『へんたつ』Amazonり絵の場所が特定 新宿駅東口 2019/05/03 14:28 へんたつ (43) たつき/[email protected]ケムリクサ @irodori72019-04-29 22:00ふと、へんたつAmazonりますー。イベントついでに少量用意してたんですが、置く余裕がなく気づけば令和…よろしければ~ https://www.amazon.co.jp/dp/B07R4NYYSH pic.twitter.com/7XnbugR7Kiぶる @polyrhythmic_bw2019-04-29 23:05ちなみにたつき監督が上げた絵の場所は新宿駅東口の「心の絆・ライオン広場」ですね(写真は「Jタウンネット」より: https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/271465.html?p=all …)。 #たつき監督#へんたつ#ケムリクサpic.twitter.com/kbDBXe3M47へんたつ(web版・2018年版) [DVD]created by RinkerAmazon
コメント
記念撮影するかー
7月のイベント前に行ってみよう
バスタ新宿も一緒に行けてお得セットだね
描いた場所すべてを聖地にする男がいるという
特定班さすがw
近くに「人と馬と犬の水飲み場」があるからついでに見るといいよー
http://www.kanko-shinjuku.jp/spot/-/article_367.html
また新たなる聖地へと人々を導くのか…
これ募金箱だからね
お金入れるとライオンが吠えた後「ありがとうございました」って音声が流れる
募金箱なの?都会すごいな
看板の令和はあるのかなさすがにないかw
https://www.youtube.com/watch?v=iFmK5g9kGBo
お金入れる動画
あえてJR新宿駅の看板を外して特定班におやつをあげるたつきすき。
「ございます」だったか
まぁケムリクサの時に比べると特定難易度は低いわなw
ギネス級乗降客の新宿ではな
ライオンの口の中に、縦に線が入ってるのが気になっていたんだけど、募金箱だからなのかーw
新宿といえば、リョウ冴羽
後ろのポスターの存在感が
『JR新宿駅』の文字を葉で上手く隠してたのね
乗り換えるか降りても西口とかにしか用事がなかったから、ゴールデンウィーク中に行ってみるかな
ほうほう、お金を入れると吠えるのか (ポチッ
5月29日?
ここを聖地とする。
JR新宿は巧妙に草で隠されていたかw
というかこの草の繁茂っぷりは廃墟かよw 流石だぜ
サムネの絵といいジャケットの絵といい、中身おっさんのはずなのに、何でこんなかわいいんやろなぁ。
アカン、何か目覚めてしまいそうや...
65分で特定されるのか……
恐ろしい……
オソロシイ……
※24
東京の人口を考えれば妥当(元東京民)
よく見たら背景に車あるね。へんたつの背景はケムリクサと違って写真加工っぽい?
※20
Amazon版の発売日。
これ新宿駅の看板は蔦で見えなくしてるけど、
ルミネESTの看板は残してるという、わかる人には分かるけど
微妙に特定しづらいという絶妙なラインで描いてるよね。
Suicaペンギンにしても、このライオン広場にしても、
新宿では比較的新しい名所だから、その辺の場所のチョイスも絶妙。
もはや崇拝しかない
詳しくないのですが、真ん中が「ゆっこ」さんですか。
※23
やっとテスラに時代が追いついたんやな
※27
なるほど
ごめん、スタバとルミネエスト見た瞬間に場所がわかったから、今頃特定?というのが正直な気持ちです。
※32
あ、はい
ワースゴーイ
アルタ前か
懐かしい
日本の各所を聖地にするアニメ監督がいるらしい
ケムリはMXで放送されていたから、新宿まで来た時実況で速攻新宿か、ってコメで埋まったからね、この絵もああこのライオン新宿にあったなって思った人多かっただろう
中野ブロウェイもそうだけど、監督が好きな廃墟ってダンジョン感あるから、監督が上京した時に、一番ダンジョン感あるなって思ったのが新宿駅だったんじゃないだろうか(俺もそうだったが)
なんかたつき監督のツイートが高杉ボイスで脳内再生できるようになってきた
※24
そのライオンは宇宙よりも遠い場所2話の聖地なので、よりもいも好きな人は一瞬で分かると思うよ
※32
なんや? なぜてほしいんか?
そういう約束で作業INしたじゃないですか~御社~・・・!
関係ないけど銭湯にあるお湯が出るライオンの口ってどういう意図なんだろうな?
「マーライオン」 でぐぐってみそ。
ここは巡礼できなかったな…
てかペンギン像のところ工事中だった…
※直球の下ネタは控えるようお願いします。