたからな。百科事典あったしな。最近の家は百科事典なぞかわんだろうが・・・
将来有望だな。
小一?うますぎる
7歳で素直にうますぎる
どんな方向に進むかわからないがすくすく育っていいクリエイターになってくれたまえ
「すきです」
「ぼくもです」
<<HAPPYりりちゃん>>
新小2の爽やかさにあふれている
りりちゃんの意思を汲んでるところがすごいわ。
小1でわかるんだね。
は?小1?うますぎ素敵やないか!
この人の過去のツイート遡ったけど
けもフレ1期のときも描いてたよ
そのときから上手い
ワイより普通に上手い
りりがこの子みたいなもんやし
すごい熱量
わりとうまくてクサw
おれの小学生の時よりうまいわ!特に目元とか!
「もう一度だけ言ってやる 好きだ」
「僕も好きです」
ああああーーーーっ!尊い!!!
コマに収まるよう絵の大きさを調節出来るのすごすぎる
目の色の描き分けがしっかり出来ててすごい
将来が楽しみ
※89
それナ!ああ~浄化される~
今日から2年生で、6月には8歳になるらしい
それでも上手いし、ケムリクサを理解して観てるのがすごいw
カッコいいけどかわいい女の子が多いから、プリキュアみたいに女児に刺さるのかな。
夏休みの朝10時11時くらいに放送してたトップ1を見たのがオタクの魔道に入ったきっかけだったなあ…
同じことしてくれw
※95
ふと、あれ幻覚だったのかもしれんと調べたら春休みだったか…
ヒラコー先生でおなじみのガルフォースもこの枠だったんだな
ヤバイ…めっさあったかい…
三十路おっさんの俺より絵が上手い
脚本も上手い
構成力も上手い
原作の理解力も強い
愛も強い
すごい………(凡人感)
ほんとすげーよ 何がすごいって、りんの視線と表情がもう…キャラ毎のセリフが実際に言ってても違和感がないってのもまたすごい
※直球の下ネタは控えるようお願いします。