「ケムリクサ」カテゴリの記事
オススメ記事
- 【悲報】人気YouTuber、おばあちゃん一人で切り盛りする飲食店に凸して悪口連呼で終わる…
- 肝臓「ン゛ン゛ッ!!」ワイ「肝臓くんの声初めて聞いたw」
- 【悲報】スシローの高校、もうめちゃくちゃwwwwwwwwww
- 【悲報】女さん、youtuberとして最後の勝負に出てしまうwwwwwwwwww
- 【速報】おっぱい爆発
- 【速報】重盛さと美さん、YouTubeできわどすぎる瞬間が見つかるwwwwwww
- 【悲報】スシロー炎上キッズ、父に続き『母』まで憔悴している所を取材されてしまう…
- 【悲報】ヒカル、ブチ切れwwwwwwwwww
- 今週の「暗号学園のいろは」感想、夕方vsいろは開幕!限られた言葉で両者の対話が始まる!!【10話】
- 【画像】呪術廻戦の主人公、パンチしか出来ない一般人と化す
- 【悲報】Twitter運営さん、認証バッジの値段を「月13万円」に値上げへwwwww
- 【悲報】Z世代さん、イトーヨーカドーで火炎放射へwwwww
- 【悲報】某人気ソシャゲの新機能「マイルーム」がガチでヤバいと話題にwwwww
- 【悲報】EXIT兼近、週刊誌の最新リークでルフィ強盗団からの『昔の扱い』をバラされてしまうwwwww
- 【悲報】32歳婚活女子「年収400以上、子供いらない、生理的に無理でない、会話できる。これで高望みだって」
- 【悲報】『受水槽』で泳いで炎上したTikTok迷惑キッズ、2000万円の賠償命令をされていたことが明らかになるwwww
- 【動画】スシローテロチャレンジ、寿司ペロ小僧を超える逸材が出現
- 【悲報】ガチで『サービス終了の危機』を感じているソシャゲって何がある?
- 【画像】なろう作品さん、異世界でカレーを披露するのが好きすぎる
- 『ひろがるスカイ!プリキュア』キュアウィングは男子キュア!CVは村瀬歩さん、キュアバタフライ役は七瀬彩夏さん
- 【艦これ】 二期アニメの最大の収穫はこの顔だよね
- スーパーロボット大戦SEAいけるで
コメント
たつき監督ありがとう
0.4まではまだ未公開?本編の進行度に合わせて公開していくのかな
※2
そうでしょう、そうでしょうw
軍艦島完全に赤霧の中に沈んでるな
サービス精神の塊であるたつき監督にはいつもながら頭を下げながら感謝しております
いつでもすぐ見られるようにTwitterで上げられた動画用のカテゴリーが欲しいかもと思った
これとかデスメタルさやかと仏滅のアルタとか
助かる
やはり海が赤霧に置き換わってる説に信憑性が出てきたなぁ。
なんで軍艦島だけ残されてるのかは謎だが
※2
多分最初は事のはじまりでネタバレ要素がデカいからばすてき方式で来ると思うよ
そういえば本編の3姉妹以外の既に死亡?してしまったほかの3人は声優が誰かって判明してるんでしたっけ?
大丈夫のはず…ではなく見るべき。
たつき監督ありがとう
管理人さんもね
見ると理解が深まるから、ぜひ見てほしいよね
同時に悲しくもなるけど… りょくちゃんェ…
考察が捗る
一話を見てから見直すと感慨深いものがあるね
減っていくだけの世界に現れたわかば君は姉妹にとっての希望になるのか・・・
0.6話時点ではまだ夕陽が見られたけど、それ以降は日の光すら差さなくなってんだよな。
何が起きたらそんなことになるのか。
まあ夕陽じゃなくて単に大気汚染が酷すぎて四六時中赤く見えてて、さらに大気汚染が進んで光が届かなくなっちゃったのかも知れんけど。
これは復習にありがたい。
でも大気汚染で日の光が届かないならスノーボールアースになるはずだからやはり違う現象かな。
軍艦島のキービジュアルの終末感がヤベイ
趣味のアニメはたつきのポケットマネーから
作られてるんかな
いや今回はマーケティングの手法として予算でてるでしょ。
けもフレは完全に不意打ちだったみたいだが、あのやり方がマーケティング的に正解だったと証明されているからね。
モーメントがなんだか分からんけどもありがとう
※20
趣味と言ってるからポケットマネーだと思うけど、今回は公式とちゃんと連携したうえでやってることだから、金の出処はあまり意味がないと思われ
他は真似したくてもできないらしいけどね
ああー12話ぐらいに亡くなった姉妹復活しないかなーデザインも出来ててキャストも付いててこのまま使い捨てとかなんとも勿体ない
ついったーこういうの不便だったりするからありがたい…
YouTubeとかにはあげないのかな?
一話見てからだと違って見えるナ
1話見たあとコレ見たら急に心細くなってきた・・・わかばは狂気じみてるし・・・
未視聴でも大丈夫の真意が気になるな…
他の姉妹は本編に絡まないから大丈夫なのか
本編でもがっつり登場するから大丈夫なのか
まあぼかした言い方でお好みでとも言ってるし、そこまで深い意味はないか
日が出てる時間もあるから来週からは明るくなってるかもね
0.5話の「顔にも出やすいし」、あぁ〜なるほどぉ〜って感じw
今、向こうを見てきましたが、管理人さんは、「け〇〇レちゃんねる」の存続の危機に対応するために、こちらの記事のUPが遅れたんですね。
画像の全削除は物凄く残念ですが、管理人さんのご心痛とご苦労、お察し申し上げます。
※29
日照自体がなくなってるわけじゃないなら朝がくるよね
※8
1話の船が写ってるシーンで海完全に干上がってたわ…
見直してわかった!
都電のこと船だと思ってる!
※23
そこで、某動物娘アニメの十二話ですよ。
最終回で、タイトル無しで本篇が始まって、りんとわかばの危機に姉妹が全員復活したところで、nanoさんの「KEMURIKUSA」のイントロがギャーンッと入って、タイトルロゴがドドーンと起き上がるんですわ!
同人版は厳しい世界とはいえ、ある程度拠点が安定してて安全が確保されてて、対抗手段もちゃんとあるからまだマシだが、テレビ版は拠点が脆弱過ぎるから不安しかないんだよな。
しかも水の備蓄も殆ど無いまじで綱渡り状態。
明日生きてるかどうかすら分からないギリギリ感を凄く感じる。
終盤あたりでりつが倒れる展開は絶対来ると思う
※34
たぶんそうだね
船を見てもなにかわかってなかった
見たほうがいいね
0.5~0.9話見た後に旧ケムリのエンディング見ると悲しい気持ちになるなぁ…
一話見た後で改めて見返すと、居なくなった姉妹達の楽しそうなシーンに胸締め付けられる、りんちゃんも段々険しい感じになっていってる
最後に姉妹が復活してほしいって気持ちは痛いほど分かるけど、ただのご都合展開なら見たくない・・・切ない
リツの耳障りながら「交換しようぜ」ってセリフ、ひょっとして姉妹間でボディの入れ替えが可能とかだったりするのかな
1話の葉があるか確認する発言とか考えると、葉が本体で……とか?
話数が進むに連れ時間帯が進んでいっているんだな
夕暮れ→夜→僅かに空が白み始めている
う〜ん、おされ
0.8話の時点では、まだ陸地に湖があって、普通の動物も存在している可能性があったんですね。
しかし、第一話では、自然環境が極限まで悪化している、と。
〇戦争後を描いた米映画「世界が燃えつきる日(1977)では、ラストで放〇能に汚染されていない「エデンの園」的な場所にたどり着くんだけど、たつき監督は、そんな安易なハッピーエンドにはしませんよね。
でも、バッドエンドは嫌だなあ。
若葉くんキミほんま頼むぞ・・・
赤い葉っぱの減り方が何か変なんですよ。
そう思った人いません?
※直球の下ネタは控えるようお願いします。