もるにあがモルの痕跡を公開
- 『【限定販売】デスクトップアーミー ヱヴァンゲリヲン新劇場版 綾波レイ&エヴァンゲリオン零号機(改)』が予約開始!
- 【画像あり】小池百合子(68)さん、壊れるwwwwwwww
- 【愕然】客「チェイサーください」ワイ「?」客「あの、チェイサー」ワイ「"水"でよろしいですか?」→結果・・・・・・
- 【画像】こういう体位が一番抜けるよな、エロ注意
- 手塚プロダクション公式チャンネルが「けものフレンズ3コラボイベント記念!!『ユニコ』期間限定配信」を放送
- この動物可愛いのに飼育ルールが厳しすぎて飼えない…
- 【FF14】初心者ヒーラーさんに現役光の戦士たちが教える「ヒーラーをやる時の心構え」がこれ!
- 【艦これ】業務チャットで「大丈夫でち」と返事をしてしまう痛恨のミス
- 【ウィズ】強くなった単体融合を融合強化と反転強化で盛ったロマン砲を試したい!!
他サイト新着記事
- 『【限定販売】デスクトップアーミー ヱヴァンゲリヲン新劇場版 綾波レイ&エヴ...
- 【速報】あの大人気音ゲー、突然のサービス終了
- 【悲報】ホロライブと喧嘩別れした漫画家、にじさんじ派に乗り換える
- 【画像】YouTuberさん、市販のフィギュアをペイントし、高値で転売して32万円稼い...
- 【画像】漫画家、「潔癖症にしか理解できない」画像を投稿する これ分かるやつおる?
- 【画像】「3億年前の海」を支配していた魚、怖すぎて草wwww
- 【朗報】同人作家さん、『校則』に正論「強制力あるならイジメをしたら退学って書...
- 【ふしぎの海のナディア】コトブキヤ「N-ノーチラス号 with ノーチラス号 DXセット...
- 【悲報】声優・花澤香菜さん、オタクに犯罪スレスレの行為をされてしまう・・・・
- 手塚プロダクション公式チャンネルが「けものフレンズ3コラボイベント記念!!『...
- アーケード版『けものフレンズ3』で「大型セルリアン迎撃イベント」が開始 「赤...
- ルーナ、プロジェクト・ニンバスの公式から赤スパされる
- 【画像】のんのんびよりで一番ドスケベHしたいキャラwwwww
- 【呪術廻戦】直哉くんより圧倒的に強そう
- 【愕然】新入社員ワイ、裏で『呪われた存在』と呼ばれてることを知り流石に号泣し...
- 【にじさんじ】笹木「諏訪部(かたりべつむぐ)」アンジュ「語部紡(すわべ)」
- 【お題募集記事】ウルトラ以外の円谷怪獣の魅力について語ろう
- 【動画】スクスタ24章予告、夜中の3時にひっそり更新wwwww【ラブライブ!】
- ★みんなは「少年ジャンプ」のアンケートハガキをいつからどんな時に出すようになっ...
- 【画像】プリコネとかいうヒロインの歳の差が上と下で3倍以上離れているゲームww...
- 結衣「ヒッキーの事かぁぁぁーー!!!!」ゴゴゴゴゴ
- 【画像】ダイパリメイク、グラフィックが酷すぎる
- スレ民「心音はエッチじゃない 胎児戻りとかママとか言ってる奴はエアプ、涙出て...
-
もしも家庭用ゲームの教科書があったら、絶対に載るであろうゲーム
-
ゲオのセールやばすぎwwww(画像あり)
-
「このアニメ完全に俺をモデルにしてるだろ…」って思ったアニメ
-
アニメの『水着回』って本当に必要だと思うか?
-
日本映画界「助けてッ!客が『アニメ』しか観に来てくれないの!!」
-
【朗報】漫画やアニメ、ゲーム等のあらゆるアンチに対する必勝法が生み出されてしまう
「もるにあ」カテゴリの記事
コメント
はえーよ
1分更新はクサ
回路じゃ!
配線とか たつき
プログラミングとか 伊佐佳久
ジオラマとか 白水優子
みたいな担当が知りたい
早い
こっちはモルの中身かね
ラズパイかarduinoかなぁ
ラズパイかarduinoとみた!
ラズパイか arduino
たのしそう
あの人達、データ上以外の物理スキルも持っていたとはなぁ…
てっきり市販のキットみたいなの使ってアルファテストやってたのかと思ってたわ
電話交換手たつき
さすがにコレはirodoriの3人だけじゃないのでは
8ミリの新しい人材とか関わってるんじゃね
元々いた人かもしれんけど
ハルロックで見た電子工作の世界だな
そっち方面は全くの素人だがArduinoやらラズパイやらを使ってるのかな?
配線だけでは何がなんなのか全然わからんが、
完成したものがどうなるのか、気になる。
写真は電子工作のお供、ブレッドボードくんですね。
※12
どうなんだろうね。ただ昨今ラズベリーパイとかの影響で教本なども豊富だし、いちからでも結構ハードル低かったりするよ。結局チャレンジ精神で進めるか否か。
高専出身はこうゆうの得意そう
※16
そういや伊佐さんが高専出身だっけ?
電気系は意外と簡単だよ。奥は深いけど。処理を信号で切り替える仕組み作って、それをプログラムで制御だから、むしろ直感的。みんなもやってみれ
※16
大学出てる人に何言ってんだ?
※12
あくまでirodoriは3人でやれる範囲でこういう事やると思うから、ちょっと聞いたとかならありそうだけど実作業は多分3人だけだと思う
オリジナルアニメなんて完全に一から作り上げるわけだし、一から手探りでやる事自体が面白いと感じる人なんだと思う、そうじゃないとあんなに細部にこだわった作品作れない
※19
怒るなw
電子工作は何から始めたらいいのかよくわらん
明日あたり、週末に向けてまた何かアナウンスあるかな
楽しみ
昔はラジオ作ってアマチュア無線をやったりオーディオアンプを作ったりで初歩から学ぶことができたけど、いまは適当な物がないもんなあ。
モル。モット。
ケムリクサのEDの模型作ったヒトもかかわってるのかな?
ブレッドボードはいいおもちゃ。開発もできる
趣味でアニメ作ったり漫画描いたりアクリル工作したりアプリ開発したり電子工作したりなんでも挑戦するクリエイターの鑑かな
高等技術過ぎて俺にはもう分かりまへん!
で…電子ブロック
※15※20
たしかにね
直接的なirodoriメンバーじゃないにしても、新しい人材と組んでパワーがさらに上がってれば良いなぁって願望も入ってましたw
濃密な知識があるから噛んでも噛んでも味のある作品が作れるんだなぁ
モルって数はどのくらいいるのかな
電子工作に興味が湧いた人、是非自作キーボードを作ってみよう!
知ってる、これ線がどんどん増えていってどの配線かわからなくなるやつだ
へぇえこうやって作ってるんだ
積んでたArduinoでもいじってみようかな
※30
学○の電子ブロックはラジオ組んで満足して飽きるのまでが
ワンセットなので…
申します。申します。
市外ですか?市内ですか?
※37
まだかなまだかな~
学研のおばちゃんまだかな~
※13
ハルロック持ってるけど、この写真と結びつかなかった!!
なるほどな~ また読み返そう ありがとう!
電子工作…?ってなった人はハルロックおすすめだよー
知識なくても楽しく読めるよ
電子工作技術まで獲得した・・・だと・・?
ありえない、何かの間違いではないのか?
トレー片手に物色。楽しいよね。
電子工作は完全知識0の初心者が始めるのハードル高い気がするんだよなぁ
「オタクの説明する『知らない人(初心者)に向けた紹介&説明』は、知らない人(初心者)が聞いてもまっっったく理解できない」を地でいってるから…(自分は超絶説明糞苦手だから叩きにくいけど…)
プログラミングが小学校必須になって色々わかりやすい本増えたし、その流れで電子工作も初心者でも本当に理解できる本や講座、初心者でも本当に楽しめるキットとか沢山でるといいな。
何人関わっているが知らないが、でも「思いつきの実験?(金にならない?)」なんだからそんなに人員とか予算とか8ミリから出ているわけもなく。つまりは
彼らはすごい才能を持ったヤギねっ!?
最早マルチクリエイター(天才)の称号を欲しいままにしそうな状況だなこれw
そのうち秋月とか共立とのコラボ来るかな・・・?
この人たちは学術の方面に
進んでいたらノーベル賞がとれる(確信)
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。