© Kama
【イベント等】
2019
3/27 「ケムリクサ」最終話
2020
1/4(土)~ 23:57 「へんたつ」TV版 TOKYO MX 群馬テレビ とちぎテレビ BS11
irodoriに関する話題をまとめます。
間違いやご指摘・ご意見・補完情報等がありましたら
こちらのコメント欄までお願いします。
コメントどうぞ。実況OK。
○ゲットコメントは禁止です。
「返信」機能は未完成なので、※○は手動入力してください
一読してください。↓
このサイトについて
今日のイベント
irodori公式
コメント
やったナ!
よっしゃーだナ!
ガタッ!!
かわいい
かわいい
シリコンがシ○リンに見えたので自首してきます…
まだ色なしなのにとんでもねークオリティだ…ケムリクサ工作班おそるべし
いずれ、グッスマからねんどろいどが出るだろうけど、それまでは同人がしばらく引っ張ることになるのかナ!
許諾はこういう場合はヤオヨロズつか福原Pから出してるんだろうか?
※4
伏せ字になってないナ!
最初に許諾下りなかったのは、許可しなかったんじゃなくて
たぶん手が回ってなかったんだろうな
この角度は顔に影がつきすぎてちょっと怖い
こういうのは同人イベントとは違って
ちゃんと版権元からの許可制になってるのか
勉強になったナ!
クオリティが高すぎてビビる、
※4
なるほど…シロリンとは新しい…
※11
同じ漫画・アニメの2次創作でも、同人誌の方が黙認されてるのは、
絵描きならプロとして業界に還元される可能性があるけど、
造形師はそうじゃないからという事情もあるらしい。
ワンフェスの元となるイベントでも無許可でやってたけどクレームが来るようになって
どうやら同人誌イベントとは同じに行かないらしいってことで
編み出されたのがイベントの期間だけに有効となる当日版権という発想。
シロだと…(ゴクリ…
ねんどろいどりんもはよ
これはりなむヘッド着けたら売れる!
りん作ってた人の方は版権降りたんだろうか。
まあ一定以上のクオリティで極端にエ口いやつとかじゃなければ大丈夫だとは思うけど
※11
下手すると海賊版グッズということになるから立体物は特に厳しい
イベント販売時は当日許諾といってその日その場限りのみ売っていいという方式
だから同じものでもネット通販とかは出来ないんだ
良かったにゃ~!
※19
通販無理なんだ…
ワンダーフェスティバルっていったことないけど
ケムリのフィギュア欲しさに行きたい気分だ
フィギュアで飯食ってる会社が関わってると難しいか…
※21
フラッと行ってみるといいよ。
メーカー品じゃあり得ないようなマイナーな物とか、独自の解釈でアレンジされた物とか色々あって見るだけでも飽きない。
必ずビビッと来る物が見つかるよ。
よかったね…
当日版権っていうシステムなのね
めっさ勉強になるぅ~
欲しい!めっさ欲しいがガレキ…シロなら素人にもどうかにかなるだろうか…
※26
表面処理や塗装で挫けたなら
白サフぶっかけて石膏像フィニッシュにすればおk
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。