ケムリクサ脳の6歳児
🌱ケムリクサ脳の6歳児
6歳児「今日もアカギリ出ると思うよ」
ワイ「それは赤霧じゃなくて夕焼けだからな…」
#ケムリクサ
— こもも (@komomo100)Wed Jun 05 03:40:57 +0000 2019
「ケムリクサ, 雑談・ネタ」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【悲報】ゴム有セ●クスした結果、彼女(30)妊娠するwwwww
- 【朗報】170cm超のスレンダーJC、風呂で男たちに体を洗わせてしまう♥♡
- 【愕然】給料手取り30万って彼女に言った結果wwwwwwwwww
- ベトナム人の女とS●Xするの難易度高すぎワロタ
- ヒロシ「高級車は捨てた。贅沢は性に合わない。金は月に80万あれば十分」
- 【画像あり】中学生の姉を妊娠させたマセガキ鬼畜弟♥♡♥♡
- 看護師のワイが、病院で嫌われる患者で打線組んだwwww
- ???「エロい格好できつねダンス踊らされるのは辛かった」
- るろうに剣心リメイクが失敗した原因、誰にも分からないwww
- るろうに剣心リメイクが失敗した原因、誰にも分からないwww
- 【Fallout76】 ホワイトスプリングスはシリーズで一番綺麗な建物だと思う
- 【警告】 今BF2042をプレイしてない奴はチーター
- 【SO2リメイク】 「スターオーシャン セカンドストーリー R」ファイナルトレーラーを公開!いよいよ来週発売だね
- 【スターフィールド】 密輸のやり方が未だに分からない
- 【葬送のフリーレン】 第9話 感想 弟子コンビが頼もしい!ゴリゴリの戦闘回!
- 【艦これ】 深夜のネルソン級画像スレ
- 【スパロボ30】 ようやく一週してナイツマ気になってアニメ見たんですけどどこが不満だったんです?
- 【艦これ】 榛名は安定の人気だよな
- 【遊戯王】 エクソのシクパは「アーティファクト」が抱き合わせかー
- 【遊戯王】 繁体字追加で台湾のデュエリストが喜びの声をあげる
- 【悲報】美少女JK、楽しく踊ってただけなのにクソキモいコメントをされてしまうwwww
- 【悲報】トー横キッズ、繁殖して次世代の『トー横ベビー』が誕生してしまうwwwww
コメント
英才教育…
影響すごいね
このOPの夕焼け(朝焼け?)の場面で、りんがナマ足な理由は、12.2話で説明されるのだろうか
きっと良い子に育つ
俺が円盤買った理由の1つには、自分の子供に見せるためだぞ。
子供の良い教育にも使える
子供の教育に手を抜くなよ…
※6
絵本の読み聞かせとか、物語の共有って子供の教育にめっちゃいい影響出るの知らんのか?
俺は知らん
こわいわw
※6
そういうのはYouTube見せてブン投げしてるような親に言うことよ
作品内容にもよるけど、親と一緒にアニメなり観てコミュニケーションを取るのは悪いことじゃない
親と何か楽しみを共有できるのは子供にとって大切なことよ
6歳児には早い気がするなあ
背ッ●ススシーンもあるしなぁ……
※3
光の当たり方で生足に見えてるって聞いたけど
えいさいきょういくの ちからって すげー!
その子の将来が楽しみ
手足が切れる描写がショッキングかも
赤霧=夕焼けか~ 発想が柔軟ですね
子供の柔軟な発想を発見できるのも、大人の楽しみの一つでもあると思う(例:カレーの鳥)
へーきへーき
俺の子供時代には血がブシャーとか子供心にこのエロスなシーン放送平気なのかとか思うアニメがふつーにあったから
子供は結構ドライで現実と空想の違いをわかっている
それよりも子供の好きを親が否定する方がヤバい
糸目ヤンキーネコオイモフードファイター中二病になっちゃうんだね
身長同じくらいかな?
※12
すると、りんがナマ足に見えたのは、私に邪心があったからでしょうか
6歳児「お父さん、このままじゃお仕事で倒れちゃう・・・せや!この赤いケムリクサで・・・」
ガンダムで洗脳じゃなくて英才教育した人知ってるしあながちうそじゃないなうん。
※20
これは12話後に二人がデートしてるシーンでりんさんが鈍感なわかばに必死アピールをしてる貴重な映像です。
素晴らしいなまあ……あ、遠くからなんかやってきた。
と冗談は置いて、マフラーもないから全て終わって抱えてたものの解放と別れっぽく見えた。
過激な描写がないとかそういう表面的なことではなくて、登場人物たちが良識を持ってお互いに尊重して思いやっているのが感じられることが子供にとっては大事だと思う
確かに子供なら言いそう。そして外に出る度に色んな葉っぱを揃えて遊びそう。
※11
その子の性癖めっさヤバくなりそう
生足とはまたコアな
これは本当松
毎夕この星は存続の危機に晒されるw
ジブリ映画見て、でっかい積乱雲があればラピュタだと思うし、だんごむしは小さい王蟲だと思うようなものだね。
※30
オレかな?
「あれが竜の巣だ」で分かり合えたりするよね
※24
確かに個別のシーン描写より、作品の根底に流れてる空気とか哲学のが重要やね
ケムリクサもどろろも鬼滅も過激な描写あるけど、子供の教育という観点から見てもメリットの方がでかいと思える
うちの幼稚園児はタカラダニを赤虫と言って処理してた
過激過激言うけど、(差別的な描写とかはともかくとして)テレビ局とかが変なクレーム真に受けてエログロバイオレンス等の系統をどんどん自主規制していった結果現場は本当に大変だそうで
要するに今放映できてるものには倫理法律両面から見てもおかしなもんはないよ
……ん?背ッ◯ス?あ、ある程度の性描写を入れた方が温室育ちにならずに済むというものだし(自信無さげな声
※直球の下ネタは控えるようお願いします。