【ケムリクサ】りくだけがケムリクサを発光させられる理由
触感に特化したりく以外の姉妹は温度に対する感覚が鈍い。
そのため体温を一定に保つ事が出来ず、りくとそれ以外の姉妹では体温に大きな開きがあった可能性がある。
もしケムリクサの発光条件が温度にあるならそういう理由かも…?
#ケムリクサ考察班pic.twitter.com/TMVx60bFMA
他の姉妹達はその様子に「どうしたの?」「大丈夫?」と声をかけたとしても同じ行動はとらなかっただろう。
#ケムリクサ考察班
ワカバ君だけあったかいのかなあの世界で
コメント
単純に手先が器用だからでは
何かちょっと複雑な操作がいるのかもしれない
熱源に反応するなら人はもちろんのこと
赤霧にも反応しないとおかしなことになるからなあ。
わかバリアも熱線に反応した可能性もなくはないけど
※1
わかばくん
スマホっぽい操作してたしなあ
ローディングアイコンみたいなのも出てたし
機械みたいなもんなのかな
ケムリクサが機械みたいなものなら、あの世界は機械が自生してる世界なのか
斬新すぎる
二話で光ったケムリクサは、わかばのポケットから出し入れしだ前後で光った。
だから、触覚だけでなく温度にも関係がありそう。
ピット器官!(幻聴
そうなるとりくの触覚はヒトの上位互換って感じかな?
そもそも姉妹の体の変温機能は一体どうなっているのだろうか…
スマホっぽい操作が有効だとしたら、2話でポケットに入れるときに2本指でスワイプもしくはタップみたいな形になってるからそれでスイッチが入ったってことはないかな。りつ姉に言われて取り出すまでずっと尻の中で光ってたという
4話でもそういう感じの操作して光ってるし
確かにスマホ的な操作で反応する可能性はあるんだよな。
スマホで漫画読むときなんかの操作を手前でやれば文字が浮かぶ仕様だったりして
一話でアカギリが熱いと言っていたのも伏線か
※7
あとよくみたらポケットに入れる前にやや不自然に指2本だけのばしているからここは意図して伏線張ってるような気がしなくもない
感触・感覚がわかるってことはリクとわかばだけヒトの肌を持っていて
ヒトの肌に反応するんじゃないのかな
確かに言われてみると物体の温度について言及してるのってわかばだけだな
赤霧が熱いってのはわかばのセリフからしか読み取れない
もし温度が重要なポイントになるとしたらたつき監督の伏線の貼り方やばいなw
ヌシのレーザーからバリア発動は熱反応っぽい
加圧と加熱が条件っぽい?
フードがあったらヘビの子!
ヘビは体温を一定に保っている生物とは違い、外温動物と言われています
手袋してる状態ではスマホが反応しない(最近は対応型もざらにあるが)のと同じで素手かどうか、体温、細かな指の動作が必要…?
「痺れたり」したことも関係あったりするのかもしれない
ヌシ倒した後に、りなちゃんとわかばでハイタッチしてなかったっけ?
ナノだからという考察を見たことがある
※16
そこ関係有りそう
スマホのタッチパネルも静電気に反応してるんだっけか
フード被って一番静電気たまりそうではあるけど
姉妹は地震にも鈍感だよな
大きな揺れには反応してるけど、小さな揺れには気が付いてない
(わかばだけ気付いてる)
色が判別出来るのはりんだけ、りつ姉の聴覚は赤霧でジャミングされる
りなは分裂したせいで味覚以外の感覚が鈍い
これ、わかば居なかったら本格的に詰んでるな・・・
りく姉いなくなってから良く無事だったもんだわ
りく蘇れ…蘇れ!!
シャイニングフィンガーかな?
りく姉復活はよ。絶対わかば君の髪の毛わしわしするから早く見たい。
なんか姉妹が復活する前提で話してるけどどうなるか分かんないんだよなぁ…。
(ギザ歯かわいい)
りく姉の姿と挙動すき
老いた熟練呪術師のポジション
※23
個人的な感想だけど、復活は多分無いと思う
減る一方の世界の中で、増えたのはみどりちゃんとわかばだけで、これからはまた減っていくだけの世界じゃないかな
もしかしたら、りななは増えるかもだけど
でも、最後にほんの少しの希望が残される・・・そんな気がする
植物的性質を持ちながら恒温動物並みの体温を持つ・・・?
CAM型光合成してんのかな?
※26
うるせー!
そんなん嫌じゃー!
みんな幸せになってくれんと嫌じゃー!
でも世界観からして行き詰まりエンドや全滅エンドが抜群に合うのも事実じゃ…
わしはBD全巻届いてから一気見して号泣するんじゃ…
※28
りくちゃんすきなんだ
他の子もみんな幸せなエンディングやぞ
煙草だから火(熱)がいるんでしょう
ヘイ!クサ
KEMURIKUSA流して
ケムリクサはエネルギーを外から加えて与えることで発光するんじゃないかな
1話の青のケムリクサはミドリのケムリクサからエネルギーを与えられて発光したとかさ
白いケムリクサはもしかしてあれエネルギーの塊みたいなものだったりしないかな
4話では緑と白も同時に使うことで青いケムリクサのシールドを強化していたのかもしれないよね
主のビームをガードできたのは、偶然白と緑と青のケムリクサを同時に使用したからで
※32
白がエネルギー塊だとすると飯にもなるって理由もつけられそう
オレンジのケムリクサはぶんぶん振って運動エネルギーを与えるとか、両手のひらで挟んでこう摩擦熱でごしごしこすると起動したりしてな
振った時に反応してたから温度説もあり得るかなぁ
って思ったんだけど、振る直前の「夜になると一層キレイで、ふへへへへへへへwww」
の時は触れずに指そっと近づけた時に光ってるんだよね
りょうはケムリクサなしでも戦える戦士タイプ
りくはケムリクサを最もうまく使える魔術師タイプか
触覚と手先が器用というところにヒントがありそう。
姉妹間の思い出語りではかなり残念な姉という認識ですけど、能力はケムリクサの有効活用や水探しをする上では重要なポジションみたいなんですよね。
彼女が亡くなってから本格的に詰んだのではないか、と想像しています。
スマホもそうだけど、りくが言ってた「ドクっとするべ?」のドクっが他姉妹は認識出来ないんだと理解してるけど。
だから操作できない。
もしかしたら微量な突起のようなものがケムリクサにはあるのかもしれない
そういう敏感な部分に触って感じられるのがリクとわかば(とリリ)だけだった
※直球の下ネタは控えるようお願いします。