娘からのリクエストで母が描いた「ケムリクサ」イラスト 2019/04/16 17:12 ケムリクサ, 同人 (67) 栗鳥巣 @bbbbbird 2019-04-04 08:22 娘「今日公文行くからご褒美ちょうだい」母「はい?」娘「前はポケモンがあったから。でもいま違うから」母「あ〜放映日変わっちゃったから」娘「ケムリクサかいて」母「はい?」娘「りんとりつねえとりなちゃんとわかば」母「まじかよ、やってみるわ」子育てにはいろんなスキルがいる… pic.twitter.com/i7t5x0gQYs 【遊戯王ZEXAL】AMAKUNI「遊馬」「アストラル」「小鳥」フィギュア 原型公開 25歳女子がソロキャンプしてた結果wwwwwwww 【愕然】求人「未経験可です。英語必須。事務経験ある人優遇」 俺「未経験だけどTOEIC900点で事務経験あります」→結果・・・ 【悲報】イタリア幼女さん「臭いわ ベタベタ 糸を引いてる」エッッッッッ 『けものフレンズ3』のお着替えをデザインした人が挨拶 2020年5月~2021年4月分 【艦これ】給食の献立表が気になる夕立 他 【アズレン】セイレーン作戦の自動が快適すぎる! 【ウルトラマンA】1話見たんだけどこいつちょっと多彩すぎない…? 【ウィズ】サージュって複数使う可能性ある?そもそもサージュは昏眼付けれないのが微妙…… @irodorichさんをフォロー https://irodorich.com/archives/8712娘からのリクエストで母が描いた「ケムリクサ」イラスト 他サイト新着記事 ジャンプの次期看板候補、「マッシュル」「アンデッドアンラック」「SAKAMOTO DAYS... 【遊戯王ZEXAL】AMAKUNI「遊馬」「アストラル」「小鳥」フィギュア 原型公開 【悲報】転売ヤーさん、ショップ開店直後にグラボを根こそぎ購入しまくってしまう… 【画像】オタク大好きCoCo壱「助けて!ポークカレーに福神漬けを大量に盛るやつが... 【悲報】ジャンプ+の漫画、やらかしてしまう 【朗報】ひろゆき、ゆたぼんパパと直接レスバを始める「中卒が教えんの?w」 【悲報】ジャンプ+『恋するワンピース』、やらかしてしまうwww 【画像】パパ活の進化系「頂き女子」の実態、ヤバすぎて草wwww 【仮面ライダー555】初期型で高出力って良いよね 『けものフレンズ3』のお着替えをデザインした人が挨拶 2020年5月~2021年4月分 【けものフレンズ】春のおはなし 文春さんが「自分史上最高のスポーツ漫画」ベスト30を発表した結果wwww 加隈亜衣って声優知ってる奴いる? 【ウマ娘】社台系とかが今後追加される可能性 500万本を突破した和ゲーが続出してる件 お前らがプレステを嫌いになったきっかけって何? 【画像】ゾンビランドサガってアニメ見たけどもしかして主人公の身体つきって結構... ★【ワートリ】まぁワートリは玄人向けではあるな 『ペルソナ5』クリアしたけど長すぎやろこれ 「ドクターストーン」とかいうライブ感が凄いジャンプの科学漫画www 【ホロライブ】今日の配信でわかったけど みこちは配慮の女になってしまったな ボストン大学「マリオカートは順位が低いほどいいアイテムが手に入る、これを現実... 【アズレン】Twitterってどんな感じに楽しむの? もしも家庭用ゲームの教科書があったら、絶対に載るであろうゲーム ゲオのセールやばすぎwwww(画像あり) 「このアニメ完全に俺をモデルにしてるだろ…」って思ったアニメ アニメの『水着回』って本当に必要だと思うか? 日本映画界「助けてッ!客が『アニメ』しか観に来てくれないの!!」 【朗報】漫画やアニメ、ゲーム等のあらゆるアンチに対する必勝法が生み出されてしまう 「ケムリクサ, 同人」カテゴリの記事 ケムリクサ完結2周年 【へんたつ】🐱🐷👹🚞 星野源氏が自身のラジオで『ケムリクサ』に言及 「好きの話といえばケムリクサを思い出す」 ケムリクサひな祭りファンアート2021 【ケムリクサ】猫の日ファンアート2021 3/28に大田PiOでケムリクサ合同オンリーイベント「めっさ気になるぅ9」が開催 【ケムリクサ】バレンタインファンアート2021 【ケムリクサ】りんりつファンアート レス番号クリックで一気にコメント欄へ コメントする
コメント
親子でケムリクサ見てるっていうの見るたびにほっこりするで
なんだこれ尊すぎだろ…
そしてサラリとリクエストに応えるママさんすこ
親子で見れないような作品をたつきは作らないどころか、
作ろうとしても作れなさそうなだけの安心感があるよね。
うっま
ママさんスキル高すぎる
こんな母ちゃん憧れるわ
お見事!
わかばの扱いに草
いいお母さんだな
これ画材なんだろ。いいタッチだよね。
ツイッターネームに草生えるwww
名前ェ!
↑↑よく気付いたナ!
尊いにゃ
あと名前ワラタ
親子で見てるんだ……、あたたかいねえ。
子供があんなの観るわけないだろ
思うんだけど、たつき監督は3Dモデルを使って「絵」を描こうと模索してると思うんだよ
参考までにガンプラ
https://kai-you.net/article/10774
だから「アニメ」として上がってきた時のアニメならではの雰囲気ってのかな
それが損なわれていないんじゃないかと思うんだよ
ひいてはこうやって絵として描いた時にも収まりがよく
アニメを一時停止させた時にも3Dモデル感が少ない
直球の下ネタはお控えください
※16
_人人人人人人人人_
> けっこんした <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
の存在だけで論破できるんですがそれは
ここの過去のまとめにあるからちゃんと目を通してねー♡
ケムリクサカフェとかに小さい子とか親子連れで来てた家族がポツポツといたからみてる子は見てると思うぞ
尊いやりとりからのド直球すぎる名前
※16
子持ちの知り合いもいない独身貴族かい?
( T_T)\(^-^ )
※16
むしろ子供のほうが受け入れ易いかもよ?
変にスレてないぶんな
いま小学生~中学生の子の親御さんって完全にアニメ世代だからなぁ
(1990年代~2010年代)
このりつねえママっていうかかあちゃんみたいな顔に見える
コピックじゃね?
今のお母さん世代が学生の頃のイラストといえばそれだった
※23
猫耳でにゃあ語尾キャラなんて今時居ないものな
子供には逆に新鮮だろう
ほう…触手責めですか…(眼鏡クイ
親子でケムリクサか…見る目があるな
かーちゃん上手いw
泣きそう
名前クリックしてページに行ったら色々納得した
※16
エサのない釣り針でよく釣ろうと思ったな・・・(呆れ
※4
らすとおんみょうじ見よう
うちの母はわかばの声と性格が受け付けないと言って切っちまったよ…
好みは色々あるし、母の好きを優先しないとね。
でも親子揃ってはほっこりしますな
ケムリクサは子供に見せてみたくなるよね
とあるアニメすすめたら2期でとんでもない呪物になってしまったから、次はこれ見せてみるわ
水彩色鉛筆っぽい(素人考)絵いいなー めっちゃ美しい
公文のご褒美にケムリクサを所望する娘と書き上げた母(なお名前)……尊いっすねぇ
※19
しあわせにくらしました
ケムリクサはやっぱ子供が気にいる要素も多いよね
りなちゃんズとか歩く電車とかシロとか
くたびれ猫ガールがいい味出してるにゃ
最近の子供はAmazonプライムくらいなら1人で操作して観れるしな
(4歳の甥がFireタブレット操作して仮面ライダー見てた)
あったけぇ^~(りく姉並感)
ほんと名前で笑かしに来ているな
すげぇ上手いな…
らすおんは母娘で観ちゃダメだぞ
娘「あの帽子なに~?」
ママのスキルすごいじゃん!!
うちなんて、きかんしゃトーマス描いてって言ったらタイヤ付きのイモムシが出てきたぞw
これぞ家族で観れるアニメだな
脚とか腕とか若干ゃ無くなったり血ぃ…とか出たりするけど
上手だナ!
うンまいナ!
誤って腰ぶつけっこ描かないようにね!
眼鏡は家族で爆笑しながら見られそうだな
※46
エロやグロがあるから~ってのも現代は過剰になりすぎてるからなあ
本来はこのくらいあって良いはずなんだ
※16
子供部屋おじさんかい?
公文のご褒美www
かーちゃんが描いてくれた絵とか
時を経るほど宝物になって行くよ
いいなあ こういう親子
たつき監督が全年齢向けなのはソラノユキサキで実証されてるからなあ
今ソラノユキサキ上映したらプラネタリウムが満杯になりそう
※40
最近の子供は凄いよ
姪っ子が1歳10ヶ月ぐらいで母親の持ってるipadに横から手を伸ばして
自分の見たい動画クリックして再生してるんだもん
俺がケムリクサカフェに行った時も親子連れがいたな
予想以上にイラスト上手くてびっくりだけど
名前ぇ!
※17
前々から自分は、似たような主張をしてきたんだけど意外とみんな無反応で・・・
irodoriモデルは、本当に3Dであることを忘れる位2Dっぽい
今までも素晴らしかったけど、ケムリクサで更に1ステージ表現の段階が上がったと個人的に思ってる
この人のツイッター飛んでみたら、中々にエキセントリックでワロタw
ほっこりしたわ
いいなぁ、素直に羨ましい
お母さんプロだろこれw
栗鳥巣さん、これはまた懐かしい名前だ
10年くらい前にこの人の緊縛ストリップショーを見た
その後引退したところまでは知ってたけど、復帰してたのか
尊くて泣きそう
※17
わかる
「下手な3DCG 」ではなく、「下手な手描き絵」に見えるんだ
※65
追記
ゴジラ:怪獣惑星」の人間キャラクターを見ると、カートゥーン調でCG臭い綺麗な絵っていうのがよくわかると思う。
いいとか悪いとかじゃなくて、目指してるところの違い、方向性の違いなんだろうけど、irodoriのアニメにはCG臭さはないんだよね
自分がオタクの世界に足を突っ込み始めたのが小6くらいだし、同級生の子供が今はもう中学生だし、親子で普通に現役オタクって今時は珍しくもないよね
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。