【ケムリクサ】赤の女王仮説 2019/01/20 12:25 ケムリクサ (82) 坂本龍 @SakamotoRyuu2019-01-19 03:26女性しかいないところに男性のわかばが現れた。これは有性生殖の起源のメタファーだが、それに関連するのが「赤の女王仮説」。ウィルスなどの寄生者の存在が、性を維持することのメリットをもたらしているというもの。1話のアカムシがウィルスモチーフだったことと吻合する。#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/O37VD3xljB坂本龍 @SakamotoRyuu2019-01-19 03:32また、現在見つかっているなかで有性生殖をおこなう最古の生物は「紅藻」。その色はりん・りつ・りな達の髪の色に似ている。「みどりちゃん」はシアノバクテリアだろう。つまりケムリクサのモチーフの一つは、先カンブリア代における有性生殖の獲得である。#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/NjMEdTIP3e坂本龍 @SakamotoRyuu2019-01-19 06:22赤霧は硫化水素、アカムシは硫化水素を利用する旧世代の生物、みどりちゃんは酸素を生み出すシアノバクテリア、りん達は酸素を利用する新世代の生物がそれぞれモチーフ。りんやりなの体から鉄材が出てくることと、酸素が海中の鉄を酸化・沈殿させたことが対応。#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/UrYgGf29ZJ坂本龍 @SakamotoRyuu2019-01-19 06:26たつき監督の前作は人類史というマクロをかばんというミクロに仮託して表現していた。今作ケムリクサは、ヒトの絶滅後を描いているようでありながら、実は原始生命がヒトに至るまでの生命史を姉妹とわかばに仮託している。つまり最終回では……二人は幸せなキスをしてカンブリア爆発#ケムリクサ考察班
コメント
一体どれが正解なんだ…
考察班すごすぎ
どっから見つけてくるの!?
獣アニメがポストアポカリプスで人類アフリカ起源説(グレイトジャーニー)を描き切ったし、これもあり得そうなんだよなぁ…
たつきが意識している100人の内の1人がそれぞれの作品に関連する知識に明るい人だと、途端に考察の沼が底なしに深まって拡がって行くな
ハハハ・・・まさかそこまで仕込んでる訳ないじゃないですかーやだなーもぅ!
・・・そう言い切れないから怖い・・・もうあの監督怖い・・・
二人は幸せなキスをしてカンブリア爆発
この一文の破壊力が過去最高クラスで腹筋が死んだんだが
またヘビーな考察が来たな!オイ!
オチでワロタ
ちゃんとオチもあっていい塩梅ですね!
これ考察で楽しんでる中で考えたらいかんのだろうが
彼らのような考察班がけもフレでドンピシャだった時ってあったんだろうか?
ふと気になった
当たったら脳汁溢れるだろうな
この世界は実は、地球ではなく人工的な、リングワールドの様に連なった
島と海からなる造られた世界で造られた超未来な環境なんじゃないだろうか?
そう考えるとあの列車に搭載されていたハイテク?な地図と鉄橋で連なった廃墟の島々。
そこかしこにいる奇妙な機械と、不思議な草の様なものやらは、ナノマシン群の
暴走と自浄システムによる戦い・・・とか・・妄想
あとりつ姐はなぜケモミミ肩なし和装なんだろう・・わからん
まあ、もとネタが何であれ、
たつき監督なら良い塩梅に仕上げてくれますw
※9
けもふれでは「世界の謎」の部分は解明されなかったし、今回もそうだと思う
※9
1話2話の時点で「グレイトジャーニー説」を提唱していたはてなブログがあって、それがきっかけであのアニメを追いかけ始めたけど、11話からの12話の一週間で考察とか全部吹き飛んだよ
当時見つけた記事URL
ttps://honeshabri.hatenablog.com/entry/kemono-friends
これは極上の冷奴ですね・・・
うん!おいしい!!
ケムリクサの世界は滅んだ世界ではなく、これから始まろうとしている世界なのかも?
超子沢山そう
りんちゃん出産エンドか…
胸が熱いな…
オチw
リア充カンブリア爆発しろ
流行るかな
※19
ケムリクサでは流行らなそうだがいつかどっかで使いたい言葉ナンバーワンだわ
イデ発動ENDも可能性出て来たな
原始的生物からやり直し
なにこのやべー人…(歓喜)
これもいい冷奴
ストロマトライトとか?
なかなかいい考察だけど、それなら文明の痕跡を残す理由がわからん
歴史を繰り返す系の話は割と王道だと思うが
※24
エンタメだからで済む話
けものの時もだがなんでもリアルと繋げなくてもいいのよ
ファンタジーなんだし
作り手が造形、雰囲気が好きだからで理由は十分
今のアニメ事情、知った場所がモデルなことで話題になったりして影響あるしな
ヒトは、過ちを繰り返す…
最後の一文のインパクトよ。
赤の女王というワードが見えた時点で「あーはいはい肌が褐色の男の人ね」と思った私はSANが削れすぎているようだ
キャラの髪の色統一してるのは理由がありそうだよなぁ
※30
同人版では"最初のひと"から分かれたから、全員髪の色も顔も同じって設定だった
髪型も、自分達が見分けられる様に変えてるって事だし
まぁその設定がそのままとか限らないけどね
TV版は顔つきに差があるし、特に胸部パーツの差ががが!
生殖(意味深
マンアフターマン、つまり人が滅んだ後の新しい人類の発生の起源を表しているともいえるが、いささか暴論のようにもみえる。
結果ありきでいろいろつまみ食いして組み立てた理論のように思える。
ニーアなんとかですね。分かります。
優勢生殖に恋愛感情は必要ないことを考えるとこれをベースにもうひとつ先の事を描きたいんじゃないかとごみレベルの冷奴を披露します
カンブリア爆発はその頃に外骨格を持ち化石で残りやすい生物が出てきたから化石が大量に出るよって話で、それ以前は生物種も数もあんまいなかったという話ではないって
※31
りなっち「おっ、こいつリナたちにけんかうってるんだな」
りなじ 「図が高いな」
りなよ 「どうする?」
りなむ 「処す処す?」
考察ヤバい
確かに2話までは真っ暗で、後ろの背景も暗いまま
ただ夜があることは明示されているから、1~2話はたった一晩の話だった。
いざ夜が明けて、どんな世界が目の前に広がるのかは非常に興味がある。
それもまさに生命体の夜明けのような表現かもしれない。
これだと他の色のケムリクサの説明が付かない。
緑と赤、マゼンタの3色しかでてないならこの論もなりたつが、実際はRGBCMYそれぞれのケムリクサがあり、それぞれ原木もあると予想される状態で、その論を展開するならRGM以外の色に対応するものを示せなければこの論は破綻する。
後この論は緑とアカムシ、姉妹が全く起源を異にする物と言うことになってしまい、同根であるという事を示唆する描写と矛盾してしまう。
さらにわかばの立ち位置もよくわからないことになる。
よって結果ありきの暴論とした。
※31
その一人からって設定は無くしてると思われるんだよね
ななしも居ないし自主制作版の最後のシルエットでは
りなちゃんも姉妹と同じ身長だけど、こっちは分裂前も小さいし
りくが分裂したりなちゃんに「どうなってんだそれ」って言ってるし
説明しよう!りなちゃんずは互いに食べ合う事で増殖することができるのだ!ただし莫大な水を消費する!
りな同士で同時に丸呑みすることで、どっちのスカートから出てくればいいのかがわからなくなり、結果として両方のスカートから出てくる。
これをりなスカートのパラドックスという。
※42
ああ!確かに食べた物を出現させて戦ってるな!
って!一人食べて一人出してたらふえねぇじゃねぇかw
そもそも最初に食べるのは誰なんだよw
43に説明された・・・
量子力学かよ!w
相変わらず考察班がイキイキしてるなw
創作物の元ネタが一つのわけないからな
いい作品になるほどそう
さらにそこに作家の独創的部分が付加される
有力なモチーフの一つかもしれないな
※42
実はりなちゃんズのスカートの端、丸い所がメーターになってて、ある程度赤くなると増えるんじゃないかと言われてるな
趣味のアニメはじまりのりなちゃんのスカートの柄は明らかに後の物と違う
その他のは・・・よくわからん!
冷奴の泉やな
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
……って言えないのが恐ろしいところ
※50
その「脚本の人」って普通に監督のたつきだからなぁ
言えないよなぁ、絶対俺らが考えてる以上の冷奴を突っ込んでるよなぁ
二人は幸せなキスをしてカンブリア爆発
このパワーワード感すこ
最後で笑ったww
※13
自分もここキッカケで見始めたクチだけど
初期にすごい良いとこついてたと感心する
※10
りつの格好は耳のイメージじゃないかって話が出てたね
聞き耳を立てるポーズをすると袖が耳たぶっぽくみえるとか何とか
※55
まさか・・・いや偶然じゃ・・・って言い切れない
もう一度見返さなきゃ
考察班は信じられないほど見事に的中させちゃうこともあるから。
けもフレ1期放送の中盤ぐらいで、「第1話のストーリー構成と12話全体のストーリー構成を同じにしているのではないか。であれば、最終話でセルリアンとの戦いと旅立ちが描かれるだろう。」と考察した人も居るから。
這い寄る混t
あぁ 窓に! 窓に!
パクッ!これは冷奴!
海草サラダのコリコリしたやつ?()
こんな冷奴が記事化されちゃって少し恥ずかしいw(ツイート投稿者)
次は湯豆腐くらい出してみせます
ワイトは
ケムリクサの効果自体が酸素やと思ってたんやがな
※61
オチが秀逸すぎるからです
貴方は今後カンブリア爆発の坂本龍として我々に永遠に語り継がれるでしょう
二人は幸せなキスをしてカンブリア爆発
末永く爆発しろ(種レベル)ってやばない?w
※50
千代ちゃんこんなとこで何しとん
ほとんどの冷奴がたつ鬼にドーン!されるだろうな
同人版が、植物が根を伸ばして水を吸って発芽するまでって感じの話だったように、テレビ版も何かをモチーフにしてるとは思う。
でも廃墟とかは単に雰囲気作りの為の演出だと思うので、そこはあんまり気にしてもしょうがないんじゃないかな。
この説を暴論と言ってる人がいるけど、何かを元ネタにして物語を作ったなら元になった物と全ての要素が完全に対応しているはずという理屈の方が暴論だと思うけどな。
1クールアニメ12話で「世界そのものの解明」はされないと思う
登場人物がその世界においての何者なのか くらいまでじゃないかな
前作もパークのバックグラウンドは本編では語られていないからね
赤の女王で這い寄る混沌想像しちゃうミーム汚染を受けてしまっていてな……
ていうか、初めて聞く単語とむつかしい話だらけで頭パンクしそうだな!
考察内容に誤りがあっても誰も何とも思わない
だって、その内容が提示された時点で、大方の人は否定できないんだもん
もしかしたら監督も次回に役立てる可能性もあるくらいに、
すごい考察がされていると思う
※43
今日一番笑ったわ
ありがとう
ニンゲンが魂と骨と肉に分かれ…まで読んだ。
やったね
若干どころじゃないゃケムリ草
りんねえねは強いけどりな達は働きものnari
ミツツボに見える(こわいこわいこわい)
ジバクするのまでいるらしい
りな達が壁を攻撃する様子は、蜂か蟻がアゴを使っているように見える
2話で りんが黄色をドーナツ状にして持ち帰るのは蜂のように見える
でも、姉妹も わかばも服装が黒ベースだから蟻っぽいんだけどな
蟻:アゴ
蜂:針(ニードル)
アゴ ニードル かぁ
りんの髪型が「お芋」で話題になったけど、1本だけ細くまとまっている部分は、エイの毒針に似てる。蜂の毒針をモチーフにしてると考えてます。針が退化していない蟻とかもいるのかも。
りな達が使ってる「浮き輪」、これは集団で筏を作るヒアリを連想します。
みんなコロンビアのポーズしてたけど、蟻・蜂のアゴの格好に見える。わかばも含め、みんな蟻・蜂がモデルだと思う。
(姉妹が蟻モチーフでの妄想)
・最初の人は先代の女王蟻
・7人に分割して、ななしが次の女王候補で記憶の葉を受け継いだ
・最初の人は「次世代に命のバトンを繋いで欲しい」と目的を書いた
・ななしは重責に耐えかね「すきにいきて」に書き換えた
・ななしは姉妹を守るため自らを犠牲にして亡くなった
完全な能力を持つ最初の人が能力をわざわざ分割した理由が、ハタラキアリ・ヘイタイアリなど役割別に子供を作ったという事で説明出来る。
わかばは別コロニーから来たオスアリ
(りょうがわかばの素を見つけて、りん達の所に贈り届けたと妄想。りょうの一部がわかばに取り付いてわかばを助けていると考えてます。)
シロは、姉妹を助ける為にりょくが送ったもの。カンリイロ=橙。(妄想です)
最終話の地は阿佐ヶ谷で、7月7日(なななな)に、笹の葉に思いを託すとかだったら、
凄い恩返しになるなぁ…と妄想
米80の妄想の続き
ももちゃんは、働き蟻(りなs)の数を増やす為のもの。
最初の人の分割 と りなsの増殖は別物
最初の人も姉妹と同種の生命体だった。
最初の人もケムリクサで活動していたはずで、水を飲んで回復するのは姉妹と同じ。
わかばもそのうち体内の葉が見えるようになる
煙水晶は次世代の命の素。
卵みたいな物 or 摂取した人が分割出来るようになるとか
黄色の木は先代のミツツボアリの成れの果ての姿かな。りつ姉もいずれ…
薄色は次世代のミツツボアリの土台となる可能性あり
BWEはアリジゴクのイメージ
※直球の下ネタは控えるようお願いします。