仙台にあるオブジェのケムリクサ感が高い
- ケムリクサ完結2周年
- 【悲報】イタリア幼女さん「臭いわ ベタベタ 糸を引いてる」エッッッッッ
- 【愕然】掃除屋ワイ「この汚れは取れませんでした」依頼主「いや、取れるでしょこれ」→結果・・・・・・
- 株ワイ「オンキョー上場廃止回避で爆発上げやん!これもう底値やろ!1株22円で全ツッパや!」→翌日
- 『けものフレンズ3』のお着替えをデザインした人が挨拶 2020年5月~2021年4月分
- 【MHRise】百竜夜行でミッション意識したことないけどあれ達成する労力に見合ったリターンある?
- 【MHRise】NPCたちを里クエストにも連れて行きたいわ【モンハンライズ】
- 【艦これ】給食の献立表が気になる夕立 他
- 【アズレン】セイレーン作戦の自動が快適すぎる!
他サイト新着記事
- 【朗報】まんがタイムきらら、本気を出す!!
- ケムリクサ完結2周年
- 【画像】大手ゲーム会社「アカン、我が社のゲームビジネスがピンチや…せや!」→結...
- 【速報】ロロノア・ゾロさん、覇王色を使えた事が判明
- 【悲報】ハンターハンターのイルミ、死んでいた事が判明
- 漫画家「最強の銃?…デザートイーグル!」ワイ「あっ…銃の知識『浅い』な…」
- 【画像】草彅の裸フィギュア(107,800円 )の完成度がヤバすぎるwww
- 【悲報】転売ヤーさん、ショップ開店直後にグラボを根こそぎ購入しまくってしまう…
- 【遊戯王ZEXAL】AMAKUNI「遊馬」「アストラル」「小鳥」フィギュア 原型公開
- 『けものフレンズ3』のお着替えをデザインした人が挨拶 2020年5月~2021年4月分
- 【けものフレンズ】春のおはなし
- 【朗報】「HUNTER×HUNTER」のヒソカさん、よく考えたら護衛軍全員に勝てそうwww...
- 【画像】ロロノア・ゾロさん、とんでもない能力を持っていた
- ★【ワートリ】現実的に倒す手段が無いだけで勝てないわけではないな
- 【悲報】島袋光年先生の「ビルドキング」、打ち切り・・・
- 文春さんが「自分史上最高のスポーツ漫画」ベスト30を発表した結果wwww
- 【BORUTO -ボルト-】第194話 感想 平和の極みうずまき家
- 【悲報】ヒカキン、ついに本性を表す・・・・
- 500万本を突破した和ゲーが続出してる件
- お前らがプレステを嫌いになったきっかけって何?
- 加隈亜衣って声優知ってる奴いる?
- 「戦争で酷い目にあった」皆が同じ体験をしたかのような証言よりもこんな色々な人...
- 『ペルソナ5』クリアしたけど長すぎやろこれ
-
もしも家庭用ゲームの教科書があったら、絶対に載るであろうゲーム
-
ゲオのセールやばすぎwwww(画像あり)
-
「このアニメ完全に俺をモデルにしてるだろ…」って思ったアニメ
-
アニメの『水着回』って本当に必要だと思うか?
-
日本映画界「助けてッ!客が『アニメ』しか観に来てくれないの!!」
-
【朗報】漫画やアニメ、ゲーム等のあらゆるアンチに対する必勝法が生み出されてしまう
「ケムリクサ」カテゴリの記事
コメント
これはプリントされてますわ
駅周辺の広場とかにはなぞのモニュメントが多い
by仙台人
こんな所にも文化財が…………
仙台は船の中だった……?
すげぇ、星の文化財じゃん
ここがfateスレなら魔術回路って言われそうだナ
※6
似たような模様はあるからナ
仕方ないナ
まさか、この世界は実はプリントされた世界で本物は船の下にあるのか…!?
おおおおお
おお〜未だに発掘されなかったのが不思議。
意外とたつきの創作ヒントの一つかもね〜
ちなみに、12.1話で、ワカバの足にこの幾何学模様みたいなのが入ってるのを見た時は、世界初のCG映画「トロン」(1982)の電脳世界の描写を思い出した
あれから四十近くたってのか…
テンション上がるなぁ〜
アーククレイドルじゃない?(決闘者感)
この世界もプリント説出てきたか・・・
この前仙台行った時にどん兵衛食ってる人がいたがまさかね…
めっさ気になるぅ~
あぁ、仙台市青葉区って、異星の技術者にちなんで…
勾当台公園か
水をやらないとすぐ廃墟化して崩れる。(風評被害)
コレを赤青光プロジェクターで夜中に光らせたらケムリクサコラボ出来そう。
野生の公式
確かポータルになってたな
まあ仙台だからな、
スタンド使いや宇宙人もいるだろう。
※17
青葉城も保存対象だな
そりゃあ某奇妙な杜王町のモデルにもなるわけだわ…(脱線)
これはいい・・・
※11
トロンやブラックホールのあのへんの好きだわー
デザインした人
たつきの美大関係者だったりして
仙台は変なモニュメントがたくさんあるよね
ついに東北編か~
植物モチーフのデザインが似たものに収束したんだろうね。
身近なところでは一円玉。あれも架空の植物がデザインされている。枝ぶりが記事のプリント材ふうの部分に似ている。
「この植物っぽいデザインは現代の不安を象徴してますね」
実際関係はないだろうけど親和性高いナ!
※14
世界は嘘だらけやな…
仙台は杜の都とか言われてる若葉と一文字違いの青葉区といのもあるしこりゃコラボするしかないな(棒
せかいのでもコラボカフェやってくれんかな
まじか。
こんなんケムリクサやん!
この世界もフネノナカだったのか……ったくワカバ星人も隠蔽が下手だなあオイ
※36
ワ〇バ星人上司「君ハ、地球人トシテ知ッテハナラナイコトヲ、知ッテシマッタヨウダ。ヨッテ、処理スル!!」
またファンが凸って迷惑をかけるんだろうなぁ
※38
おうちにおかえり
東京がモノが多いから時間かかってただけで
赤木が発生しなかったら試される大地とかまでプリントしてたのかねー
そういうifの二次創作もみてみたい
自分は画伯なので無理
※38
実例を出さず"また"と言ってるあたり相当のバカだと見受ける
おうちにおかえり
トポロジー最適化すれば有機的なこういう模様にいきつく
※33
ブラックホールが撮影できたのも実は
そうか、ケムリクサの2期は東北か…
え、何仙台県民の俺の出番か!
※27
「ブラックホール」って、ファラ・フォーセットが宇宙船の中でロボットにナニされそうになるディズニー映画でしたっけ?(記憶あいまい)
※44
「船」の外は東北だった?(錯乱
>>44
関東以北は敗北者じゃけえ…
そういや仙台は杜の都だったもんなww
船が仙台なら、外が秘境なのも頷ける!?
表世界=~関東
裏世界=~北海道
これで完璧だな
ちょっとエグめのスマイリーに見えてぎょっとしたわ
うわっすごい! 建物プリント中っぽい
いいなー仙台……
近所のランドとシーもプリントしてほしい……
ここも新たなケムリクサの聖地みたいになりそう
なんだこれwww
今期YU-NO観てるんでブリンダーの木っぽくも見える
北日本がでてこなかったのは既にプリントされた世界だったから説
こんなところに聖地があるとわ。
モノリスめいた謎オブジェやな
※48
沖縄「ハァ・・・ハァ・・・取り消せよ・・・ハァ・・・ハァ・・・」
でもユニバとかにケムリクサ世界風のアトラクションあったら行くよね
仙台に住んでたけど、確かにあったな
確か仙台市役所と三越の間あたり
この真下に地下鉄通ってるから地下鉄の排気口とかなんだろうけど、
そう考えるとロマンがあるね
※61
姉妹やわかばとあの世界を探索できるのは楽しそうだよね
アカムシが飛び出してきて、わかばが危ない!って言ってバリア発動
りんやりなちゃんずが戦い始め、りつ姉が大丈夫かにゃ?って言ってくれる
ああ、船の外の世界をのんびり散歩する自然散策系の内容でも楽しそう
※11
ああーそうやートロンやー忘れっとったー
ヌシの黒に赤いラインとかまんまやんけー
40年たって新しいのかー驚きやなあ・・・
や・・・山形にだってリナワールドがあるんだナ!
勾当台公園のアレかな?(地元民並感想)
よく見つけてくるな俺は気付かなかったw
水が足りてないぞ
オブジェなのか
ビルかと思った
よく見たら、立て札で遠近わかるな
トロンとかw
歳がバレるぞオッサンw
(ちなリアタイ視聴)
しばらく仙台市役所周辺行ってないから存在を忘れてたわ。確か地下鉄関連の奴だよね。
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。