【ケムリクサ】本編のどのあたりで「あれ?この世界おかしくね?」と思った?
自分は梅田あたりで姉妹が店の中とか探索しないの変じゃねと思った
ソラバシの切断された面を見たときかな
壁か何かで切断されたのだとしたら、この先はまるっとどこにいっちゃったの?って思った
なるほど空橋って元々あそこまでしかプリントされてなくて、その先は青壁だったのか
てっきりアカムシが切断したのかと思ってた
青壁があったところをご姉妹達が壊して断面が表れたってな方が自然か
解体されたはずの
スペースワールドが出てきた時かな
時系列が過去だとしたらこの世界に人が存在しないのがおかしいし
未来だとしたらスペースワールドがあるのがおかしいし
補強材の上にある富士山を見たとき
流石に超科学的なものを感じた
最初数話で現代日本のまま荒廃した世界っぽいのに、家具、自動車とか人が生活してた跡がほぼないから箱庭っぽいと思ってた
ソラバシの断面
なんかうっすら青色だったの
あと遊園地のコースターからシロイロ回収したとこ?
一島から二島に向かう最中、海がない?世界中の海が乾上がってる?そんな天変地異が起きた状態で人が生存出来るわけないよね?って
(ネコ耳くたびれガール、メイドのクローン複数体、みどりちゃんを胸から吸収とかみどりちゃんの存在とかそういう謎全部吹っ飛んだわ)
ってなったけど次に出てきたロケーションが長崎ステーションとスペースワールドでまんまのミスリードに引っかかった
悔しい、めっさ悔しい
わかばが漢字も読めるのに、
駅の路線図とか読もうとしなかった時だな
記憶がなくても、知識はありそうで、
知りたがりなのに興味示さないという
チグハグさに強い違和感を持った
わかばの好奇心はケムリクサに全振りしてたから、ってことでひとつ
345話あたりで移動距離、移動速度、経過時間が実際のものと明らかに違ってたところ
自分の中では地球全体あるいは日本全体が縮んでて一部は崩落してると予想してた
コメント
3話くらいでケムリクサ以外の草木が見当たらなくてあれ?ってなったな
各島がやけに近いなぁとは思ってた。
尺の都合と納得した自分が恥ずかしい。
※2
地面が移動して一箇所に寄ってるのかと思ってた
実際の日本を舞台にしてる事に何か意図があるんだろうなとは思ったけどそこで思考停止した
やっぱソラバシだな
何か繋がりがおかしいから一定の空間まるごと消失でもしてんのかって思った
一話の水槽で歯車が浮いてたのに(あら?)と思ったけどガバ描写の範疇かと流してしまった
明らかにおかしいと感じたのは富士山の土台やな…
> 梅田あたりで姉妹が店の中とか探索しないの変じゃね
「アイちゃんが指さない場所はスルーだナ」
遊覧船の中での ココ? フネノナカ の時
叙述トリックものが好きなせいか、これミスリードだってピンときた
同人版で仮想世界の話だと思ってたから、同人版と設定が同じなのかな?って感じた3話か4話あたりでやはり仮想世界の話だと思った。実際には違うけど。
最終回で世界の壁に穴が開いて外に出られた時かな
一島を出たところの、もの凄く独立した鉄橋を移動するシーンから
近代的なビルやスペースワールドがあるのに、他の車両や生命の痕跡
廃墟なのに兵器による破壊の形跡が一切ないところでかなあ・・?
島の位置関係がおかしいとか人も植物も動物もいないとか
ゲーム内世界かデジタル仮想空間的な世界かと思った
ちょうど前期でグリッドマン見てたせいもあって
もしそうだったら嫌だなあと思ってたから、あのオチは良かった
11話に至るまで「ここはこういう世界なんだー」で思考停止していた私は…
2話くらいで「空がずっと暗いの何でやろ?どっか異世界?」とは思った
まさか宇宙船の中だとは思わなかったが
りなの余計な一声のせいで最後まで気づけなかった^^;;;
崩壊した世界が舞台だからと勝手に思ってたから11話まで疑問に思わなかった・・・同人版の影響で別の惑星かな?ぐらいは思ってたけど
2話か3話あたりだったかな?
なんか下にも世界がありそう?みたいな。だから雲の上の世界かとも思った。
ありがちな所謂ファンタジーな異世界とは違ってたんで、最初から全てが変と言えば変だったけどね。
前作の影響で人類が核戦争か何かで滅んだ後の世界だと完全に思っていたし
11話まで地殻変動で荒廃した日本が舞台だと思ってたよ
おかしいと言えば最初から島と島の距離感はおかしかった
宇宙船の中とはさすがに思わなかったけど
俺はかしこいから11話で気づいた
所々あれ?って思うとこもあったが、ほとんどが「まあアニメだし」って思った程度だった。
下の方がスカスカになってた山は最初中がアカムシの巣になってる描写かと思ってゾッとしたが11話見てから違う意味でゾッとした…
富士山辺りからおかしいと感じてたな…なにか理由があるんだろうなとは思ってた
各ちほーの距離感があまりにガバガバであれ?ってなった
俺なんて11話で気づいたぜ
車が無かったり廃墟に家具が無かったり街の繋がりがやたら狭かったりヒントは色々あったが11話まで箱庭世界だとは思わなかった
Googleで軍艦島見て比べてみると植物が一切ないんだよねえ
当時は気づかなかったけど
うん、11話までに綿密に伏線となるシーンしこたま仕込んでなかったら話がトンデモな方向にぶっ飛んだようにしか見えなかったとは思う。
そういや同人版プロトタイプやらけもフレ見てた人ほど「引っ掛かる」ような話になってるよなこれ。
9話のフネで上から見る発言でした
路面電車の車両を、わかばが軽々持ち上げたところ
3Dプリンターで作りあげた物と後から推測され納得。
(あの軽く頑丈な強度の素材がワカバの星ではあるんだよね)
2~4話あたりで地球そのものでなくべつの場所に元の施設を収拾または再現したものとはあたりがついた
りょく日記もの内容もそれを裏付けてたけど何故こんな世界が作られたか作劇的に意味あるものに結びつけられなかったから
3Dプリンタ説が出て再現世界とはわかっても尺の問題もあるし世界については仄めかす程度で終ると思ってた
そこにきての11話は本当にやられたーって感じた
完全に説明してかつ作劇として納得させたんだから脱帽だよ
富士山を見るまで、荒廃し人類が死滅した地球の、日本だった場所でのポスト人類の話だとばかり思ってました。
※11
ありきたりの設定で終わるかと思ったら、「水」の使い方がうまいんだよねえー
ポストアポカリプスな世界と見せかけて厳密には違う、っていうのはたつき監督の作風なんかね
けものフレンズも細部は違うけど近い形だったよな
北斗の拳なんかのガチで荒廃した世界は「ハッピーエンドっぽく終わってもこの後必死で生き延びるしかないんだよな…」みたいな寂しい気持ちになるから、
その先も含めて希望があるとこは好きかも
エヴァ以降、雨後の筍みたいに繁殖したいわゆるセカイ系は
壮大な謎とか衒学的なウンチクをバラまくだけバラ蒔いたうえで
伏線回収せずに最後投げっぱなして終わるのがオシャレ、みたいな風潮に飽き飽きしてたから
本当に爽快だった
ケモノフレンズがあれだけ受けたのもそれが理由の一つだったと思う
みどりちゃん電車なのに移動するの速いなとは思ってた。空間が削り取られて閉じてくっついてるのか?とか想像してた。(ジョジョのサ・ハンド的な)あと動植物関係は人間や動物はムシに、植物はケムリクサに変わった(変えられた)説で考えてたなぁ
みどりちゃん号のスピードかなあ。あの速さで本州縦断なら相当時間かかるけど
水の減り具合みてもそんなに長時間旅してるわけでもなさそうだし、そこらへんで
この世界は未来の地球とかじゃなく、地球を模した世界なのかなって思い始めた。
宇宙に出た人たちが故郷を再現したスペースコロニーとか。
>>256(元スレ)
ん?
わかばが漢字読めるって描写、あったっけ?
おお似たような着想の人がすぐ前に。
そういえばムシの鳴き声が人の悲鳴みたいだったのはなんだったんですかね。
富士山がケムリクサで底上げされてるところ。
・・・オレの所にも賢いりなじがいてくれたら、もっと早く気づけたんだ、きっと。
ヨコジュンRIP
電車の切断面がきれいだったところ
富士山だなぁ それまでは違和感というほど強いものは感じてなかった
富士山の土台部分のアレは流石に超科学的なものを感じた
その前の回のラスト見たあと、掲示板で赤木が富士山切り取って持ち上げてる~!?
みたいな突っ込みあってたからそこに注意が向かったお陰だと思うけど
船っていう単語が急に出てきたときに脳みそがショートした
お前ら頭悪すぎ
俺は12.1話の「正常化」云々で、すぐ気づいたわ
※35
当たってましたね
>>36
橙のさいしょの人の文字を読んでるような描写からじゃない?
読めないなら「なんて書いてあるんだ?」って台詞くらいはあると思う。
正直に言うと11話まで気付かなかった
それまでは、あとで振り返ればおかしいと思ってたり引っかかってた点もあるけど
(島間の移動が一気にワープしてるみたいとか、富士山の土台がおかしかったとか)
当時はまあそんなもんかもでスルーしてた
※42
0.5話の地点では普通に水に浮かぶ船と。1話地点では海が干上がったのかと思ってた。同人版もあって何千年も経ったのかな?って。かと思えば9話で船は空を飛ぶものという認識が出てきてもう
※38
賢いりなじがそばにいたら賢可愛くて考察どころではなかったと考察
地図の表示と移動距離で実際の日本と縮尺や距離がおかしいと思った
考察スレでスペースワールド解体されてるって書き込み見て、
東武ワールドスクエアみたいな実在する建築物を再現する遊園地だか箱庭かなと思た
何かおかしくても、そこはアニメだからと考えるクセがあるため、富士山でようやく気がついた感じ。
アカムシの死骸から赤い血が吹き出してたから元人間かと冷奴してたけど
ドンドン違和感(人の生活した形跡が無い、縮尺が若干おかしい)が
増えていったんだけど答えには辿り着けなかったなぁ。
りなじにしろりょくにしろ、ミスリード誘う発言多いのに
そう感じないのはキャラクターがしっかり組めてる証拠だね。
お恥ずかしながら11話までずっと人類滅亡後の世界で、2期は日本から飛び出て外国に行くかと思ってました…
かなり違和感バリバリのわかば君が車輪持ち上げるところでも勝手にわかば君が超人だからで締めくくってました…
雨が降らないのに曇天続きだった辺りで箱庭系の予感はしてた、水がアレほど大事なのに雨を期待しない行動とか引っかかったわ
完全に「いやおかしいやろ」ってなったのは梅田やね
空橋の時も地元民が位置関係やらがおかしいってツイートしてたね
富士山の山小屋が妙に綺麗なのが「ん?」って思ったかな
あれだけ荒廃した世界でなぜ?と
オリジナルの建築物じゃなくて超文明技術で作ったレプリカだったんだな
※43
かしこいな
11話で気付いた私は有能
「何でもかんでもケムリクサだと思ったら大間違いナ!」
というりなじの発言にら11話まで騙されてた!
りなじが悪いよりなじが!
違和感を感じても「アニメだから、設定がガバなんだろ」で違和感を全部流してた俺、、、
初めて世界に違和感を覚えたのは8話ラストで富士山の下側が変な感じになっていたのを見た時かなぁ
でも結局11話までケムリクサの舞台は人類と文明が滅びた世界だと思い込んだままだったな
おかしいと思ったのは2話だな。
りつ姉の地図が明らかに現実の軍艦島周辺の地形と違ってて、無いはずの線路があって、九州がある方向とは逆向きに島を離れて。
でも、単に風景の参考にしたってだけでは絶対ないほど正確に描写されてて「何だこの世界は!?」ってなった。
(線路だけは「りなちゃんが造ったのナ」で解決したけど)
58
俺もその程度で見てたんだよ
そもそもSFだとは思わなかったし
オレンジに書かれた文章でやっとこの世界に違和感感じた
それであの11話だ
完全にやられた
8話の船長の辺りかな。シロたちはわかば(ワカバ)を知っているっぽいのが
めっさ引っかかった
おかしいというかそういう世界線で考察されすぎて別の地球があるとか考えもしなかった
おかしいなってだけなら、もうオープニングで虫っぽい機械がもそもそ動いてる時点でおかしいなって思った
そういう世界なんだろで受け流し手しまうところに色々埋め込まれているのがすごい
りつ姉のキイロマップによると各島は円形の中だけに入っているからサルベージされた世界だと予想してた
でもマクロス1話のように球体で地球表面が削ぎとられてワープされた物だと思ってた
3Dプリンターや蓮の葉なんて全くわからんかった
※39
そうですよね。鬼籍に入られたことを忙しさで忘れていました。
日本SFこてん古典は面白くて熱中して読んでました(雑誌ではなく書籍でですが)。
※36
どん兵衛コラボのCMでわかばが「どん兵衛」って読み上げたのよ
漢字が読めないなら「どん……?」みたいな反応になるはずだからね
実際、移動距離がおかしいからね
黒部ダムから富士山まであっという間とかさ
1話で、赤い血を見ても「人ではない」と言い放ったところ
道後温泉付近から空橋みえたところから
でも、円形のフィールドで切り取られた小世界が複数寄せ集められてると思ってた
ポストアポカリプスと思ったらSFだったと思ったら
壮大な世代を超えて結ばれた愛のストーリーだった
日本の廃墟がモチーフなだけで、実際には日本関係ない異世界だと思ってたから距離が近くても疑問に思わなかった
浮き輪だな…なんで劣化しないで空気入ってるんだ???
※65
つまりはりつ姉のキイロマップは「ワカバが使っていた端末的なもの」であり、後にシロが持って来たのが「修正しなおした現在のデータ」って事?
最初から変だとは思ってたが最後のはほんとに予想外でしたよ
ナウシカみたいなの想像してた 赤の7日間的なのがあって地球全体がどんどん壊れて行く中、霧を浄化する亜人間のような存在であるりんたち、普通の人間のわかばが目覚めるみたいな
まんまナウシカだなこれじゃって思いつつ考察してた
自分は同人版を見ずに視聴したから、最初からおかしいとは思っていた。というかおかしい世界の物語なんだろうという認識でいた。3Dプリンタのサポート材の考察が出た時点で、過去のデータを再現しているのかと納得した。ケムリクサが異星人のテクノロジーだとは想像できなかったから11話は物語の展開と相俟って愕然とした。
やっぱ移動中あの距離なら時間掛かるし、
時間掛かれば掛かるだけ水もすぐ蒸発して無くなるよな…。
って水の有無ばかり気にしていた…。
とてもとても大事な、りなが命賭けて守ってくれたモノだったから…。
10日くらい飲まなくて平気とはいえ、徒歩でそのくらいの速度で
えらい進み早いな、水も距離の割にいうほど減ってない…?とは思ってた。
結構足速くて日数経ってないのかな?とか
だが劇の都合みたいな感じであまり深くは考えなかった…。
正直1話から、ん?とは思っていた
水が無いってところが真面目に考えるとおかしいって
舞台が地球ならどんな形であろうと水は循環しているはずなので
まぁアニメだから…くらいに思いながら視聴継続していたけど
恥ずかしながら11話まで気づきませんでした、滅亡後の日本だと思ってみてた
いや個々には距離感違うなーとか長崎から福岡で愛媛で? 滋賀から富山?とか
気になった部分はあったんだけど「物語はすべてを描かない」だと
10話なんて周辺民だけど背景描写がガチすぎて突っ込み入れられなかった
唯一わかばが枝から振り向いたときの新宿駅と都庁が近すぎるなと思ったくらい
俺は3話あたりかな。
なんで自然の樹木が無い(少ない)んだろうってあたりから思ったかな。自動車とかの乗り物とかも
って、※1と同じか。まあ、そんなとこ
同人版を基準に考えてたからおや?と思い始めたのは2話からだね
2話の初OP(EDだったけど)でスペワが見つかった時点でパラレルワールド説はあったね。
被るけど道路があるのに車がないのがおかしいなあが最初かな
あとは最初の数話を繰り返し見てるうちに(りんたちが人でないのは最初からわかってたけど)
わかばも所謂人じゃないよな、人間はいない世界なのかな?と
ただ言うほど気にしてはいなかったけど
タイヤを軽々持ち上げたところで、アレ?この世界おかしい、ってなった。
みどりちゃんの葉の付きかたが不気味だったから現在の地球の話ではないと思ってた
えっうそヨコジュン亡くなったの?
それはそれとして、俺は1島、2島の島というのが「海に囲まれた小規模な陸」ではなくて
「壁に囲まれた範囲」を示すらしいことに気付いた時点で
なんか変かな?と最初に思った
おやっとは、最初から思うけれど、3Dコピーとは言われるまで気付かない。
前日譚が夕暮れなのにずっと夜で時間経過がおかしいというのは数話で感じた
姉妹とわかばの寝るペースも違うしな
※62
「ワカバセンチョウ」と呼んだときに、あれ?わかばが名乗る場面あったっけ?とは思ったんだよなあ・・・
シロが通信で伝えていたか、尺の都合でカットしたとして自分を納得させてしまった
11話を観た後、シロたちは最初から「ワカバ船長が帰ってきた!」と思って話してたんだと理解して見直しても、セリフや行動に破綻が全然ないんだよ
ヨコジュン亡くなったのはちょっと前の事だが、浅田飴オフィシャルのツイットで知ったよ。「オタマジャクシの反乱」だっけか(忘れた
ヨコジュンは35年くらい前に「銀河パトロール報告」読んだのが最初かな。
つか、なんでココでヨコジュンの話題にw
明確におかしいと思ったのは車輪が軽すぎると思った時
あとで納得したけど
車輪で明らかにガバガバがすぎるからそのへんでおかしいとは思ったな
居住区があるのに、生活感が全くないのは不思議だった
荒廃してるからかね?って流してたけど
回追うごとにやっぱ生活感の無さに違和感が
1話冒頭、一島を遠景に望むカットなのに潮騒が1つも聞こえなかった所。
りなこ死亡時に消えたこと、わかば出てきたところで普通の人間ではなく異界の話だとは思った
確信したのは玉だったキイロの実をこねくり回して大きな輪を作った時
ただしどんな異界かさっぱりわからず最後まで興味深く見れたよ
雨とか水分が全然無いのがおかしいくらいしか思わなかった
てっきりヒトが滅んだ直後の日本だと思いこんでいたけど
あちこちつじつまが合わなくて、
それでもまあそれがたつきワールドとむりやり飲み込んでたw
最終回でそれがまさに一本とられた感じだったな
最終回で雨降ってハッピーエンドなんだろうな って思った自分が恥ずかしい
生活感がない、車輪が軽いなどおかしいと言えばおかしいんだけど
アニメだしそういうところでやたらとリアルじゃないと難癖つけるのも野暮だしなあと流していたら
それが大事な伏線だったというのは
現代アニオタの常識、固定観念を上手く逆手にとったたつきの上手さだと思う
11話まで気づかなかったわ
10話で東京まで来たから、まさか11話は東北の某発電所くるんじゃないかと邪推してビクビクしてた・・・あれ出したら話題になるからな、いろんな意味で
※93
一番最初に軍艦島(端島)持ってきたのも狙い通りだろうな。
生活感が薄い廃墟でも違和感が無い「まるで文化財みたいな」
舞台としてはここ以上の場所は無い。
1話の冒頭から、赤い血を流す人型のものを『血が赤いからムシ』と断じ、水を一目で水だと判断できないような子が『ヒト』と名乗る時点で、結構なただならなさを突き付けられたと感じたよ
人類亡き後、超科学技術で造られた人型と虫型のロボが縄張り争いをしてる世界だとばかり…
そもそも1話でミスリードされて、11話まで騙されっぱなし。だいたい誰が、ケガすると赤い血を流すヤツが宇宙人で、しぬと葉っぱになって消えていく姉妹が地球人(のコピー)だと思うかよ。けものフレンズで懲りたから、すごい注意して観てたのに!
島と島をつなぐ長い鉄道をみたとき。明らかに地形がおかしいと思った。沈んだのか元々ないのか。線路の補強はりなちゃんズがしたとしても、コンクっぽい土台は出せないのでは?と疑問だった
考察班の方によるサポート材のツイートを読まなければ、恐らく11話来るまで「地面全部虫食いにするとかアカムシ怖っ」としか思ってませんでした(懺悔)
※102
ネタバレは避けるけど、PS4で出てるHorizon ZeroDawnやってたから
俺もそっち系統で想像してたわ。完全な的外れになったけど…
いや主人公の境遇的には似てると言えば似てるのか…?
俺は、12話で2人が舟の外に出るまで、まさか皆箱庭の中にいるとは思いもしなかったぜ。実は。
11話でワカバが街をプリントしてる作業シーンを観て
ピーンときたね。
軍艦島、黒部ダム、富士山
世界遺産やら文化遺産を巡ってたのか?
つまりそんなスポットを重点的に複写してたのかもな。
梅田からずっと陸続きなのにそれぞれの土地が島扱いなのはなんでや?とは思ってた
陸続きじゃなかったんだと気づいたのは富士山が見えた時だな
ちょっとずれるかもしれないけど1話の時点でりんがわかばに一目惚れしたっぽい描写が入ったところがすごい違和感があった
あんだけ敵意剥き出しだったキャラがそんな簡単に惚れるなんてシーンをたつき監督が入れるわけがない、何か意味があるに違いないって
11話を見た後? 納得しかありませんでした
赤虫はヒトだったとかありきたりすぎることを考えていた時期もありました。
※109
趣味アニメの時点で指定文化財の場所を巡ってるっていう考察があったからね
何人か同じ感想もってるひとおったけどBLAME!みたいな地球まるごと箱庭化したような感じ(構造物がメチャクチャな再現されてたり)だったけど、まさか宇宙船内であったとわ。
登場人物が全員水しか飲まずに活動してる事は明らかに変だと思った。
まあ姉妹はともかく、わかばが水だけで生きてる謎は未だに未解決だけど。
(めっさ木になった後にりりと同じように自分をケムリクサ化した?
それにしては本体の葉も持ってないぞ、彼。ニオイがするとは言われてるけど)
現代っぽい街の廃墟と、明らかに未知の技術で作られた青い壁が同時にあるのが最初の違和感だったな。技術レベルが釣り合ってなくて。
おれも富士山まで全く気付かなかったゾ
地上隆起説とか見てたけど、正直冷奴だと思ってた
※67
仮にわかばが漢字読めないキャラだったら
容赦なく「どん…?」って言う台詞にしそうだな。
絵を見たり何とかしてどん兵衛作っちゃうんだろうけど
「この世界おかしい」の意味の取り方で答え方が割れてるな
1話や趣味の動画の時点であの世界が「おかしい」のは見ればわかるわけで、「おかしい」を文字通りにとった人と、「ただのポストアポカリプスや異世界ものではない」的な意味にとった人といるっぽい
え?おかしい?何が?あーっと‥最後に壁がバーン熱帯雨林ドーンで「なんちな!」な所??
※112
うたわれるものですね。わかります。
スライム入ります~。
※119
なるほどねー
確かに誰がどう見ても、ケムリクサの世界は尋常ならざる
記事タイトルを読んだ感想は『いやいや、なにを今更…徹頭徹尾おかしかったろ…』だった
因みにあなたの言う後者の見方でなら、俺は最後の最後まで『おかしい』とは思わなかった
みどりちゃんの驚愕すべき不思議パワーを『ミステリアス』の一言で片付けたりつねぇねよろしく、たつき監督の作る世界はこんなんなのかー、すげー、としか…
345話まで放送されてる世界線に行きたい
1話スタート直後
最後の水つっても、こんだけ広いなら雲出来て雨降るじゃん的な
※直球の下ネタは控えるようお願いします。