【イベント等】
2019
3/29 「ケムリクサ」Blu-ray 第1巻発売
5/31 「ケムリクサ」Blu-ray 第2巻発売
7/20 「ケムリクサ」スペシャルイベント 昼の部・夜の部 なかのZERO 大ホール
7/26 「ケムリクサ」Blu-ray 第3巻発売
9/21~ ドン・キホーテコラボ(なくなり次第終了)
11/1~12/2 東京アニメアワードフェスティバル2020(TAAF) アニメ オブ ザ イヤー部門 投票
12/29(日) 11:00 ケムリクサ忘年会ファンの集いin東京【昼の部】-へんたつツアーズ-
12/29(日) 17:00 ケムリクサ忘年会ファンの集いin東京【夜の部】-MAKE UR SUKI-
2020
1/4(土) 14:00 第2回ケムリクサ麻雀大会 in ボードゲームカフェ上野
1月 一番くじONLINE ケムリクサ〜シロ ヌイグルミ ニ ナッタ!ミンナ ヨロコブ?〜 発送
コメント
ワシは漫画連載とゲーム化してほしい
ジャンプは集英社だっけ?いい作家さんいませんかね…
赤い木ツネと緑のタヌ木。
このPASMOめっさ欲しい
電車出てくるしな
広島でケムリクサ形のもみじまんじゅうはどうかナ
クソコラじゃないんですが!!!
めっさ欲しいんですが!!!
オレンジカード・・・
金太郎アメ りなバージョン りなビットバージョン
あれ、これって、この画像をステッカーにプリントアウトして本物のカードに貼り付ければ普通に完成では?(違反かな)
わかばバージョンほしい
広電がケムリクサ饅頭出したら絶対買うわw
たまには商売っ気出してくれww
普段電車乗る事はないんだがこのカード欲しさに駅に行ってしまいそうだ。
商売気無さ過ぎてこっちが不安になる
正直irodoriメンバーの血肉となるならグッズとかもっと買いたい
PASMOの「記念系」は一枚のコストが高く儲からないからやらないらしい、残念
(業界ルールも暗黙にあるみたい)
※9
直接がダメならカードケースをデコればいいかも
次の記事で焼き芋コラボの可能性…
決定的に言えるのは、たつきの側に明らかにハイレベルな層が居着いてる
だからケムリクサの二次創作はレベル高い
PASMOの3行目の意図が上手く読めなくてめっさ気になる
RINなのかRINAなのかもぜんぜんわからん
りなちゃんズも
かな
※19
なるほど
りつも
りんも
りなちゃんsも
ってことか
サンクス
某ゲームのキャッチフレーズが浮かんだのは俺だけでいい
※14
メチャメチャ儲かるぼったくり値段でも喜んで買うんだがなぁ・・・
それこそ必死になってポチると思う
広電はpaspyだぞ!
※1
だったらぬ~べ~の人でよくね?
連載終わっててヒマだろうし
もちろん原作監修はたつきで
めっさ欲しい
JRと組んでケムリクサ聖地巡礼パス・・・とかあったら欲しくなる
2段目がイモに見えた…
毒されてるな俺
※26
りんはiだった
またいもか
いろはす兄貴ともコラボ希望
自分のとこ2年前ならSUGOCAでサーバルのすっごーいとかけれたのに…
PiTaPaとかではやってくれねーのか
STACIAカードでもええぞ
こういうわかる人にしかわからないデザイン良いと思うわ
普段使いがしやすい
※2
赤いりつ姉とミドリちゃん
※26
おいも?
Pasmo定期だと定期の情報が表面にプリントされるんでシール貼る訳にもいかんしなぁ
カードケースをデコるのが無難か
中身が見えるパスケースに
プリントした紙を入れればデコる必要すら無いなw
贅沢は言わない
最終話で感動して納得したい
そしてそれは約束されているから心配していない
ICカードに貼るステッカーを製造販売してくれればいいのよ
印字されるカードには使えないけど、他のカードやカードケースに貼って使えばよろし
数年前、東京駅のストアでマホカっての売ってたし、へーきへーき
ほらよ。
https://papercraft.booth.pm/items/1348489
ケムリクサコラグランプリ
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。