『へんたつ』に登場する動物は基本的に関西弁
「へんたつ」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【悲報】青山ひかる(29)、敗北wwwww(画像あり)
- 【悲報】セ〇クスレス嫁。最中に泣き出す
- 【悲報】三ツ星ホテル、『ガレソ砲』を喰らいとんでもない朝食を提供していた事を明らかにされてしまうwwwwww
- 【衝撃】人気漫画の「BLEACH」さん、衝撃の事実が判明してしまうwww
- 【悲報】水曜日のダウンタウン、全国の有機ELテレビを殺しにかかってしまう
- 夜職女性「仮性包茎の人、8割以上が洗ってるときにイカ臭放ってくる。まじで臭い。吐きそうになる」
- 【画像】あのちゃんのお尻、いい匂いがしそうwwwwwwwww
- 【画像】美人地味系JDさん、ポキポキ整体で目が"トロン"状態になる
- 【謎】なんで「ゼルダ」の伝説なの?
- 【画像】古手梨花以上に抜けるロリキャラっておらんだろwwwww
- 【悲報】ワイ「あ…『キモオタクペイ』、使えますか?」店員「使えますよ!じゃあ…」
- 【速報】WBCの不謹慎発言で炎上したVtuberさん、謹慎へ。運営がブチ切れてる模様
- 【朗報】某芸人さん、ポケモンのランクマッチで『世界二位』になった模様wwwww
- 【朗報】WBC生配信に有名ゲーム実況者と彼女が映り込む、美人レイヤーだった事が判明
- 【悲報】不倫騒動で炎上した篠田麻里子、離婚するwwwwww
- 弁護士、大谷のグローブ投げに苦言「僕らの時代は道具を投げるなってコーチに殴られた」
- 【悲報】キングダム、作中屈指の人気キャラ「桓騎」が死んで終わる…
- 【悲報】WBC中の『例の発言』で炎上中の人気VTuber、にじさんじ公式がブチギレで謹慎になってしまうwwwwww
- 【速報】元TOKIO 山口達也メンバー、復活wwwwww
- 【艦これ】 今回のイベントがこんなになった理由的なイラスト
- 【名探偵コナン】 第768話 このトリックお金かかってる!!(リマスター感想)
- 【エルデンリング】 5GBの特大ナーフ祭りのアプデきちゃああああ!!!
コメント
ちゃうねん
(誰かこのネタわかるだろうか)
大阪さん弁
※1
大阪さん
ファラオ、動物だったんか…
一昔前なら
「豆ちしきー。枝豆は大豆やねんで」
ってしゃべる大阪弁キャラが有名だったけど
最近は
「うそやで~」
ってしゃべる大阪弁キャラが有名かな
※1
(時期的に)へーちょ
※1
ちゃうちゃうちゃう?
たつき監督の脳内登場人物だから京都弁かなと思ったけど
京都の人はなんやワレ-!とか言わないか
河内弁…?(昭和生まれはどうも例のおっさんの唄のイメージが)
あずまんが大王が20年前とか嘘やろ
京都弁ではないなと思っていたたけど
徳島弁なのかあれ
おもしろいな
でもわりとあえて特徴を抑えて話してるのもしれない
なんやて!?
※8
そうそう
「〜しよる」とかもね
だから外の人の個性もミックスされてる感じ
あずまんが大王はみんみ教合作にあった
※5
ほら吹き姉妹?
せやかて工藤
※14
上でも出てるけど、あずまんが大王の大阪(春日歩)
※14
ごめんなさいちゃんと読んでなかった
うそやではーは多分あってると思う
犬は標準語だったよね
たつ鬼弁で一番ツボったのは
ファラオの「やめろやおまえ」でしたね
※19
「関西弁やめっ………wwwwww」
※18
犬は取引先だから
たつき監督の脳内通過してるから、その辺の影響受けるんだろうな。
でも考えてみれば、たつ鬼の声もWeb版よりテレビ版の方が若干高くなってるし、
勿論たつき監督がベースにはなってるんだろうけど、
割と高杉さんに任せてる部分もあるのかな。
大阪では
「じゃまするでー」
「邪魔するんやったら帰ってやー」
が日常の挨拶と聞いたが(歪んだ情報
※7
ちゃう。ちゃうちゃうちゃう
えったつ鬼の声はTV版の方が低くなってると思うけど
Web版の二話とか今と全然違う
りく姉も趣味の動画(特にはじまり〜最初の方)は高めだったけど
実際登場した時〜最終回ら辺はトーンが低くて
これはたつき監督のイメージなのかなーと思いながら見ていた
※7※25
世代的にるろ剣の方を思い出す
えー?ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
※24
「あいよー…ってちがうわ!」
と一度帰ろうとするまでがテンプレ(新喜劇
※25
ちゃうちゃう。ちゃうちゃうちゃうちゃう。
ほんまかいな
親近感というか自然すぎて改めて意識したことなかったなぁ(関西民)
※26
低いのかなー。
1話聴き比べると高くなったように聞こえたのよね。
もしかしたら、発声自体は低いけど、声を張ってる感じだから高く聞こえたのかも知れん。
オーディションのときのキャラ設定では説明欄に「声が小さい」とあったけど、
最近の鬼ちゃんはそんなことないよね。
なつみぃ!生きとったんかワレ!
※1
そもそも、生まれは和歌山でなー。
大阪の電車が駅間で止まった時のアナウンス「すいません、前の電車がつっかえとります」が忘れられない。
動物のお医者さんに出てくる猫は皆関西弁だったな
カメレオン見てそれ思い出した
上に出てた大阪さんとか、ニッチだが聖剣3のウンディーネとかみたいな穏やかな関西弁の女の子キャラが好きだった
※33
画太郎先生はなぜロリキャラだけ無駄に可愛いのか…
姫松高校か千里山女子かって事か
※35
いいアナウンスだ
つっかえとるならしゃーないw
※34
うるさい!
あんたは大阪だ!
大阪でいいの!
コニャニャチハ〜
と思ったらこの部分は関西弁ちゃうかった…
ゆる方言だからやな
りつ姉「どうして」
関西系の方言でも地域によって派生一杯あるからなぁ。
何気なく言った言葉が通じなくて住んでる県特定されたなんてことがよくある。
関東の人のエセ関西弁を関西人は見抜けるって言うけどやっぱ違いが出るもんなんだろうか
そういうこっちゃ!
よすやん!やめてやん!
某美術部部長だったら
「中部弁やぁー!」
とか言うんだろうか ?
※48
GAアニメ2期を待ってるのは俺だけじゃないはず
※45
主に抑揚で判断出来るよ。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。