福原慶匡P著の『アニメプロデューサーになろう!』が中野区立図書館報『シイビブリア』最新号で紹介される 2021/01/23 22:53 ヤオヨロズ (18) 中野区立図書館報『シイビブリアvol.46』 [PDF形式:4MB]の5Pにて シイビブリア | 中野区立図書館https://library.city.tokyo-nakano.lg.jp/issue/seebiblia.htmlアニメプロデューサーになろう! アニメ「製作(ビジネス)」の仕組み (星海社新書)created by Rinker星海社Amazon
コメント
おお、中野区で!
区の顔かもしれんね
君よ、中野のP(パラディン)となれ…
魔法少女がいたり鬼と猫がだべってたり
中野区はイロドリ豊かだな
いつ見てもアニメプロデューサーじゃなくて落語家か何かに見える画像
※3
某サイトのほうは酒瓶二刀流だったよw
フレタ君はもうこのおめでたい記事に触れた?
たつき監督はこれに触れないの?
「好き」に投票よろ
エンタメ情報をつぶやく福原慶匡(8millionの代表)
·
1月21日
誰ですか!これ作ったのは!!
しかも嫌い80%ってどういう事!!
福原慶匡のこと好き?嫌い?
https://t.co/bFjBTCbotZ?amp=1
福原氏とたつき監督の関係ってまさに「水魚の交わり」って感じで微笑ましいな。
クリエイターが報われる業界をこれからも作っていただきたい。
おめでとうございます!
ハンサム(死語)だなぁ
irodoriはホントいいプロデューサーに恵まれたなあ。
クリエイターの処遇改善にも取り組まれているとは素晴らしい
8ミリオンのホームページのスタッフ紹介のところに愛を感じる。
ほんとこの人はクリエイター、そして作品を愛しているんだと思います。
若いのにしっかりしてる。
あかんこの顔じわじわくるw
※7
嫌い55%まで下がってるな。
つまり好き45%まで急上昇。
けもフレ公式は触れない事多すぎ
たつき監督の新作が近いから忙しそうね
ツイッターからそんな感じがする
本人曰く書いてた当時と今で結構業界構造が変わってきてるらしいから新刊も期待したい
もっと業界の内幕は開示されるべき。
削除されまーした
※直球の下ネタは控えるようお願いします。