コミケC94のirodoriブースで『へんたつ』のDVD+冊子が頒布
「へんたつ, イベント」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【閲覧注意】粉瘤(ふんりゅう)の手術、スゴすぎるwwwwwwwwwwww
- 女子小学生さん(12)、22歳にレ●プされて逃げられ相手を晒す
- 【画像】エマ・ワトソン(33)「色っぽい感じの服を着てみましたw」パシャ!
- 【悲報】羽生結弦「メディアのせいで…離婚っして…」元嫁「あ、メディアさん実名出してOKですよ」
- 医者「癌ですね、余命3年です」ワイ「で?だからなに?」→結果wwwww
- 【速報】松屋の新定食、限界突破wwwwwwwwwww (画像あり)
- 会社ワイ(27)「…ブゥゥゥゥゥゥゥ!!!(6秒間の屁)」 女先輩(32)「もう!やめてよ!」
- 【速報】日本、確変に入るwwwwwwwwwwwww
- 【艦これ】 サミュエル「えへへっ、護りきったでしょ! どんなもんだ!」 他
- 「衛宮さんちの今日のごはん」第65話を公開!4ヶ月ぶりの最新話は穂群原3人娘が主役。髪を結った氷室が可愛いぞ!
- 【FF14】 ハウジング民「7.0や8.0でオールド・シャーレアンや月エリアが開放されたらミストはオワコンになる!!」←
- 【アンデッドアンラック】 第9話 感想 続きまで考えてなかった!
- シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第705話
- 【艦これ】 岸波「なんでしょうか、提督。岸波、艤装には特に問題ありません。艤装……には。いえ、なんでも! 異常なし、です!」 他
- 実写ドラマ版「Fallout」のガンマングールイケメンだな・・・
- 【艦これ】 絶対改二(三)にしとけ駆逐艦ってさ、結局優先順誰なん?
- 【アズレン】 イラストリアスとかいういつまで現役なのかわからんキャラ
- 【FF14】 本日2023年12月7日で「暁月のフィナーレ」正式サービスから2年!おめでとうございます!
- 【ウマ娘 シンデレラグレイ】第141R『完膚なきまでの勝利』感想まとめ
- 【ReGLOSS】社長、限界メシ募集しています!
- 【悲報】アスカの絵でシコろうとした識者、とんでもないことに気付いてしまうwwww
- 【速報】食べ物粗末系YouTuber、アンチに物申す
コメント
はやーい!
完売の未来が見える見える…
表紙だけでワクワクするから困る
このパッケージほんと好き
一目でこれは・・・!ってなった
通販されるのが待ち遠しい!
パッケージがカワイイ
3日目参加だから買えぬ!密林に期待!特定班はケースの背景を!
今回はコミティア出ないから通販早いかもな
前回は予想外の注文で発売日がずれ込んだから早めに予約受け付けて数を揃えてくれそう
NAKANO
BROADWAY
口口口口
へんたつ
負担にならなければまたamazonで買いたいな
アニメ屋でありながら相変わらずの1枚絵の破壊力
パッケージ可愛い!!!!
※10
この雰囲気、白水美術監督の実力の賜物だよね。
(たつき監督の趣味に振り回されて廃墟を描くスキルが上がりまくってる可能性が高いw)
値段が高すぎなかったら密林で買おうか。
さやかと仏滅のグッズ早く出来ないかな。
無性に中野に遊びに行きたくなってきた…そうか へん猫たつ鬼はブロードウェイの妖精さんだったんや…
かわいい!
パッケージいいな。
表紙のポーズがジワるw
むしろある程度強い価格にしてほしいわ
その分クオリティ高いケムリクサを作る資金に化けるのなら惜しくはない
米10
一瞬誰かと思った、ゆっこさんかw
ネット販売してくれるよな?
悲しいが現地には行けんのだよ
パッケージすごい尊い…
Amazon販売あるかな?
金曜だから行けないいぃぃいぃい!
書店委託でもAmazonでもいいから売ってえええぇぇえ
パッケージの表紙絵いいね、これ。
行ける人は羨ましいな
通販で出たなら絶対買う
現地に行けても買えない可能性もあるし、通販に期待するかな
長年コミケ会場の近くに住んでいるけれど、一度も行った事はなかった
金曜日、初めて行ってみようかな・・・でも始発組とかじゃないと完売するよね
私トイレ近いんだよね・・・大人用おむつ買おうかな
かわいい!ブロードウェイつながりでミュージカルごっこしてるのかな?ウエストサイドストーリー?
※22さんや他の皆さんへ。
「傾福さん」DVDの実績からして、密林としては販売することに前向きだと思います。
ただ、そこは、一筋縄ではいかないたつき監督のことですから、通販となったら、公開フル版、コミケ版、密林版と特典などで何か差別化をはかるでしょう。
そして、密林で通販開始から半年くらいたったら、またTOKYO MXで、特別編集版を放映して欲しいんや!
それを見て、また、みんなで、感想と考察して盛り上がるんや!
その盛り上がりを見たたつき監督が、「じゃあ、少しだけ」と「新・へんたつ」をUPしてくれたりして……「へんたつ」永久運動や!!
たつき完売
振込み先はここか!?
ワイ金曜早朝組
台風一過に震える
お布施するから密林早くするんだお願いします
パッケ可愛すぎじゃ
Amazonー!はやく来てくれー!
ダウンロード販売でもええでえ・・・
金曜日組!絶対に徹夜はするな!健闘を祈る!
買うやで~(((o(*゚▽゚*)o)))
今年の酷暑のなかで数時間並ぶのは正直怖い
しかも買える保証ないし・・・
傾福さん同様、密林に大きな期待!
「傾福さん」は5分半ほどで正価3400円だったので、「冊子が付いているとしても、高すぎる」という批判がありましたが、「へんたつ」フル版は11分超なので、密林としては「傾福さん」よりも売りやすいのではないでしょうか。
そして、一人称カメラの視点で「へんたつ」の舞台を聖地巡礼して、その風景映像に高杉薫さんと門脇舞以さんのノンビリ対談による制作裏話が流れる、「へんたつ散歩」30分くらいを特典映像してもらえると嬉しい。
この特典映像なら、あまり制作費もかからないし、本篇と特典映像で収録時間40分以上、美麗な冊子付きなら、3400円でも全然、高くないですよね。
※40
批判?さらっと嘘まぜんな!!!
さては真フレンズだなテメー
さっさと巣に帰れ!!!
※40
声優さんのギャラやロケ費で3400円超えちゃうでしょ
※41
批判と言うか難癖はあったかな。最初から買う気もない人とかからのね。
小枝の代金に文句は付けないよ!
アマゾンは手数料かなり持っていくから可能な限り現地で買ったほうがirodoriの為にはなるぞ
一言応援の声もかけれるしね
※45
敷居は高いが、やはりそれが一番だね。
でもアマゾンはオマケが付いてくる(かも)だぞ
元々無料で観れるものだからね
良いもの見せてくれてありがとう、というストリートパフォーマーへの投げ銭に近い
高画質で観れるのもDVDならでは
だから眼鏡とケムリと駅長さんとできればたれまゆも復刻してくれませんかねぇ…
米41さんへ。
米40ですが、私の文章でご不快な思いをされたのでしたら、お詫びします。
投稿しようとすると「N G ワ ー ド」と出てエラーになるので、何がダメメなのかわからないため、少しずつ投稿します(つづく)。
(続き)
密林の「傾福さん」のレビューは、現時点で64件、大半は好意的なものですが、中には星一つで「内容が○○○」という批判があり、しかも驚いたことに、このレビューに56人の「役に立った」が付いていました。
このレビューは、当該ページを開いていただければ、すぐに見つかると思います(つづく)。
(続き)
以前は、もっとヒドイ内容のレビューも数件ありましたが、それは密林側が削除したようです。
また、よそのま○め○イトでも、収録時間が短いことを理由にたつき監督を○○する書きこみがあり、読んで悲しくなりました。
私が「批判」と書いたのは、以上のようなものをさしてのことで、「今度は収録時間が11分超だから、文句も言いにくいだろう」という意図でした(つづく)。
(前の文章の「内容が」以下の引用部分が、「N G」だったのでしょうか)
(続き)
「真フレンズ」というのが何のことかわからないのですが、私は「傾福さん」コミケ版を持っていても、密林で通販できると知って、すぐに予約したので、自分では、たつき監督のファンだと思っています。
このスレを荒らす気は全くないので、ご理解いただけると助かります(以上です)。
米43さんへ。
今はどうか知りませんが、「傾福さん」発売当時の密林は、DVDに関しては、商品を購入していなくても、誰でもレビューが書き込めたようです。
他の作品のレビューで、「金を出して買った客と、買ってもいない人間のレビューが、同格なのか」と批判されていました。
今は削除されている「もっとヒドイ内容のレビュー」は、DVDの購入どころか、「傾福さん」を見もしないで書かれていたようでした。
これだけのために今日行ってくるわ
れ てどこだ?
※54
※43です。
そうですよね。
ファンとしては、たつき監督を応援する中でそういった言われもない批判や難癖と相対してきた所もあるので、その様な話題に対して過敏になっている部分もあるんだと思うんです。
僕から言うのもなんですが、大目に見てあげて欲しいというか。
主題からは逸れますが、あえて言うなら、アマラン1位に輝いてしまったことで本当に全然知らない人が買ってしまう可能性も確かにゼロではなく(パッケージ的にも買いやすい)、一般的な観点から見て「高い」のは確かなので、批判ではなく注意喚起であれば有用かも知れない、とはちょっと思っていました。
もちろん悪意のコメントは許せないものですが・・・。
米56
お気遣い、ありがとうございます。
「全然知らない人」に関しては、私も他人事ではなく、実は昨年、「け○フレ」が終わった直後に、「たつき監督」で密林で検索したら「たれまゆ」が在庫有りで出てきたので、「これだっ」と後先を考えずに購入したら、中身が四分間と知って、「え……」と絶句してしまいました。
でも、内容は素晴らしいし、後でYouTubeでも見られるとわかりましたが、DVDならTVでも見られるので、後悔はしませんでした。
冊子付きが再版されたら、また買いますが(笑)。
このサイトへ来るようなたつき監督のコアなファンではなく、「代金の半分は、お布施」という考えもなければ、一般的には、たしかに3400円は高いかも知れませんね。
それもあって、「へんたつ散歩」が30分くらいあって、合計で収録時間が40分を超えれば文句も出ないだろうと思ったのですが、その制作費でかえって赤字になったら本末転倒、意味が無いというところまで、考えが及びませんでした。
本日発表の「ケムリクサ」が密林の先行配信ということは、「へんたつ」のソフトを独占販売することはほぼ決定だと思いますので、その告知を楽しみに待ちたいと思います。
お騒がせして、すみませんでした。
※直球の下ネタは控えるようお願いします。